更新:
水道の水漏れ修理

水道の蛇口が詰まる原因は?水道の蛇口の詰まりを解消する方法と蛇口を交換する方法

  • LINE

水道の蛇口のつまり原因は、蛇口内部にある水を濾過するフィルターのストレーナーに汚れが溜まったり、錆びることです。そこで今回は蛇口のつまり原因や、つまりを解消する方法や蛇口の交換について紹介します。

水道の蛇口が詰まる原因は?

水道の蛇口が詰まる原因は?
水道の蛇口が詰まる原因は?

水道の蛇口がつまりると水が出ません。蛇口のつまり以外にも水が出なかったり、水の出が悪いことがあります。そこで蛇口のつまりも含めて、蛇口から水が出ない原因を紹介します。

ストレーナーにゴミが溜まっている

蛇口のつまりの原因で多いのが、ストレーナーにゴミやサビが溜まりつまります。ストレーナーとは蛇口の内部にある水を濾過するフィルターのことです。真っ先にストレーナーのつまりを疑いましょう。

ストレーナーは自分で掃除できますが、詰まってしまうと自分で対処するのは難しい部品です。

蛇口内の部品の劣化や破損

蛇口内にはパッキンや、バルブユニットなど細かい部品がたくさんあります。これらの部品は消耗したり劣化します。そうなると水が出なることがあります。

部品の劣化や不具合は見つけにくく、自分では対処しにくい箇所のためプロに相談することをオススメします。

水道の蛇口がつまったら確認する場所と解消方法

水道の蛇口がつまったら確認する場所と解消方法
水道の蛇口がつまったら確認する場所と解消方法

蛇口のつまりを自分で解消する方法は限られています。もしも、蛇口のつまりが疑われる場合には、下記の解消法を試してください。

止水栓や元栓を調整する

蛇口のつまりが疑われる場合は、念のため止水栓や元栓を確認しましょう。なんらかの理由で止水栓が閉まっている可能性があります。止水栓(元栓)の場所は一戸建てであれば道路と敷地の間、集合住宅であれば玄関の外側付近にあることが一般です。

止水栓や元栓が閉まっていたり、ひねりが足りないと蛇口から水が出なかったり、水が出にくくなります。止水栓や元栓を反時計回りにひねると水の勢いが強まります。

蛇口をひねって水を止める
蛇口をひねって水を止める

家全体の水を止めるのではなくキッチンや洗面台、トイレなど排水管の途中に小さい蛇口あれば閉めれば水が止まります。

マイナスフォライバーで閉めるタイプ
マイナスフォライバーで閉めるタイプ

また、蛇口ではなくマイナスフォライバーで閉めるタイプもあります。

ストレーナーを掃除する

蛇口のつまりはストレーナーを掃除する解消されることが多いです。

準備物

  • マイナスドライバー
  • 古歯ブラシ

ストレーナーを掃除する手順

  1. ストレーナーを取り出す。
  2. 蛇口のキャップ部分や、ストレーナーに付着しているゴミや汚れを古歯ブラシなどを使いこすり洗いする。
  3. 泡沫キャップを外し、古歯ブラシなどで汚れを落とす。キャップ蛇口の先端を時計回りに回せば、簡単に取り外しできます。

蛇蛇口の取り付け付近に水量調節弁というマイナスドライバー回せる部品のようなものがあります。これを外すと出てくる網状のものがストレーナーです。シャワーヘッド式の蛇口であればヘッドとホースを取り外すと、その中に網状のストレーナーがあります。

システムキッチンに多い「シングルレバーの蛇口」は取り外しができないタイプが多いです。その場合は、次の「泡沫キャップ」の掃除に進みましょう。

水道の蛇口修理を業者に依頼した方がいい理由

水道の蛇口修理を業者に依頼した方がいい理由
水道の蛇口修理を業者に依頼した方がいい理由

自分でできる蛇口の詰まりを解消する方法を試しても解消されない場合は、プロに任せましょう。理由は次の通りです。

専用工具が必要になる

蛇口の詰まり原因がストレーナーの汚れではなかった場合は、蛇口を分解し部品掃除や交換しなければなりません。蛇口を分解するにはウォーターポンププライヤーやモンキーレンチ、水栓取り外しレンチなどの専用工具が必要です。

蛇口の分解は素人には難しい

蛇口の中は細かい部品が多く、蛇口の分解は素人には大変な作業です。蛇口にもいろんな種類があり、種類によってはより複雑です。正しく分解や組み立てできないとポタポタと蛇口から水がでることもある。

蛇口の分解は力加減が難しい

水道の蛇口を分解する時の力加減は緩くても、締めすぎてもダメです。絶妙な力加減が必要になります。

蛇口から水漏れしている場合は修理依頼する

蛇口からポタポタと水漏れする場合はパッキンなどの部品が劣化や、破損している可能性が高いです。早めに修理を依頼することをおすすめします。

蛇口の水漏れ原因と自分で修理する方法については下記の記事で詳しく紹介しています。

蛇口 水漏れ
蛇口の水漏れの直し方は?蛇口の水漏れ原因と自分で修理する方法を解説

蛇口がつまる前にできる予防方法

蛇口がつまる前にできる予防方法
蛇口がつまる前にできる予防方法

ストレーナーを定期的に掃除する

水道を使い続ければストレーナーにゴミやサビが溜まります。定期的に蛇口のストレーナーを掃除してつまりを予防しましょう。

蛇口を強く締めすぎない

蛇口の締めすぎは蛇口内の部品に負担をかけ、劣化を早めてしまう可能性があります。水が止まる位置まで締めればいいので、必要以上に強く締めすぎないようにしましょう。

長期間使用しない蛇口でも定期的に水を出す

お宅に使用頻度が少ない水道はありませんか?水道は長期間使用しないと水の流れがなく、サビやすいです。結果、蛇口のつまりが発生しやすくなってしまうので、定期的に水を出しましょう。

まとめ

今回は蛇口のつまり原因や、つまりを解消する方法や蛇口の交換について紹介しました。自分でできる蛇口のつまりの解消方を試してもダメならプロにお任せしましょう。

地元の水道の水漏れ修理業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持った水道の水漏れ修理の専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

この記事のキーワード

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。