更新:
水道の水漏れ修理

蛇口交換は自分でできる?蛇口の種類から蛇口交換のやり方までまとめて解説

  • LINE

蛇口交換するタイミングは水漏れしたり、蛇口のレバーの動きが悪くなったり、汚れが取れなかったり、蛇口が錆びたり理由は様々です。蛇口交換はDIYが好きな方は自分でできます。そこで今回は蛇口の種類や自分で蛇口交換する方法、業者に依頼する料金相場を紹介します。

蛇口を交換する判断基準は?

蛇口を交換する判断基準は?
蛇口を交換する判断基準は?

蛇口交換する理由は水漏れしたり、レバーの動きが悪かったり、汚れや錆が取れなかったり様々です。水漏れ以外は、蛇口交換する無難な選択肢になると思います。

水漏れを直したい場合は、蛇口を交換する必要はありません。蛇口内部には水漏れを防ぐパッキンや、カートリッジが付いています。この部分の劣化が水漏れ原因であることが多いです。そのためパッキン交換するだけで、水漏れが直ることが多いです。

「水漏れ=交換」がすべてではないという事を覚えておきましょう。

オーリングセット 汎用 耐ガソリン oリング 耐油 耐熱 ゴム 水周り 水漏れ ゴム パッキン
オーリングセット 汎用 耐ガソリン oリング 耐油 耐熱 ゴム 水周り 水漏れ ゴム パッキン
Amazonで購入する

蛇口の種類「単水栓」「混合栓」の特徴

蛇口の種類「単水栓」「混合栓」の特徴
蛇口の種類「単水栓」「混合栓」の特徴

一般的なご家庭の蛇口は「キッチン」「お風呂場」「洗面所」にあります。

単水栓の特徴

庭先やバルコニーにも水栓が付いているご家庭も多いと思います。一般的に屋外やバルコニーにお湯配管しているご家庭は少なく、水のみが出る「単水栓」がほとんどです。

カクダイ 万能ホーム水栓
カクダイ 万能ホーム水栓
Amazonで購入する

混合栓の特徴

一方、キッチン、お風呂場、洗面所で使われている蛇口は、お湯と水が出る「混合栓」がほとんどです。お湯と水が出る「混合栓」の蛇口には種類があります。

ツーバルブ混合栓

湯と水のハンドルが別々になっているツーバルブ混合栓は、ハンドルの頭に青や赤の止ねじが付いている見慣れた水栓です。

LIXIL(リクシル) INAX 洗面器用
LIXIL(リクシル) INAX 洗面器用
Amazonで購入する

シングルレバー混合栓

キッチンの流し台や洗面化粧台についている、水栓のレバー1本を左右に回すことで温度調整ができるシングルレバー混合栓も、よく見る水栓のひとつです。

LIXIL(リクシル) INAX キッチン用
LIXIL(リクシル) INAX キッチン用
Amazonで購入する

サーモスタット付き混合栓

お風呂場には、ツーバルブ混合栓が付いているご家庭と、お湯の温度を調整するダイヤル状のつまみと水栓が別々になっている「サーモスタット付き混合栓」が付いているご家庭が多いようです。

TOTO 浴室用 壁付サーモスタット混合栓
TOTO 浴室用 壁付サーモスタット混合栓
Amazonで購入する

ワンホールタイプ、壁付けタイプ

蛇口からお湯と水が出るタイプでも、給水給湯の配管の取り出しがキッチンの流し台から別々に出ている「ツーホールタイプ」と、一つの穴から給水給湯のホースが出ている「ワンホールタイプ」、キッチンやお風呂場の壁から給水給湯の取り出しが出ている「壁付けタイプ」があります。

TOTO 浴室水栓 170mm 一般地用
TOTO 浴室水栓 170mm 一般地用
Amazonで購入する

価格は蛇口の種類や機能により多少異なる点はありますが、水を出すだけの単水栓はホームセンターなどで、500~600円程度で販売されています。お湯や水を出す混合栓や、ツーバルブ混合栓は比較的安価でものによっては10,000円程度で販売されています。

シングルレバー混合栓や、サーモスタット付き混合栓はそれなりにお値段も張り、高いものだと100,000円程度する製品まであります。

自分で蛇口(水栓)を交換する方法

自分で蛇口(水栓)を交換する方法
自分で蛇口(水栓)を交換する方法

蛇口交換を「自分ででやってみたい!」そういう方が結構多いようです。コロナ禍のステイホーム期間中に「チャレンジしてみた」というお父さんもかなりいたみたいです。蛇口交換は手順さえ間違えずにすれば、自分でも交換可能です。

壁から給水給湯の取り出しがあるワンホールタイプの混合栓を交換する方法を紹介します。

準備物

  • パイプレンチまたはモンキーレンチ(最低でも32mm以上開くもの)
  • 水栓スパナ
  • プラスドライバー
  • マイナスドライバー
  • 六角レンチ
  • バケツ
  • 雑巾
  • バスタオル
  • 懐中電灯

蛇口(水栓)を交換する手順

  1. 流し台の下に伸びている給水管、給湯管に止水栓があれば閉める。
  2. 既設の配管部分を取り外す。
  3. 蛇口本体をモンキーレンチなどで取り外す。
  4. ナットを外して古い蛇口を引き抜く。
  5. ネジを使って新しい蛇口を固定する。
  6. 逆止弁の取り付けと給水ホースを接続する。
  7. 最後に止水栓を開き、水とお湯が出るか?水漏れがないか?を確認して作業完了。
パイプレンチ モンキーレンチ マジックレンチセット
パイプレンチ モンキーレンチ マジックレンチセット
Amazonで購入する
SANEI 水栓スパナセット 水栓補修用
SANEI 水栓スパナセット 水栓補修用
Amazonで購入する

水栓を交換中に水が噴き出してしまわないように、まずは水を止めましょう。流し台の下に止水栓が見当たらない場合は、背板を外すと止水栓がある場合が一般的です(ねじ止めが多いです)。ハンドルが付いていれば止水栓を回し、付いていない場合は大体マイナスドライバで回せば水が止まります。給水管、給湯管に止水栓が無い時は、面倒でも元栓を止めましょう。

水栓が取り付けられている流し台の下には、水栓から出た2本のホースが給水管、給湯管につながっている部分があります。止水栓から上の部分です。どちらもナットでつながっているので、モンキーレンチで回して取り外しましょう。ホースを外す時にホース内に残っていた水が出てくるので、バケツと雑巾を用意しておきましょう。ワンホール水栓には通常、逆止弁という部品がついています。給水ホース取り付けのアダプタのようなもので、この逆止弁までが蛇口の付属部品です。新しい蛇口にも付属しているものなので、逆止弁まで含めて取り外します。

蛇口本体の裏側(根本)は六角ナットなどで固定されています。これをモンキーレンチなどで取り外します。狭い場所での作業になるため、この作業が一番大変かもしれません。手持ちの工具が使えるスペースがあるか、事前に確認しておきましょう。少しでも緩められたら、あとは手でまわして外せます。レンチでネジ部に傷を付けると六角ナットを外すことが困難になるので注意しましょう。

ナットを外して蛇口がフリーの状態になったら、本体を上からゆっくりと引き抜きます。給水管、給湯管ホースごと、蛇口全体を取り外す。しかし、ホースが金属製のフレキ(ジャバラ管)でできている場合は、ホースが穴に引っ掛かりなかなか抜けないことがあります。この場合は、2本のホースを手でまっすぐに直し、穴を通るようにして、蛇口を引き抜きましょう。蛇口本体を外すと、通常は33φ(mm)から39φ程度の穴が空いています。この穴の直径が新たに付け替える蛇口の取付穴サイズです。蛇口本体の直径が取付穴ではありませんので注意しましょう。新しい蛇口を購入する時は、この取付穴のサイズが商品選定の一つの目安です。

通常は蛇口を取り付けるための上面施工用アダプターが、新しく購入した蛇口に付属しています。これを取付穴に取り付けます。上面施工用アダプターには、上に来る部分と下に来る部分がありますので、まずは施工説明書を読み込んでください。最近の上面施工用アダプターは、取付穴の上から本体の取付が可能なものがほとんどです。取付穴に上面施工用アダプターを取り付けたら、蛇口本体を金具にはめ込んで、ネジで本体を固定します。方向が正しいことを確認して、上面施工用アダプターのねじを締め、取り付け部分の板を挟み込むように固定します。このとき、蛇口の方向に注意しながら、本体が浮いていないことを確認し、本体を固定します。ねじの形状によって、プラスドライバーと六角レンチを使い分けましょう。

新しい蛇口の付属品である逆止弁(アダプター)を取り付けます。逆止弁に新しいパッキンがついているか、元の給水管に古いパッキンが付いたままになっていないか確認する。古いパッキンをそのまま使用すると、水漏れが発生しやすくなります。給水、給湯ホースを逆止弁に差し込みます。差し込む時にホースを強く曲げてしまうと破損することがあります。カチッと音がするまで、奥まで差し込みましょう。

蛇口を交換する料金相場は?

蛇口を交換する料金相場は?
蛇口を交換する料金相場は?

蛇口交換は商品や交換する場所によって、料金が大きく変わります。一概には言えませんが、蛇口を交換する料金相場を紹介します。

部品代のみの料金相場

  • ツーバルブ混合栓・・・6,000~10,000円程度(風呂場に使うシャワー付きは値段が+1,000~2,000円程度)
  • シングルレバー混合栓・・・10,000円~30,000円程度(浄水カートリッジが付いていると+5,000~10,000円程度)
  • サーモスタット付混合栓・・・10,000~30,000円程度(シャワー付き、メタル調加飾パーツ付だと+10,000円~)

交換工事込の料金相場

  • シングルレバー混合栓・・・25,000円~40,000円程度(浄水カートリッジなし)
  • サーモスタット付混合栓・・・30,000円~50,000円程度

蛇口交換を業者に依頼する時の注意点

蛇口交換を業者に依頼する時の注意点
蛇口交換を業者に依頼する時の注意点

自分で蛇口を交換する自信もなく、やはり業者に依頼しようという場合は、どこに依頼するか悩みますよね。家を建てた工務店に紹介してもらった設備屋、街の便利屋、テレビCMで聞き覚えのある業者など、数多くの選択肢があります。

工事代金自体は普通の業者なら大差ありません。(中には悪徳業者がいて、通常価格の倍近い値段を平気で提示するところもあるようです…)

金額より重視したいのが、業者との信頼と実績です。水回りの工事は単純なように見えて結構繊細な仕事でもあり、経験豊富な業者の方が安心できます。メンテナンスのフランチャイズ加盟店もかなり数多く存在しますが、本職の設備屋が加盟している場合と、全くの異業種から新規事業として始めた人が存在します。全国チェーン店でも、全国〇〇万件の実績よりも、その店舗の施工実績をホームページ等で調べて、安心できるところに依頼するのが間違いないでしょう。

まとめ

今回は蛇口の種類や自分で蛇口交換する方法、業者に依頼する料金相場を紹介しました。蛇口交換の理由が水漏れである場合は、蛇口ではなく部品交換すれば直ることが多いです。

業者に依頼する場合は、工事金額の安さのみならず施工実績や品質等をトータルで判断する必要があります。最低でも3社以上の相見積もりを取りましょう。

地元の水道の水漏れ修理業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持った水道の水漏れ修理の専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。