ミョウバン水は消臭や制汗効果がある!ミョウバン水の作り方や使い方のまとめ

ミョウバンは消臭効果や制汗効果がある

ミョウバンはナスの漬物の変色防止に使われたり、煮物のアク抜きや煮くずれ防止などに使われている食品添加物です。
ミョウバンの成分は硫酸アルミニウムカリウムで、これを加熱し水分をとばして乾燥させたのが「焼きミョウバン」です。
スーパーやドラッグストアで売られているのはこの焼きミョウバンで高い温度の水に溶けやすく、水に溶けると酸性の水溶液になります。そしてミョウバン水には3つの効果があります。
- ミョウバン水には消臭効果がある
- ミョウバン水には殺菌効果がある
- ミョウバン水には制汗効果がある
汗は「アポクリン腺」と「エクリン腺」の2種類あり、嫌な臭いの原因となるのはアポクリン腺から出る汗です。ミョウバン水はアポクリン腺から出る汗に効果があるため、臭いを抑えてくれます。
トイレやペットのおしっこのアンモニア臭もアルカリ性なので、ミョウバン水で消臭殺菌できます。
ミョウバン水には収れん作用があります。収れん作用とは肌のたんぱく質を保護膜に変えて肌を引き締める作用や、血管を収縮させて汗腺を引き締める作用のことです。この作用により汗がおさえられ制汗効果も得られます。
ミョウバン水の作り方

準備物
- 焼きミョウバン
- 水道水
- 空のペットボトル
手順
空のペットボトルに水と焼きミョウバンを入れて混ぜる
空のペットボトルに水を500ccと、焼きミョウバンを15g入れてよく振って混ぜる。
白く濁った水溶液が透明になるまで1~2日放置する
白く濁った水溶液が透明になるまで1~2日放置するだけです。水溶液が透明になったら完成です。ミョウバン水は冷蔵庫に入れておけば1ヶ月くらいもちます。間違って飲まないように「ミョウバン水」と書いたラベルを貼っておきましょう。
おすすめ
ミョウバン水を使う時はミョウバン水を10倍に薄めて使います。薄める時にアロマオイルで香りをつけるとリラックス効果も期待できます。薄めたものは1週間くらいで使い切るようにしましょう。
ミョウバン水はニキビや水虫に効果がある

ミョウバン水は子どものアトピーの治療にも使用されるほど安全なものですが、身体に使う時は念のためパッチテストしてから使いましょう。ミョウバン水を二の腕につけ、しばらく置いてかゆみや発赤などの異常がなければ使用しても大丈夫です。
ミョウバン水を使って足の臭いを取る方法を紹介します。
お風呂上がりの足に、10倍に薄めたミョウバン水をつけて乾かします。コットンやティッシュにミョウバン水を染み込ませて足を拭いてもいいです。100均一などで売っているスプレーボトルに、ミョウバン水を入れてスプレーしても大丈夫です。
水虫に悩んでいる人は、10倍に薄めたミョウバン水で足湯するのもオススメです。
脇の下や頭皮に汗をかいた時は、その汗を拭き取った後に10倍に薄めたミョウバン水をつけます。汗臭いニオイをおさえるだけでなく、制汗剤効果も期待できます。加齢臭にも効果があるそうです。
10倍に薄めたミョウバン水を入浴剤替わりにお風呂に入れればあせもや、ニキビなどの皮膚トラブルに効果があります。
他にも発疹予防として消毒液に使ったり、洗顔後に50倍に薄めたミョウバン水を顔に塗って基礎化粧品替わりに使えます。
ミョウバン水は洗濯も使える!生乾き臭防止になる

10倍に薄めたミョウバン水を洗濯物にスプレーで吹き付けてから干すと、生乾き臭防止になります。洗濯機へ柔軟剤替わりにミョウバン水を入れても、やはり生乾き臭を防いでくれます。
全自動洗濯機の場合は柔軟剤を入れるポケットにミョウバン水を原液のまま50mlほど入れて、普通に洗濯すれば大丈夫です。
嫌な臭いが染み付いた衣類には、つけ置き洗濯がオススメです。洗濯した靴下を10倍に薄めたミョウバン水に浸してから、脱水して干せば靴下に染み付いたクサイ臭いを取れます。
タバコの臭いが染み付いたシャツや、焼肉の煙が染み付いた洋服の洗濯方法を紹介します。
準備物
- バケツ
- 水またはぬるま湯
- ミョウバン水
- 洗濯洗剤
手順
臭いが染み付いた衣類をバケツに入れてつけ置きする
バケツに水または、ぬるま湯を入れて10倍に薄めたミョウバン水を入れて、半日~一晩つけ置きする。
つけ置きした衣類をすすぎ洗いしていつも通り洗濯する
つけ置きした衣類をすすぎ洗いして、洗濯機で洗濯洗剤だけ使い洗濯すれば完了。
ミョウバン水と洗濯洗剤を同時に使うと、お互いの成分が中和されて洗濯効果が薄れてしまいます。つけ置きする時は同時に入れないようにしましょう。
ミョウバン水には消臭効果だけでなく、衣類をふんわり仕上げる効果もあります。柔軟剤の香りが強すぎて苦手な人にもオススメです。
スニーカーや運動靴の臭いを取りたい時は、靴を洗ってからミョウバン水をたっぷりスプレーするとミョウバン水が雑菌をおさえ靴の臭いを消してくれます。
ミョウバン水を掃除に使う方法

ミョウバン水は掃除にも使えます。アンモニアや水垢などのアルカリ汚れ、台所の蛇口のカルキ汚れの酸性汚れはミョウバン水で掃除できます。
トイレを掃除する時は10倍に薄めたミョウバン水を便器にスプレーして、しばらくたってからトイレットペーパーで拭き取ります。これで臭いも汚れも取れてスッキリしますよ。
台所の生ごみやごみ箱の臭いを消したり、雑菌の繁殖をおさえる効果もあります。カビ退治にも効果がありますので、お風呂の黒カビ掃除にもミョウバン水を活用できます。そこで、お風呂を掃除する方法を紹介します。
準備物
- ミョウバン水
- 古歯ブラシ
- ラップ
手順
ミョウバン水を薄めず原液のまま使いスプレーする
ミョウバン水を薄めず原液のまま使います。カビ予防したい箇所や、すでにカビが発生している箇所にミョウバン水をスプレーする。カビが発生している箇所は、古歯ブラシなどでやさしくこすり洗いする。
頑固なカビはラップを使ってパックして放置する
頑固なカビはラップでパックして、しばらく放置する。ラップを剥がして、古歯ブラシを使ってこすり洗いする。最後は水道水でしっかり洗い流して完了。
その他カーテンやソファーカバー、布団のシーツなど普段はなかなか洗えない大物の布製品の消臭スプレーとして使えます。
ミョウバン水で落ちない汚れや臭いは業者に依頼
今回はミョウバン水の作り方と使い方を紹介しました。身体にも使えて、洗濯や掃除にも利用できるミョウバン水はとても便利です。足や脇が臭いと悩んでいる人や、住まいの臭いが気になるという人はぜひミョウバン水を試してみてください。
ミョウバン水を使っても消えない臭いがあるなら、ハウスクリーニング業者に相談してみましょう。プロの掃除技術で解決できるかもしれません。
まとめ
- ミョウバンは高い温度の水に溶けやすく、水に溶けると酸性の水溶液になる
- ミョウバン水の作り方は簡単です。作ったミョウバン水は10倍に薄めて使おう
- ミョウバン水は身体や洗濯、掃除にも使える
キッチン大掃除セットならすまいのホットライン
プロの出張・訪問サービスの予約ができるすまいのホットラインでは、高い技術を持ったキッチン大掃除セットの専門家が多数出店しています。
予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

日本ハウスクリーニング協会認定「ハウスクリーニング技能士」
1970年大阪生まれ。一部上場マンション・ハウスメーカーからの転身者という経歴を活かし、住宅設備を知り尽くしたお掃除マスター」として大手家電量販店のサービスセンター業務に従事。業務用家電ら水回りまで、すまいに特化した清掃コンサルティングを行う。主な資格は、ハウスクリーニング技能士、錠前技工士など。

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、200種以上の出張訪問サービスをネット予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。
- 「相場」がわかる
- サービスの料金や実際に利用した人の口コミで選べます
- 「人柄」で選べる
- 技術力に加えてスタッフの雰囲気やこだわりで選べます
- 「何でも」頼める
- どうすればいいかわからないお困りごとも解決できます