砂利敷きに必要な値段は?業者に依頼する費用とDIYする費用の比較

更新:
砂利 値段
この記事で分かること 砂利の敷設にはどのくらい費用がかかる?

砂利の敷設費用は、使用する砂利の種類や敷設面積、厚さによって異なります。一般的に、1㎡あたり3~5cmの厚さで敷設する場合、材料費と施工費を合わせて3,000円~7,000円ほどかかります。装飾性の高い砂利や特別な下地材を使用する場合はさらに高額になることもあります。

庭に砂利を敷いておしゃれにしたいと思いませんか?そこで今回は砂利の値段や、砂利敷きを業者に依頼する費用と、自分で砂利敷きする費用を紹介します。

砂利の種類と値段

砂利の種類と値段
砂利の種類と値段

砂利は種類ごとに特徴や価格が異なります。代表的な砂利の種類と価格帯を紹介します。

玉砂利

丸みを帯びた形状が特徴的で、庭や和風の外構に多用されます。落ち着いた雰囲気を演出しやすく、砂利自体がアクセントとして映えます。値段は比較的高価で、1袋あたり1000円〜2000円程度です。

国産砂利 スペシャル五色玉砂利
国産砂利 スペシャル五色玉砂利
Amazonで購入する

砕石

下地材や道路の舗装用に多く使われる砂利で、粗い質感があり、耐久性に優れています。重機の利用が必要なケースもありますが、基礎工事には欠かせない素材です。大量購入が前提のため、トン単位での価格設定が一般的で、1tあたり3000円〜6000円程度です。

1級砕石 5号 砂利
1級砕石 5号 砂利
Amazonで購入する

川砂利

川から採取された丸みのある砂利で、装飾用途に最適です。色や形状が豊富で、個性的な庭づくりやインテリアにも使用されます。装飾的な要素が強いため、1袋あたり1500円〜3000円と値段は高めです。

庭石用の川砂利
庭石用の川砂利
Amazonで購入する

白砕石

明るい白色が特徴で、庭や通路の装飾に使われます。白い砂利は空間を明るく見せる効果があり、モダンな外観を求める方に人気です。値段は少し高価で、1袋あたり1000円〜2000円程度です。

砂利庭砕石ガーデニング防犯砂利パールホワイト白化粧砂利
砂利庭砕石ガーデニング防犯砂利パールホワイト白化粧砂利
Amazonで購入する

庭砂利の種類については下記の記事で詳しく紹介しています。

砂利 種類
砂利の種類と特徴を徹底解説|庭の雰囲気に合わせて色・形・用途別に選び方がわかる

砂利敷きを業者に依頼する費用相場

砂利敷きを業者に依頼する費用相場
砂利敷きを業者に依頼する費用相場

砂利敷きを業者に依頼する費用相場は、1㎡あたり3,000円~7,000円程度です。
砂利敷きの費用は、砂利の種類や量、地盤状態、工事にかかる人件費や材料費など様々な要因によって変わります。

  • 10坪の費用相場・・・99,000~231,000円
  • 駐車場1台分・・・45,000~105,000円

砂利敷きの手順

  1. 雑草処理
  2. 地面をならして整地・地固めする
  3. 防草シートを敷く
  4. 砂利を敷いてならす

DIYで砂利敷きしたときの費用相場

DIYで砂利敷きしたときの費用相場
DIYで砂利敷きしたときの費用相場

砂利敷きを自分でした場合、下記の費用と労力が必要になります。

雑草処理の費用

砂利敷きする場所に雑草が生えている場合は、草むしりや草刈りが必要です。広範囲の場合は草刈り機道具があれば少し楽にできるでしょう。

草むしり 道具
草むしりが楽しくなる!おすすめ道具と効果的に草むしりするタイミングを紹介
草刈機 初心者 おすすめ
「草高30cm超え」が草刈の目安|初心者も使いやすい草刈り機の種類や使い方まとめ

砂利敷きの最後に砂利をならす作業は「トンボ」や「レーキ」といった道具があれば便利です。

トンボ(Tombow) ナラシレーキ
トンボ(Tombow) ナラシレーキ
Amazonで購入する

防草シートの費用

防草シートの費用
防草シートの費用

防草シートはホームセンターなどで購入できます。防草シートを止めるピンも別途必要になります。

防草シートの費用相場
店舗名 値段
コーナン 1,078円(1×10m)
コメリ 1,380円(1×10m)
カインズ 2,280円(1×10m)

【参考】
コーナンLIFELEX 防草シート コメリ防草シート カインズ防草シート

防草シートの敷き方については下記の記事で詳しく紹介しています。

防草シート 敷き方
防草シートの敷き方|初心者でも失敗しないシートの選び方から施工方法を解説

砂利の費用

  • (庭の縦の長さ)×(庭の横の長さ)×(砂利の厚さ)×10(L)=砂利の必要量

1㎡の面積の庭に1cmの厚さで、砂利を敷いた時に必要な砂利の必要量は10Lになります。庭の面積を知るために庭の縦、横の長さを測りましょう。

砂利の厚さは人が歩くだけの庭の場合は粒が小さな砂利なら3cm以上、大きな粒の砂利なら6cm以上必要です。車を乗り入れるとなると10cm以上は必要になります。

おしゃれな砂利

おしゃれな砂利
おしゃれな砂利
おしゃれな砂利の費用相場
店舗名 値段
コーナン 657円(10kg)
コメリ 448円(10kg)
カインズ 448円(10kg)

【参考】
敷砂利/砂利・セメント・外構資材 - コーナン コメリ ガーデンストーン カインズガーデンストーン ホワイト

おしゃれな砂利を一般的な家のお庭10坪=33㎡に敷く費用相場

  • 33㎡×砂利の高さ6cm×砂利の値段448円=88,704円

価格重視な砂利

価格重視な砂利
価格重視な砂利

砕石は(バラス)石を砕いて作った砂利で、玉砂利より安い傾向にあります。

価格重視な砂利の費用相場
店舗名 値段
コーナン 360円(25kg)
コメリ 218円(20kg)15mm以下
カインズ 298円(20kg)5号

【参考】
土のう袋入りバラス 約25kgコーナン コメリ 砕石 20kg 砕石 5号 20Kg | 園芸用品 | ホームセンター通販【カインズ】

バラス(砕石)を一般的な家のお庭10坪=33㎡に敷く費用相場

  • 33㎡×砂利の高さ6cm×砂利の値段298円=59,004円

庭に砂利を敷く方法については下記の記事で詳しく紹介しています。

庭 砂利
庭に砂利を敷いてオシャレに!後悔しないため砂利の種類から庭に敷く方法を紹介

手に負えない時はプロへ依頼するのがおすすめ

今回は砂利敷きを業者に依頼する費用と、自分で砂利敷きする費用を紹介しました。砂利敷きしたい箇所や、費用に合わせて選びましょう。

すまいのホットラインで専門業者に依頼できます

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持った砂利敷きの専門業者が多数出店しています。

無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

利用者の口コミ

5.0
16平米のスペースに防草シート施工と砂利敷きを依頼しました。材料から全て準備していただき、防草シートや砂利の耐久年数などの事前のやり取りも迅速かつ丁寧に対応いただきました。質問にも丁寧に回答いただき、とても誠実な対応でした。結果的に、概算見積もりと変わらない金額で実施いただけました。大変満足しています。ありがとうございました。

利用者の口コミ

5.0
庭の雑草が伸びるたびに手入れが大変だったので、思い切って砂利敷きを依頼しました。施工前には細かく打ち合わせを行い、砂利の色やサイズ、敷き方まで相談に乗っていただきました。防草シートも敷いていただけたので、これからのメンテナンスが簡単になるのがうれしいです。実際の作業もとても丁寧で、職人さんたちが一生懸命に庭を整えてくれ、仕上がりは理想以上でした。砂利敷きが終わった後は、庭がすっかり清潔感あふれる空間に変わり、家全体が明るく感じられます。家族全員が満足しており、次回の庭の手入れもお願いしようと考えています。信頼できるサービスで、本当に依頼してよかったです。

利用者の口コミ

5.0
中古の庭を整えるため、庭木の剪定、伐採抜根、人工芝施工、そして砂利敷きを依頼しました。当初は自分たちで対処できないほど庭木が多く、天然芝に雑草が生い茂っていました。この業者を選んだ理由は、お庭関係をまるっと一式頼めること、手頃な価格、そして丁寧な対応があったためです。変形地での作業は難しかったそうですが、数日間に分けて綺麗に仕上げてくださいました。ご相談に乗っていただきありがとうございました。また機会があれば、よろしくお願いします。
すまいのホットライン
ライター

すまいのホットライン

すまい快適マガジン編集部

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。

造園技師 飯島店長(造園業)
アドバイザー

16歳から造園業務に従事。庭の専門家として17年以上、技術力やノウハウを蓄積。植物の特性や環境条件などを考慮した美しい景観造成が好評。

すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

記事を探す