更新:
高所の電球交換

古い照明器具を交換(高所)する方法!高所の電球交換に便利なランプチェンジャーも紹介

  • LINE

電球は切れるものなので、定期的に交換する必要があります。電球交換は高所や吹き抜けなど天井が高いと、簡単に手が届かないので作業がしにくいです。そこで今回は電球交換(高所)を安全にする方法や、高所の電球交換を楽にする道具を紹介します。

照明器具を交換するタイミングは?

照明器具を交換するタイミングは?
照明器具を交換するタイミングは?

電球がつかなくなる原因は、電球の寿命切れだけではありません。以下の2つの原因が考えられます。

電球の寿命切れ

電球がつかなくなる原因として1番多いのは、電球の寿命切れです。この場合は、新しい電球に交換するだけで電球がつきます。

急に電球が切れて「替えの電球がなくて家が真っ暗…」「高所の電球交換用の道具がなくて交換できない…」とならないためにも、電球交換した日をメモして寿命が切る時期を把握しておくといいでしょう。心配な人は予備の電球や、高所の電球交換用の道具を買っておきましょう。

照明器具の寿命切れ

電球に寿命があるように、照明器具にも寿命があります。電球に特に問題がなくても、照明器具の配線コードが破損することで電球がつかなくなることも多いです。

照明器具の寿命は約10年程度といわれており、長年使った照明器具は、新しいものに替えるのも1つの方法です。電球交換する方法については下記の記事で詳しく紹介しています。

蛍光灯 外し方
蛍光灯の外し方や付け方|蛍光灯(直管型・丸型)が回らないからといって焦らないでOK

高所の電球交換する時の3つの注意点

高所の電球交換する時の3つの注意点
高所の電球交換する時の3つの注意点

安心、安全に高所の電球交換するために3つの注意点を確認しましょう。

ブレーカーを落として作業する

電球交換する時は、必ずブレーカーを落としましょう。ブレーカーを落とさないと感電や、漏電などの事故が起きる可能性があります。特に高所の電球交換は大変で、事故も起きやすいです。電気は目に見えるものではないので、危機感を感じにくいですが、事故やトラブルが起きないように細心の注意を払う必要があります。

電球の締め付け具合

電球の締め付け具合にも注意が必要です。きつく締めすぎて、次に交換する時に取れなくなることもあります。

また、締め付けが緩いと電球とソケットが離れてしまい、電球や照明器具の寿命が縮まったり、火花が飛ぶことがあります。電球を締める時は、自然に止まる程度の締め付け具合にしましょう。

LED照明は電球交換できない

LED専用の照明器具は、LED部分のみの交換ができず、照明器具ごと交換しなければなりません。配線工事が必要になる場合もあるので事前に確認しましょう。ただし、同じ種類のLED電球の交換であれば問題ありません。

照明をLEDにするメリットや料金相場については下記の記事で詳しく紹介しています。

ledシーリングライト 寿命
LEDシーリングライトの寿命は?LEDシーリングライにするメリットや交換する料金相場も紹介

高所の電球を交換するオススメの道具

高所の電球を交換するオススメの道具
高所の電球を交換するオススメの道具

高所の電球交換が苦手という人も多いと思いますが、専用の便利な道具もあります。無理に手や首を上げる必要もないので負担軽減にもなります。

脚立

高所の電球交換の場合は、脚立が役に立ちます。最近はおしゃれな脚立も多く、インテリアにスッと馴染むようなシンプルなものも多く売られています。電球交換の時はもちろん、高い所の荷物を取りたい時や、掃除したい時にも便利なので、一家に1つ置いておいてもいいですね。

折りたたみステップ 3段
折りたたみステップ 3段
Amazonで購入する

ランプチェンジャー

ランプチェンジャーとは、長さを調整できる棒の先に、電球を取り付けられるようになっている道具のことです。安全に高所の電球交換ができる便利グッズです。

一般的なものは3m程度の高さまで対応できるので、ランプチェンジャーが1つあれば、家中の電球交換できます。3m以上の高い場所の電球交換する場合は、長さを延長できるアタッチメントもあります。

ランプチェンジャー DLC-180
ランプチェンジャー DLC-180
Amazonで購入する

手作りランプチェンジャー

できるだけお金をかけたくない場合は、自分でランプチェンジャーを作るという方法もあります。ランプチェンジャーの作り方は電球のサイズに近いペットボトルを半分に切り、飲み口の部分に伸縮ポールや長い棒などを取り付けるだけで完成です。手軽にできるので、一度試してみてはいかがでしょうか?

自分で高所の電球を交換する方法

自分で高所の電球を交換する方法
自分で高所の電球を交換する方法

高所の電球交換は、手順を踏んですれば自分でも簡単にできます。

準備物

  • 新しい電球
  • 脚立
  • ランプチェンジャー

高所の電球を交換する手順

  1. 感電や漏電の恐れがあるため必ず電源を切る。また、事故防止のためブレーカーも落とす。<
  2. 周囲に物がないか、設置場所は平らになっているかを確認して脚立を設置する。
  3. 電球が熱を持っていないか確認してから取り外す。ほとんどの電球は反時計回りに回すと外れる。
  4. 照明の電源は切ったままにして、新しい電球を取り付ける。
  5. 照明の電源を入れて、電球がつくかどうか確認する。
  6. 取り外した古い電球は、自治体のゴミ処分方法に従って処分する。

脚立を使っても届かないような場所を電球交換する時は、ランプチェンジャーを用意しておきましょう。

斜めから取り付けると電球がうまく取り付けられず、電球が破損したり照明がつかなかったりする原因になるため垂直に取り付けましょう。

電球交換を楽にする2つの方法

電球交換を楽にする2つの方法
電球交換を楽にする2つの方法

高所の電球交換は自分でもできますが、高所の電球交換を楽にする方法を2つ紹介します。

LEDに交換する

電球をLEDに交換するのも1つの方法です。LEDは長いものだと6万時間、約20年は持つといわれています。LEDに交換するだけで、約20年は高所の電球交換しないで過ごせます。最近はおしゃれなLED照明もたくさんあるので、家の雰囲気に合うものを探して取り入れてみるといいですね。

電動昇降機を付ける

スイッチひとつで照明器具を上げ下ろしできる電動昇降機を付けると、高所の電球交換がグンと楽になります。工事費など取り付け費用はかかりますが、電球交換の度に大変な思いをしません。色々な種類があるので、自分に合ったものを選ぶといいでしょう。

まとめ

今回は、高所の電球交換する時の注意点や、高所の電球交換を楽にする道具について紹介しました。高所の電球交換は、脚立の上でバランスを崩して転倒したり、手や首を上げて辛い思いをしたりすることもあります。

自分で電球交換するのが少しでも不安に感じたら、専門業者に依頼するのが賢明です。安全に高所の電球交換してもらえるので安心です。電球交換の準備から後片付けまで全てしてもらえるので、仕事や家事に忙しい方にもオススメです。依頼する業者を選ぶ時は、いくつかの業者を比較して、自分にピッタリの業者を選ぶといいでしょう。

高所の電球交換する器具は?
高所の電球交換する時に便利な道具は脚立やランプチェンジャーです。「高所の電球を交換するオススメの道具」で詳しく紹介しています。

地元の高所の電球交換業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持った高所の電球交換の専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。

電気工事士2種、一級塗装技能士 松浦 隆之介
監修者

電気工事士2種、一級塗装技能士

松浦 隆之介

元請け足場専門会社として誕生し、さまざまな施工現場で技術を取得しました。全工程を自社で一括施工できるように塗装工事を含む事業を展開中です。