更新:
エクステリア(門周り)

ガーデンライトのおすすめ!玄関や庭のガーデンライトや使う時の注意点を紹介

  • LINE

防犯や安全などの視点から、ガーデンライトをつけるべき3つの場所があります。今回はガーデンライトの必要性や選び方、ガーデンライトを使う時の注意点を紹介します。

ガーデンライトがあったら助かる場所

ガーデンライトがあったら助かる場所
ガーデンライトがあったら助かる場所

ガーデンライトはどこに付けてもいいんじゃないの?と思いますが、取り付けるならガーデンライトがあって助かる場所に照明を取り付けましょう。ガーデンライトがあったら助かる3つの場所を紹介します。

玄関(門扉・ポスト柱)

ガーデンライトが必要な場所のひとつが玄関です。その家の顔とも言える玄関に照明がなければ、夜に誰か訪問しても顔すら分からない状態です。玄関が暗いと家に人が居るのか分からなかったり、声をかけづらくなります。家の顔とも言える玄関だからこそ、ガーデンライトを取り付ける必要があります。

門や門の代わりのポスト柱がある家は、門やポスト柱にガーデンライトを取り付けるのがオススメです。門やポスト柱も家の顔とも言える部分と同じで、照明が無いと暗いイメージを印象つけます。玄関は必ずガーデンライトを取り付けておきましょう。

勝手口(裏口)

勝手口がない家も多くありますが、勝手口がある家にはガーデンライトがあれば助かります。勝手口(裏口)は、玄関と違い狭いスペースや、人目につかない場所に設けられることが多いです。家によっては日中でも暗い場所に勝手口があります。

暗い場所では足元が分からないのでつまずいたり、ケガする恐れもあり危険です。ケガなどの危険性から守るために、勝手口周りをガーデンライトで照らすことで予防対策となります。

ベランダやバルコニー

ベランダやバルコニーに照明を取り付けていない事が多いですが、ガーデンライトがあると便利です。日中仕事している家庭では洗濯物を夜に干すことが多いと思います。部屋に干すこともありますが、暗闇の中でベランダやバルコニーで洗濯物を干してつまずいたりすると大変危険です。

また、暗いと手元などが見えづらくて洗濯物も干しにくくなります。そういう時こそガーデンライトがあれば、明るい場所で洗濯物も干せます。ベランダやバルコニーに照明がないなら、ガーデンライトを付けることをオススメします。

見えない場所で役に立つセンサーライト

見えない場所で役に立つセンサーライト
見えない場所で役に立つセンサーライト

勝手口のガーデンライトにオススメな照明器具がセンサーライトです。勝手口は玄関の反対側や、人目につかない場所に設けられることが多いです。勝手口にはスイッチが自動で「オン、オフ」するガーデンライトのセンサーライトが役立ちます。

勝手口という場所の周辺は人目につかない場所が多いので泥棒や、不審者が侵入もしやすく防犯上も危険な場所とも言えます。センサーライトを使えば、センサーの範囲内で動くと反応して照明の明かりを照らす仕組みになっています。センサーライトは明かりを照らす時にしか電気が流れないので電気料金も軽減できます。

24時間センサーが監視して泥棒や不審者が侵入しても明かりを照らすので、危険を迅速に察知でき防犯対策に非常に役立ちます。勝手口だけでなく、人気がない場所にガーデンライトを付けたいと考えいる人はセンサーライトがオススメです。

センサーライト 屋外 ソーラーライト
センサーライト 屋外 ソーラーライト
Amazonで購入する
RITEX 7W×2灯 LEDセンサーライト
RITEX 7W×2灯 LEDセンサーライト
Amazonで購入する

ガーデンライトで素敵な演出してみよう

ガーデンライトで素敵な演出してみよう
ガーデンライトで素敵な演出してみよう

ガーデンライトは照らすだけでなく演出という効果もあります。「演出?」と疑問に思うかもしれませんが、想像して見てください。昼間の町や景色がいい場所でも、夜になると照明の明かりでキレイな景色になっているのを見たことはありませんか?それがガーデンライトによる演出です。

玄関や庭をただ明るいガーデンライトで照らすだけでは味気ありません。ガーデンライトを取り付けるなら、夜になると違った雰囲気になる庭などを演出してみてはいかがでしょうか?

ガーデンライトの明かりは「白色系」と「暖色系」の2タイプあります。明るさを必要とするなら白色系、演出を検討中の人は暖色系がオススメです。暖色系とはその字のごとく、暖かみを感じるような明かりとされています。

白色系と暖色系の照明以外にガーデンライトを設置する場所や、種類によっても雰囲気は変わります。目玉となる植木などをスポットライト照明で下から光を照らすことで、植木をより際立つように見せたり、門扉から玄関までの距離が少し長いなら通り沿いに暖色系の照明で照らすことで、安全面だけでなく暖色系の明かりが優しい光となりおしゃれな道となります。

ガーデンライトを組み合わせて、いつもの庭を素敵な演出を試してみてはいかがでしょうか?

電球色 LEDクリップライト 小型
電球色 LEDクリップライト 小型
Amazonで購入する
地中埋込型ライトSMY Lighting 保護ケース付き
地中埋込型ライトSMY Lighting 保護ケース付き
Amazonで購入する

ガーデンライトを使う時の2つの注意点

ガーデンライトを使う時の2つの注意点
ガーデンライトを使う時の2つの注意点

照明を取り付けすぎない

庭の演出としてガーデンライトをあっちこっちに取り付け過ぎないように注意しましょう。ガーデンライトが多すぎて邪魔になったり、ガーデンライトの明かりが必要以上にありすぎては演出としては台無しです。必要最小限のガーデンライトを設置しましょう。

少しモノ足りなさが、丁度いい加減と思っていた方がいいかもしれません。

配線

ガーデンライトを設置する時は配線に注意しましょう。ガーデンライトを使うには電気が必要です。ガーデンライトは外で使用する事を目的としているので防水処理が施してありますが、ガーデンライトに繋げる配線も防水処理が必要です。

専用の配線を使用しなければ、万が一にも水などが電気と接触すると漏電する可能性があります。漏電だけでなく、人体や家に重大な被害が起きる場合もあるので配線は防水処理しておきましょう。

また、配線もあっちこっちと振り分けると、配線に足をひっかけてつまずく恐れがあるので配線方法にも注意しましょう。

ガーデンライトは省エネを選ぼう

ガーデンライトは省エネを選ぼう
ガーデンライトは省エネを選ぼう

ガーデンライトを選ぶ時に見て欲しいのが、LEDなどの省エネタイプのガーデンライトかどうかです。エクステリアのような使用頻度の不明確な場面では、いつガーデンライトの光が切れてしまうか分かりません。

また、室内と違い常に照明の電源をオンのままではない事もあるので、比較的に電気負担が少ない省エネタイプの照明を使うことで光熱費にも負担が少なくてすみます。

LED照明は他の照明と違い持続性が強く、すぐに光が切れてしまうという恐れがないので安心して使えます。ガーデンライトを検討されている方は、省エネタイプから選ぶのがオススメです。

まとめ

今回はガーデンライトの必要性や選び方、ガーデンライトを使う時の注意点を紹介しました。エクステリア照明は種類が多く、どれを選べばいいのか分からなくて困ることがあると思います。また、演出効果も出そうとすると、自分では分からない事もあります。そんな時は業者に相談しましょう。どこにどのような照明器具が合うのかアドバイスしてくれます。

また、外部の電気配線も目に見えないような処理して、もちろん防水処理もしてくれます。これで漏電などの心配も軽減されます。経験がある業者なら、照明器具を使って家に合った演出してくれます。

地元のエクステリア(門周り)業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持ったエクステリア(門周り)の専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。