更新:
蜂の巣駆除

蜂の巣駆除は自分でできる?スプレーで蜂の巣を駆除する方法と業者の料金相場を解説

  • LINE

蜂の巣駆除は身の危険を伴うため、状況に応じて判断しなければなりません。自分で蜂の巣駆除する基準や、自分で駆除する手順を紹介します。事業者に依頼する料金相場や、自治体(市役所)のサービスも合わせて紹介します。

蜂の巣駆除を自分で行う場合の判断基準

蜂の巣駆除を自分で行う場合の判断基準
蜂の巣駆除を自分で行う場合の判断基準

自宅の近くで蜂を見かけたら、とても怖いですよね。一刻も早く駆除したいものですが、正しい知識がなくて間違った対応すると、蜂を刺激して襲われてしまうこともあります。

最初に自分で駆除ができる蜂の巣かどうかを判断する3つのポイントを確認しましょう。

  • 蜂の種類がミツバチなら可能です
  • 蜂の巣の一辺が10cm未満なら可能です
  • 蜂の巣が手が届く高さで開放的な場所なら可能です

蜂の種類

日本の家屋周辺に巣を作る蜂は、主にスズメバチ、アシナガバチ、ミツバチの3種類です。蜂の巣駆除を自分でできるかどうかは、蜂の種類によって大きく異なります。攻撃性が低くおとなしいミツバチは、自分で駆除できる場合がありますが、毒性が高く攻撃性が強いスズメバチやアシナガバチは自分で駆除するのは危険です。

私たちが被害にあう蜂は3種類。いちばん危険なのはスズメバチですが、まずは見分け方と特徴を覚えておきましょう。身近で遭遇する「蜂の種類」や特徴については下記の記事で詳しく紹介しています。

蜂の種類
蜂の種類によって危険度が違う!身近で遭遇する「蜂の種類」や特徴をまとめて紹介
蜂の種類
特徴 スズメバチ アシナガバチ ミツバチ
体の大きさ 1.7~4cm 2~2.5cm 2cmほど
体の特徴 蜂の中で最も大きく、腰がくびれた細身で足が黒い 腰がくびれた細身でスズメバチに似ているが、足は黄色い 黒っぽい胴体に縞模様で、全体に毛が生えている
攻撃性 狂暴で攻撃性が強く、毒性が高い 攻撃性は低いが、刺激を与えると攻撃される。毒性が高い 攻撃性は低いが、刺激を与えると攻撃される。毒性がある

蜂の巣の場所

蜂の巣の場所
蜂の巣の場所

蜂の巣ができている場所によっても、安全に駆除できるかを判断できます。具体的に言うと「手に届く場所」に巣があるかどうかです。蜂の巣周辺の空間に余裕があり、梯子を使わなくても簡単に手が届く場所にできた蜂の巣なら、比較的安全に駆除できます。反対に閉鎖的に巣がある環境の場合、駆除時に蜂が密集しやすく刺される可能性が高くなり、事故につながる危険度が跳ね上がってしまいます。

自分で蜂の巣駆除ができる場所

  • ベランダ
  • 窓際
  • 軒下
  • 庭木
  • 天井など開放的な場所
  • はしごを使わなくても手が届く場所

自分で駆除しない方がいい場所

  • 屋根裏や床下など閉鎖的な場所
  • 殺虫スプレーが届かない高い場所

蜂の巣の大きさが「10cm未満」

蜂の巣の大きさが「10cm未満」
蜂の巣の大きさが「10cm未満」

蜂は4~5月ごろに巣を作り始めます。自分で駆除ができるのは「できてから間もない巣のみ」です。具体的な大きさで言うと、一辺が10cm未満の巣となります。駆除しようとしている巣が10cmを超える大きさの場合は、働き蜂の数が急激に増えており、巣に刺激をあたえてしまうと多数の蜂が一斉攻撃してくるため駆除が著しく難しくなります。業者や役所にお任せすることを強くおすすめします。

蜂の巣の種類と見分け方については下記の記事で詳しく紹介しています。

蜂の巣 種類
蜂の巣の種類と見分け方は?蜂の巣の形でハチの種類を一発判断できる

自分で蜂の巣駆除する時に必要なもの

防護服

蜂の巣駆除する際は、身を守るために防護服が必要です。防護服はホームセンターなどで購入できます。

防護服が無い場合は厚手の長袖長ズボンを着用し、さらに白いレインコートを羽織りましょう。作業服など丈夫な生地の衣類がおすすめです。ただし黒や紺など濃い色の服は蜂を引き寄せてしまうことがあるため、白い色の服を選んでください。

養蜂用 蜂防護服 蜂駆除
養蜂用 蜂防護服 蜂駆除
Amazonで購入する

頭や手足を守るもの

頭には防蜂ネットをかぶるのが安全ですが、無い場合は帽子やヘルメットをかぶりましょう。襟元から蜂が入らないように首にタオルを巻き、ズボンの裾は長靴の中に入れて、袖口を軍手の中に入れます。袖や裾のすき間はガムテープで止めて肌を守ります。

長い棒や懐中電灯など

身を守るものを着用し、長い棒や懐中電灯など駆除に必要な道具を揃えましょう。

  • エアゾール型の殺虫剤・・・噴射距離の長い殺虫スプレーを2本以上
  • 長い棒や剪定バサミ・・・蜂の巣を落とすための棒や切り落とすハサミ
  • 懐中電灯・・・赤いセロハンを貼って光を和らげるようにする
  • ゴミ袋、箒、ちりとり・・・駆除した巣と鉢の死骸を処分するために必要

自分で蜂の巣駆除する方法と巣の処分方法

自分で蜂の巣駆除する方法と巣の処分方法
自分で蜂の巣駆除する方法と巣の処分方法

蜂の巣駆除する場合は専用のスプレーなどを使えば、素人でも不可能ではありません。ただし、大きな危険が伴います。安易に自分で退治しようとして、防護網や防護服を着けなかったために蜂に刺された人は後を絶ちません。

蜂に刺されて「アナフィラキシーショック(呼吸困難や意識障害、全身の腫れなどを引き起こす症状)」がでると命にも関わるため、自分で駆除する場合は「これでもか」というくらい周到に準備してください。

蜂の巣駆除する前の注意点

  • 蜂の巣駆除は夕方~夜間にする
  • 香りがするものは避ける
  • 駆除した蜂に触らない

蜂の巣駆除は夕方~夜間にする

暗くなると蜂の活動が鈍るため、日没後の2~3時間の間に駆除するのがオススメです。この時間帯なら巣から外出していた働き蜂も戻っているため、一気に退治できます。

日中に駆除しまうと、駆除している最中に働き蜂が次々と巣に戻ってきてしまうので刺される危険性が高くなります。しかし、暗いと巣がよく見えなくなってしまうため、日中に巣の位置を把握して駆除しやすい対策を立てておきましょう。

香りがするものは避ける

蜂は香りに非常に敏感で、香りに刺激されて攻撃してくることも多いです。整髪料や香水などは付けずに作業しましょう。

また、汗の臭いにも反応するので、蜂の巣駆除する前に体をシャワーで流すといいでしょう。その時はボディソープやシャンプーなどは使用しないようにしましょう。

駆除した蜂に触らない

蜂は死後1日ほど反射で針が動くため、刺されてしまうことがあります。駆除した蜂は、絶対に素手で触らないようにしましょう。

蜂の巣駆除する方法

蜂の巣駆除する方法
蜂の巣駆除する方法

蜂の巣駆除に使う殺虫剤は、合成ピレスロイド系の成分が含まれている殺虫スプレーを使いましょう。エアゾール式で2m以上離れた場所から噴射できるタイプがおすすめです。

ハチアブマグナムジェット 蜂駆除スプレー
ハチアブマグナムジェット 蜂駆除スプレー
Amazonで購入する
ハチ・アブ 駆除 殺虫剤 スプレー バズーカジェット
ハチ・アブ 駆除 殺虫剤 スプレー バズーカジェット
Amazonで購入する

蜂の巣を駆除する際は、蜂が巣の外に出てきて怖くなってしまうかもしれませんが、途中で止めてはいけません。中途半端な刺激は、蜂を威嚇させてしまいます。

蜂の巣駆除する手順

  1. 蜂に刺されないように服装を準備する。
  2. 蜂の巣に向けて殺虫スプレーを噴射する。
  3. 蜂が弱って巣から落ちたら、剪定バサミで蜂の巣を根元から切り落とす。
  4. 蜂の巣があった場所に殺虫スプレーを散布する。
  5. 駆除した蜂の死骸を箒とちりとりで集めて巣と一緒にゴミ袋に入れる。

巣から1~2m離れた場所に立ち懐中電灯を消して、殺虫スプレーを巣の表面に向けて10~30秒ほど噴射します。蜂が巣から飛び出てきても、そのまま噴射し続けます。少し巣に近づいて巣穴や周辺にもスプレーを噴射し、蜂が弱って落ちるのを待ちましょう。

6~9月頃に蜂の巣駆除すると、巣にいなかった蜂が戻ってきて巣が無いことで凶暴化することがあります。殺虫スプレーを蜂の巣があった場所に散布して、蜂を寄せつけないようにしましょう。

蜂の巣の処分方法

蜂の巣は燃えるゴミの日に捨てられます(地域によるため役所でご確認ください)。回収した蜂の巣はゴム手袋をはめてビニール袋に詰めるようにしましょう。

ビニール袋に詰めた巣の中で、まだ生きている蜂がいるかもしれません。念のため袋の中にも殺虫剤を吹きつけて、一晩放置してから処分しましょう。ゴミ収集日をしっかり確認し、子どもや犬猫が触れやすい場所に放置しないように周囲の安全に気を配って廃棄するように心がけましょう。

自治体の蜂の巣駆除サービスや料金相場は?

自治体の蜂の巣駆除サービスや料金相場は?
自治体の蜂の巣駆除サービスや料金相場は?

蜂の巣を自分で駆除できない場合は、専門業者もしくは役所に依頼できます。それぞれのメリットやデメリットを紹介します。

自治体の蜂の巣駆除サービス

自治体によっては、蜂の巣駆除を格安で行ってくれるところもあります。管轄の自治体に問い合わせて確認するとよいでしょう。ただし、役所で駆除している場合でも、完全無料で対応してもらえるケースはごく稀です。無料相談のみの役所もあれば「スズメバチ」や「危険だと判断された場合」に限って駆除しているケースもあります。

自治体が駆除を依頼するのがプロの事業者とは限らず、ボランティアを募って駆除するケースも多いです。駆除の成功率や精度が低いために巣を撤去したのに再度巣を作られてしまったなどあるようです。

各自治体の対応一覧
都道府県市町村名 対応 問い合わせ先
北海道札幌市 駆除費用の補助を行っておりません。 札幌市保健福祉局保健所生活環境課
東京都目黒区 要件に当てはまるスズメバチの巣は無料で駆除する 東京都目黒区生活衛生課環境衛生係
東京都世田谷区 要件に当てはまるキイロスズメバチ、コガタスズメバチ、アシナガバチの巣は無料で駆除する 世田谷保健所 生活保健課生活環境衛生
東京都三鷹市 市で行っているのはスズメバチの巣の駆除のみ 都市整備部 緑と公園課
神奈川県横浜市 駆除業者の案内及びご自分で駆除される際の防護服や駆除機材の貸出しを行っています 神奈川県横浜市福祉保健センター生活衛生課
神奈川県鎌倉市 スズメバチの巣の駆除費用の一部を補助します 鎌倉市役所環境部環境保全課
埼玉県さいたま市 スズメバチの巣について、委託業者による駆除を行っています 区役所くらし応援室
千葉県船橋市 要件に当てはまるスズメバチの巣は無料で駆除する 保健所衛生指導課 環境指導係
茨城県水戸市 スズメバチの駆除に要した費用の2分の1の額 水戸市消防局消防救助課
愛知県名古屋市 名古屋市では駆除を行っていません 名古屋市保健所 各保健センター環境薬務室
大坂府大阪市 ハチの巣の駆除は行っていません 健康局健康推進部生活衛生課環境衛生グループ
兵庫県神戸市 ハチの巣の駆除は行っていません 神戸市総合コールセンター
広島県広島市 新型コロナウイルスの流行に伴い、防護服の貸出は当面休止しています 広島市保健所・各区分室の連絡先

※2022年7月現在の情報

【参考】
ハチの巣の駆除について - 札幌市ハチについての相談・ハチの駆除 - 目黒区ハチの巣の除去について | 世田谷区ホームページスズメバチの巣の駆除 - 三鷹市ハチについて - 横浜市鎌倉市スズメバチの巣駆除費補助金交付制度についてスズメバチの巣について - さいたま市ハチの巣の駆除はどうすればよいですか? - 船橋市 スズメバチ駆除費補助制度について | 水戸市ホームページスズメバチ-ハチに刺されないために - 名古屋市ハチについて - 大阪市スズメバチと上手につき合おう - 神戸市ハチの駆除について - 生活衛生|広島市公式ホームページ

また、自治体にサービスを申し込んでも、順番待ちや書類の不備などですぐに駆除してくれないこともあります。緊急性の高い場合はプロに直接依頼しましょう。

プロの害虫駆除に依頼する料金相場

害虫駆除の実績があるプロのサービスなので、確実に蜂の巣駆除してくれます。流れとしては、一度現地で蜂の巣の様子をみて見積もりを行い、近日中に駆除というケースが多いです。

費用はかかりまずが、蜂を徹底的に駆除して再発防止策もきちんと行ってくれるため、安心して任せられます。

害虫駆除の料金相場
蜂の種 料金
スズメバチ 10,000円~50,000円
アシナガバチ 8,000円~30,000円
ミツバチ 8,000円~40,000円

巣の大きさや巣の場所によっても値段が変動します。依頼時に蜂の巣の状態や場所をしっかり伝えれば、おおよそかかる費用を教えてくれるはずです。

まとめ

自分で蜂の巣駆除する基準や、自分で駆除する手順を紹介しました。蜂の種類により性質や危険度は異なりますが、いずれにしても生命に危機を及ぼす可能性が高いことには間違いありません。決して無理はせず、経験豊富で仕事が丁寧な業者に依頼することをオススメします。

どうしても自分で蜂を駆除せざるを得ない時は、自己責任で必ず「完全防備」で臨みましょう。(何度も言いますが、刺されると本当に危険です!)

蜂の巣駆除はいくら?
スズメバチの駆除費用は10,000円~50,000円程度、アシナガバチの駆除費用は8,000円~30,000円程度で、ミツバチの駆除費用は8,000円~40,000円程度です。「自治体の蜂の巣駆除サービスや料金相場は?」で詳しく紹介しています。

地元の蜂の巣駆除業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持った蜂の巣駆除の専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。