更新:
ふすま張替え

敷居のすべりが悪い!敷居(しきい)に使える便利グッズを使って修理しよう

  • LINE

「ふすまの敷居のすべりが悪い…」「開閉がしづらい…」とお困りではありませんか?長年住んでいるお家では、どうしても出てきてしまう問題です。今回は敷居のすべりが悪くなる原因や、敷居のすべりが悪い時の対処方を紹介します。

敷居とレールの違いは?

敷居とレールの違いは?
敷居とレールの違いは?

最近は和室のない家も増えており、和室の構造や部分の名前を知らない人も多いです。ふすまの開け閉めがしにくい場合「ふすまのレールの調子が悪くて…」とは言わない方がいいでしょう。和室のふすまをはめ込んでいる溝のことを「敷居(しきい)」といいます。

敷居には一般的に松が使用されていますが、他に桜などを使用する場合もあります。また、ふすまの上部を「鴨居(かもい)」といいます。

一方レールは、引き戸で用いられているものです。戸に戸車がついていて、レールのを走らせることで戸の開け閉めします。レールと敷居の違いを知っておきましょう。

ふすまの敷居のすべりをよくする便利グッズ

ふすまの敷居のすべりをよくする便利グッズ
ふすまの敷居のすべりをよくする便利グッズ

ふすまの敷居の滑りをよくする簡単なグッズを3つ紹介します。完全に開かなくなってしまった敷居は使えませんが「動きが悪いな…」という程度なら、下記グッズを使ってみましょう。敷居のすべりをよくするグッズはAmazonなどのネットショップや、ホームセンターで販売されています。

川口技研/敷居すべりテープ

敷居すべりテープ 敷居スベリ 一般用
敷居すべりテープ 敷居スベリ 一般用
Amazonで購入する

レールに張り付けるだけで滑りがよくなって、開けにくかったふすまがすんなりと開くようになります。

建築の友/すべロウ

すべロウ 敷居用 硬質ろうタイプ
すべロウ 敷居用 硬質ろうタイプ
Amazonで購入する

普通のロウソクを塗るだけでも効果はあります。最近では敷居用に作られたロウもあります。塗るだけなので簡単で、汚れの防止にもなります。

呉工業/シリコンスプレー

KUREシリコンスプレー
KUREシリコンスプレー
Amazonで購入する

ふすまのレールだけではなく、カーテンレールやタンスの引き出しなど様々な部分に使用できます。

敷居のすべりがよくならない3つの理由

敷居のすべりがよくならない3つの理由
敷居のすべりがよくならない3つの理由

紹介したグッズを使っても、ふすまの開け閉めがスムーズにならない場合もあります。考えられる理由としては、以下の3つです。

  • 鴨居(かもい)が下がってしまっている
  • 建付けが悪く、歪んでいる
  • 家が傾いてしまっている

下がった鴨居を自分で解決するには、2つの方法があります。

  • 戸を削る
  • 鴨居を削る

どちらも専用のカンナが必要で、削る加減も難しくDIYや日曜大工に自信のある方でないと難しいでしょう。立て付けが悪い、家が傾いているとなると自分では対処できません。業者に相談することをオススメします。

業者に敷居の修理を依頼する費用相場は?

業者に敷居の修理を依頼する費用相場は?
業者に敷居の修理を依頼する費用相場は?

業者に依頼した時の料金相場は50,000円程度のようですが、修理の内容や業者によっても異なります。3社くらいの業者に問い合わせをして比較して業者を選びましょう。

ふすまの張替えについてもかなり料金に幅があります。​安いもので片面1,500円ほど、高いものは100,000円以上する場合もあるようです。両面張替えるのであれば2倍かかります。参考までにふすまの張替え料金相場も紹介します。

  • 織物の場合…1,500円~40,000円以上
  • 和紙(新鳥の子)…1,500円~2,000円
  • 和紙(鳥の子)…3,000円~4,000円
  • 和紙(本鳥の子)…10,000円以上

ふすま張替えの方法については下記の記事で詳しく紹介しています。

ふすま 張替え
ふすま張替えのやり方は?自分でふすま(襖)を張替え方法や業者に依頼する費用を解説

レールのすべりが悪い原因と対処法

レールのすべりが悪い原因と対処法
レールのすべりが悪い原因と対処法

引き戸のレールのすべりが悪い、開閉がしにくい場合は以下の原因と対処法が考えられます。

戸車が壊れている

戸車が壊れていて閉まらないということもあります。戸車を交換するか戸車の高さを調節しましょう。戸車には5つの種類があります。

  • V型の戸車…車輪部分とレールの断面がV字型になっているのが特徴で、レール部分を床に埋め込んで設置するようになっています。床に埋め込んでいるので足が引っ掛かりにくく、レールに物が当たってもゆがみにくい作りです。
  • Y型の戸車…断面がY字型の物です。Yの縦棒部分が溝にはまりVよりも外れにくいです。
  • T型の戸車…VとY同様に掘り込みの物です。脱輪防止部分が埋め込みされています。車輪部分は床よりも高い位置にあるので、溝を浅く掘ることによって設置できます。
  • 丸型の戸車…断面が半円形のレールを使います。昔は最もポピュラーでしたが、最近は床上にあまり出っ張らないものが増えてきているので、丸型を使うということは少なくなってきています。
  • 平型の戸車…敷居の上を直に走るタイプではありません。ふすまや障子など昔からの日本の引き戸はこの平型が多いです。

業者に戸車の交換や修理を依頼した場合の料金相場は5,000円~20,000円程度です。

レールが減っている

レールが減っているとふすまがゆがんでしまったり、傾いてしまったりすることがあります。レールを交換する必要があります。戸車もレールもインターネットやホームセンターなどで購入できます。

二次元調整戸車 Y型
二次元調整戸車 Y型
Amazonで購入する

まとめ

今回は敷居のすべりが悪くなる原因や、敷居のすべりが悪い時の対処方を紹介しました。聞いたことがある方も多いと思いますが、敷居は以下の理由から「踏んではいけない」といい伝えられています。日本の特有の作法を大切にして、他のお家にお邪魔しても敷居を踏まないようにしましょう。

日本らしい和室を素敵に保つためにも、ふすまのメンテナンスきちんとしましょう。市販のグッズで開閉がスムーズにならない場合は、業者に依頼しましょう。

地元のふすま張替え業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持ったふすま張替えの専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。