更新:
庭木の伐採・抜根

切り株を枯らして抜根する方法!最強の除草剤と業者に依頼する料金相場も紹介

  • LINE

庭に切り株を放置すると見た目がスッキリしないだけでなくケガや害虫発生、近隣トラブルなどに発展する危険があります。今回は切り株を伐根する2つの方法や、業者に依頼する料金相場を紹介します。

切り株を放置するとどうなる?

切り株を放置するとどうなる?
切り株を放置するとどうなる?

木を伐採して残った切り株ですが、面倒だからとそのまま放置していると様々な問題が生じます。切り株を放置する5つのデメリットを紹介します。

見た目の悪さとケガの危険性がある

庭に切り株が残っていると邪魔になり庭がスッキリしません。また切り株に突っかかって転倒する危険性もあります。

隣の家に迷惑をかける可能性がある

切り株の根が生きていると根が伸びて、隣家に迷惑をかけてしまう可能性もあります。特に竹には注意が必要です。竹は地上部を切っても根がどんどん伸びます。隣家に竹の根が侵入すれば隣家に多大な迷惑をかけてしまう可能性が高いです。

再び伐採が必要になる

切り株が生きているとやがて新しい枝が出て、再び成長することもあります。伐採したのにまた伐採しなければいけない羽目に合うと費用もかかります。

シロアリなどの害虫が発生する

切り株にはシロアリや、スズメバチなどの害虫が寄ってきやすくなります。シロアリは切り株だけではなく家屋に浸入する可能性もあり、大切な住まいを食べられてしまう恐れがあります。また、スズメバチが切り株に巣を作るのも大変危険です。

地面に穴があく恐れがある

根が腐りはてるとやがて根を張っていた場所が空洞になります。切り株の周囲が崩れ、突然穴があく可能性があり危険です。

切り株を枯らす方法と抜根する方法

切り株を枯らす方法と抜根する方法
切り株を枯らす方法と抜根する方法

切り株を撤去する方法

のこぎりやスコップを使って切り株を撤去する方法を紹介します。

準備物

  • スコップ
  • のこぎりまたは根切はさみ
  • ハンマー

切り株を撤去する手順

  1. 根っこを切らなければ切り株を撤去できないため、根っこを切るためにスコップを使って土を掘る。
  2. 切り株周辺の土を掘り、根っこが見えてきたら全て切る。
  3. ①②を繰り返す。切り株がグラグラと外れそうになるまで繰り返す。
  4. 切り株がぐらぐらに動くようになればテコの原理を利用して切り株を持ち上げる。

切り株の周りの土を掘る時は、高圧洗浄機を持っているなら使ってみるのもおすすめです。

ガーデンフレンズ スチールパイプ柄ショベル 剣型
ガーデンフレンズ スチールパイプ柄ショベル 剣型
Amazonで購入する
強力倍力根切はさみ
強力倍力根切はさみ
Amazonで購入する

切り株の根を枯らすには約1ヶ月必要になるため、抜根と同時にできません。スケジュールを考えて作業を進めましょう。

切り株の根を枯らす方法

切り株を枯らす場合には「グリホサート系」の除去剤がオススメです。アミノ酸系除草剤なので、散布後の土壌に成分が残留せず、環境にやさしい安心・安全な除草剤です。非農耕地用除草剤です。

トムソン(Tomson) 除草剤 グリホサート
トムソン(Tomson) 除草剤 グリホサート
Amazonで購入する

除草剤の代わりに塩素系漂白剤を使って枯れたという情報もありますが、塩素系漂白剤は人間にとっても危険なものです。塩素系漂白剤をかけてから、誤ってアルカリ性の液体をかけてしまったら有毒ガスが発生してしまいます。

準備物

  • ドリル
  • 除草剤
  • スポイト
  • ビニール袋またはビニールシート
  • ガムテープ

切り株の根を枯らす手順

  1. ドリルを使って切り株の中心ではなく、側面側に除草剤を注入する穴を複数あける。
  2. スポイトを使ってドリルで開けた穴をたっぷり除草剤を注入する。
  3. 除草剤が雨で流されないように、除草剤を注入したらガムテープで穴をふさぐ。さらに切り株をビニール袋や、ビニールシートなどで覆う。
  4. 木の根が枯れたら、スコップで周辺の土を掘り、根っこが見えてきたら全て切る。
  5. 切り株がぐらぐらに動くようになればテコの原理を利用して切り株を持ち上げる。

切り株がグラグラと外れそうになるまで繰り返しましょう。根が枯れるまでには数ヶ月~1年以上かかることもあります。

掘り起こした切り株は早めに処分しよう

切り株の抜根が完了して問題になるのが、掘り起こした「切り株」です。掘り起こした切り株をそのまま放置してしまうと、シロアリやスズメバチに狙われてしまいます。掘り起こした切り株は早く処分しましょう。

切り株の処分方法ですがノコギリなどで切り刻めれば燃えるゴミの日に出せます。大きさやルールなど、自治体により異なりますので確認しましょう。

大きな切り株を切り刻むのは、大変な作業になるため覚悟が必要です。切り株を切り刻めなくて、そのまま処分する場合は自治体のルールに従って粗大ごみ回収場へ持ち込みましょう。

大きな切り株をそのまま運び出すのも大変な作業です。切り株を乗せられる車が必要になり、複数人で作業する必要があります。無理して1人で作業すれば、腰を痛めてしまう恐れがあります。決して無理をせず困ったら業者に相談しましょう。

切り株の伐根や処分を業者に依頼する料金相場

切り株の伐根や処分を業者に依頼する料金相場
切り株の伐根や処分を業者に依頼する料金相場

切り株を抜根する作業は、深く土を掘り下げなければならないため大変な作業です。また、根を切断せずに無理やり切り株を引き抜けば、周囲の壁やコンクリートなどを破損する恐れがあります。壁やコンクリートが隣家のものだったら、近隣トラブルに発展してしまう可能性もあります。

掘り起こした切り株を処分するために切り刻むのは大変な作業ですが、大きく重い切り株をそのまま運ぶのも大変です。安心、安全に確実に切り株を処分するなら、やはり業者に依頼した方がいいかもしれません。

庭木の伐採の料金相場
伐採する木の高さ 料金相場
高さ3m未満 9,000円~30,000円
高さ3~5m 28,000円~50,000円
高さ5m以上 45,000円~80,000円

業者に依頼すれば切り株の伐根はもちろん、掘り起こした切り株の処分も依頼できます。切り株の抜根だけでも依頼できますが、木を伐採する際は同時に切り株の抜根まで依頼するといいでしょう。

庭木の抜根の料金相場
抜根する幹周り 料金相場
~30cm 45,000円~70,000円
31~50cm 65,000円~90,000円
51~80cm 85,000円~110,000円
81~cm 105,000円~150,000円

業者に抜根を依頼する料金相場は5,000円~程度で幹周りや高さによって金額が変わります。あくまで目安のため、まずは業者に相談することからはじめましょう。

まとめ

今回は切り株を伐根する2つの方法や、業者に依頼する料金相場を紹介しました。切り株は放置しない方がいいものの、自分で処分するとなると大変です。確実に切り株を処分するなら、やはり業者依頼した方がいいでしょう。

専門業者は多く、業者により料金やサービス内容が異なります。業者選びは複数の業者を比較して決めることが重要です。

木の根っこを腐らせる方法は?
切り株を枯らす場合には「グリホサート系」の除去剤がオススメです。「切り株の根を枯らす方法」で詳しく紹介しています。

地元の庭木の伐採・抜根業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持った庭木の伐採・抜根の専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。