更新:
トイレクリーニング

トイレのふち裏汚れを掃除する方法!ふち裏掃除におすすめの洗剤とブラシも紹介

  • LINE

トイレのふち裏は、見えにくく掃除しにくい場所です。しかし、飛び散った尿を放置するとこびり付いて落ちなくなります。そこで今回はトイレのふち裏を掃除する方法、おすすめの洗剤やブラシを紹介します。

トイレのふち裏汚れの種類

トイレのふち裏汚れの種類
トイレのふち裏汚れの種類

トイレのふち裏は、便器のふちの裏側にある凹みを指します。ブラシが届きにくく掃除がしにくい場所です。

低い位置からのぞき込まなければ見えないため、掃除を怠ると黄ばみや黒ずみができていることがあります。汚れを放置すると悪臭が発生する原因になるため、忘れずに掃除しましょう。

ふち裏の汚れは尿によるものだけではなく、複数の汚れが混ざり合って溜まっていることがあります。そのため1種類の洗剤だけでは落としきれないこともあります。洗剤を使い分けて掃除をしましょう。

尿石の黄ばみ

黄ばみ汚れは、飛び散った尿が固まってできる尿石によるものです。尿に含まれるカルシウムが原因となって発生します。

こびりついたトイレの黄ばみ(尿石)の掃除方法や予防法については下記の記事で詳しく紹介しています。

トイレ掃除 尿石
トイレ掃除で尿石を落とす!こびりついたトイレの黄ばみ(尿石)の掃除方法や予防法

水垢の白い汚れ

白い汚れは、水道水に含まれているカルシウムやマグネシウムが固まってできる水垢です。

黒カビや雑菌

水垢やホコリを栄養にして繁殖する雑菌やカビによる黒ずみです。トイレの黒ずみを落とす5つの掃除方法については下記の記事で詳しく紹介しています。

トイレ 黒ずみ
トイレの黒ずみを落とす5つの掃除方法!落ちないサボったリングともサヨナラできる

トイレのふち裏を掃除する3つの方法

トイレのふち裏を掃除する3つの方法
トイレのふち裏を掃除する3つの方法

トイレのふち裏を洗剤でパックして掃除する方法

トイレのふち裏が掃除しにくい理由は、「凹んでいるため洗剤がうまくかからない」からです。ふち裏は洗剤をかけても、すぐに下に垂れてしまうため、洗剤をトイレットペーパーでパックして掃除をするようにしましょう。すぐにブラシで擦らず、洗剤が染み渡るのを待つのがコツです。

準備物

  • トイレットペーパー
  • トイレ洗剤
  • ブラシ

トイレのふち裏の汚れを掃除する手順

  1. ふち裏の凹みにトイレットペーパーをすき間なく敷き詰める。
  2. トイレットペーパーにトイレ洗剤をたっぷりかける。。
  3. 洗剤が隅々まで行き渡るのを待つ。酸性洗剤は3分、それ以外の洗剤は15分ほど放置する。
  4. トイレットペーパーの上からブラシで擦って汚れを落とす。
  5. レバーで水を流して完了。

トイレのふち裏を軍手で拭いて掃除する方法

ブラシで落としにくい場合は、使い古しの軍手を雑巾代わりに使いましょう。指先でふち裏の凹みをしっかり擦れるため掃除がしやすいです。使った軍手は掃除の後に捨てましょう。

準備物

  • ゴム手袋
  • 使い古しの軍手
  • トイレ洗剤

軍手で拭いて掃除する手順

  1. ゴム手袋を手にはめて、使い古しの軍手をゴム手袋の上に重ねてはめる。
  2. 指先にトイレ洗剤をかけて染み込ませて、ふち裏を軍手で擦って汚れを拭き取る。
  3. 水を流して完了。

専用のトイレブラシ掃除する方法

トイレ用ブラシには、ふち裏掃除に適したタイプのものが多く販売されています。凹みの汚れが落としやすいように、ブラシの先端が小さめのものがおすすめです。

また、使い古しの歯ブラシも隅々まで磨けるため便利です。

準備物

  • ふち裏用のトイレブラシ

専用のトイレブラシ掃除する手順

  1. ふち裏用のトイレブラシを用意し、洗剤をふち裏にかける。
  2. トイレブラシでふち裏をこすり洗いする。
  3. レバーで水を流して完了。

トイレのふち裏の汚れの予防策

トイレのふち裏の汚れの予防策
トイレのふち裏の汚れの予防策

トイレのタンク内を掃除する

トイレのタンク内は常に水が入っているため、雑菌が溜まりやすく黒カビが発生しやすい場所です。タンク内をキレイにしておけば、ふち裏の汚れを予防できます。

タンク内の掃除に塩素系や酸素系の洗剤を使うと部品を傷めてしまいます。中性洗剤とスポンジを使いましょう。また、粉末のトイレタンク洗浄剤も水垢、黄ばみ、黒ずみに効果があります。月1回ほどタンク内に注いで掃除をしましょう。

トイレタンク洗浄剤
トイレタンク洗浄剤
Amazonで購入する

トイレタンクを開けずに(開けて)掃除する方法については下記の記事で詳しく紹介しています。

トイレ タンク 掃除
トイレタンクの掃除したことない?トイレタンクを開けずに(開けて)掃除する方法や予防法

置き型の洗剤を活用する

タンクの手洗い場に洗浄成分が入った洗剤を置けば、汚れが付きにくくなります。また、便器に直接濃縮ジェルをスタンプするタイプもおすすめです。

どちらも水を流すたびに洗浄成分が流れて、ふち裏から水たまりまで便器全体のカビや雑菌の繁殖を抑えてくれます。水を流すだけで軽い汚れが落とせるため、ふち裏の汚れを予防する効果に繋がります。香り付きのものが多く、芳香剤代わりにも使えます。

液体ブルーレットおくだけ 除菌EX
液体ブルーレットおくだけ 除菌EX
Amazonで購入する
スクラビングバブル トイレ掃除 トイレスタンプ
スクラビングバブル トイレ掃除 トイレスタンプ
Amazonで購入する

トイレのふち裏掃除におすすめの洗剤

トイレのふち裏掃除におすすめの洗剤
トイレのふち裏掃除におすすめの洗剤

酸性洗剤

ふち裏の尿石の黄ばみは、アルカリ性のため酸性洗剤で中和して落とします。しかし、酸性洗剤はプラスチック製の便座に付くと劣化の原因になります。便器の陶器部分のみに掛けるようにし、プラスチック製のウォシュレットのノズルには注意しましょう。

また、酸性洗剤は刺激が強いためゴム手袋やマスク、ゴーグル等を着用して掃除しましょう。

サンポール トイレ洗剤 尿石除去
サンポール トイレ洗剤 尿石除去
Amazonで購入する
酸性トイレクリーナー
酸性トイレクリーナー
Amazonで購入する

サンポールの正しい使い方については下記の記事で詳しく紹介しています。

サンポール 使い方
サンポールの正しい使い方で頑固な尿石を落とす!サンポールはトイレ以外にも使える

クエン酸

クエン酸も尿石汚れに効果があります。刺激の少ないクエン酸は、小さい子やペットがいるご家庭におすすめです。

クエン酸スプレーを作りトイレ掃除に使いましょう。汚れがひどい場合はクエン酸スプレーを染み込ませたトイレットペーパーをふち裏に貼り付けて、30分ほど放置した後しっかり拭き取ります。

クエン酸スプレーの作り方

準備物

  • スプレーボトル
  • クエン酸

>クエン酸スプレーの作り方

  1. スプレーボトルに水200mLあたり、クエン酸小さじ1を溶かして完成。
シャボン玉 クエン酸 掃除
シャボン玉 クエン酸 掃除
Amazonで購入する

泡タイプ、ジェルタイプの洗剤

トイレのふち裏は、液体の洗剤をかけても流れ落ちてしまいます。密着性の高い泡タイプやジェルタイプの洗剤もおすすめです。粘度があり流れにくいため、ふち裏に洗剤がとどまってくれます。

洗剤をかけて少し放置してから、水を流すだけで掃除ができます。ブラシを使わず手軽に掃除ができる点がメリットです。

スクラビングバブル トイレ掃除
スクラビングバブル トイレ掃除
Amazonで購入する
トイレ掃除 トイレ泡ピタ トイレ洗浄スプレー
トイレ掃除 トイレ泡ピタ トイレ洗浄スプレー
Amazonで購入する

トイレ洗剤のおすすめについては下記の記事で詳しく紹介しています。

トイレ掃除 洗剤
トイレ洗剤のおすすめと掃除ブラシ!こすらないトイレ洗剤から尿石に最強洗剤を紹介

トイレのふち裏掃除におすすめのブラシ

トイレのふち裏掃除におすすめのブラシ
トイレのふち裏掃除におすすめのブラシ

カーブ型トイレブラシ

半円形にカーブしたトイレブラシは、ふち裏の掃除におすすめです。カーブしている部分がふち裏にフィットして掃除しやすくなっています。ただし、毛が硬めのためゴシゴシ強く擦って便器の表面を傷つけないように注意しましょう。

日本製 抗菌加工 トイレ 清掃
日本製 抗菌加工 トイレ 清掃
Amazonで購入する

使い捨てスポンジブラシ

ふち掃除には洗剤付きスポンジブラシもおすすめです。特殊な形状をした不織布スポンジで、ブラシに手の力がしっかり伝わるため、ふち裏の奥の汚れまで掃除が可能です。1回ごと取り替えて使い捨てにできます。

3M トイレ掃除 トイレブラシ 使い捨て
3M トイレ掃除 トイレブラシ 使い捨て
Amazonで購入する

流せるトイレブラシ

流せるトイレブラシは、洗剤付き不織布のブラシです。別に洗剤を用意する必要がなく、ブラシを水に濡らすと濃縮液が染みだし掃除が可能です。汚れたブラシは、柄から外してそのまま水に流せるため衛生面で気を使いません。ブラシは弓形にカーブしており、ふち裏にしっかりフィットします。

流せるトイレブラシ フローラルソープの香り 付け替え用
流せるトイレブラシ フローラルソープの香り 付け替え用
Amazonで購入する

鏡付きトイレブラシ

100円ショップに鏡付きのトイレブラシが販売されています。ブラシの先端に小さい鏡が付いており、ふち裏を鏡で映して掃除ができます。ふち裏の見えない汚れを見えるようにしてくれる便利なブラシです。

まとめ

今回はトイレのふち裏を掃除する方法、おすすめの洗剤やブラシを紹介しました。目が届きにくいふち裏は、掃除を怠ると尿石の黄ばみや雑菌の黒ずみがこびり付いて落ちなくなります。

自分で掃除するのが難しい場合や、どうしても汚れが落ちない場合は業者にトイレクリーニングを依頼しましょう。ふち裏だけでなくトイレ全体をキレイにしてくれるため、気持ち良く使えるようになります。

地元のトイレクリーニング業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持ったトイレクリーニングの専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。

ハウスクリーニング技能士 小森 一輝
監修者

ハウスクリーニング技能士

小森 一輝

一部上場マンション・ハウスメーカーからの転身者という経歴を活かし、住宅設備を知り尽くしたお掃除マスター」として大手家電量販店のサービスセンター業務に従事。業務用家電ら水回りまで、すまいに特化した清掃コンサルティングを行う。主な資格は、ハウスクリーニング技能士、錠前技工士など。