更新:
ハウスクリーニング

混ぜるな危険の組み合わせ!注意する「混ぜるな危険」な洗剤とNGな使い方

  • LINE

何気なく使っている洗剤ですが、正しい方法で使用する必要があります。「混ぜるな危険」の洗剤は使い方を間違えると健康に悪影響を及ぼし、最悪の場合は命にもかかわります。今回は混ぜるな危険な洗剤の組み合わせや、NGな使い方を紹介します。

「混ぜるな危険」が危険な理由は?

「混ぜるな危険」が危険な理由は?
「混ぜるな危険」が危険な理由は?

「混ぜるな危険」は、どうして危険なのでしょうか?

それは「酸性の洗剤」と「塩素系の洗剤、漂白剤」が混ざると、有毒な塩素ガスが発生するからです。塩素ガスは黄緑色の気体で、かなりの刺激性があります。人体にとって危険なもので、体調に異変が生じさせます。具体的には塩素ガスが呼吸器や目、口腔の組織を壊してしまうことにより目や鼻、喉に痛みが生じます。

また、少量の塩素ガスを吸っただけでも息苦しさや頭痛、吐き気、眩暈などの症状が出ることもあります。実際に掃除中に「混ぜるな危険」の洗剤を混ぜてしまい、有毒な塩素ガスが発生してしまったという事故が起こっています。

筆者も掃除中にカビ取り剤と他の洗剤を間違えて混ぜてしまい、目が痛くなった経験があります。ほんの少し混ぜただけでしたが、それでも体調に異変が生じました。

塩素ガスを大量に吸い込んでしまった場合は、体調の異変だけではなく命に関わります。それだけ塩素ガスはとても危険なものです。小さなお子さんやペットがいるご家庭では、子どもやペットの手が届くところに洗剤類を保管しないように注意しましょう。

「混ぜるな危険」と表示がある3種類の洗剤

「混ぜるな危険」と表示がある3種類の洗剤
「混ぜるな危険」と表示がある3種類の洗剤

「混ぜるな危険」と一口に言っても、具体的にどんな洗剤があるでしょうか。安全に洗剤を使うためには「混ぜるな危険」の洗剤について詳しく知っておきましょう。

塩素系の漂白剤洗剤

塩素系の漂白剤は色々ありますが、その中でも特に注意が必要なのは主成分が次亜塩素酸ナトリウムのものです。お風呂のカビ取り剤や台所用漂白剤、排水パイプの洗浄剤などです。

カビトルデスPRO 強力ジェルタイプ 防カビ効果約1ヶ月
カビトルデスPRO 強力ジェルタイプ 防カビ効果約1ヶ月
Amazonで購入する

酸性洗剤

酸性洗剤で注意が必要なものは、主成分が塩酸のものです。具体的にはトイレ用の黄ばみ落とし洗剤や洗濯洗剤、お風呂用洗剤などです。

尿石除去剤 業務用 デオライト-L
尿石除去剤 業務用 デオライト-L
Amazonで購入する

最近見かけるクエン酸やお酢入りのキッチン洗剤は強い酸性ではありませんので「混ぜるな危険」の表示はありません。しかし、酸性であることは確かなので使用時には注意が必要です。

漂白剤や洗剤以外の混ぜるな危険

漂白剤や洗剤以外であっても塩素系や酸性である酢やクエン酸、食塩、アルコール類などを使用する時は注意しましょう。

「混ぜるな危険」な洗剤のNGな使い方や組み合わせ

「混ぜるな危険」な洗剤のNGな使い方や組み合わせ
「混ぜるな危険」な洗剤のNGな使い方や組み合わせ

洗剤は「混ぜなければ大丈夫!」と思われやすいですが、それは危ない考えです。どんな使い方や組み合わせがNGなのか紹介します。

塩素系と酸性洗剤を同じ箇所に振りかける

混ぜるのはもちろんNGですが、塩素系や酸性どちらかのものを使った箇所に、もう片方を振りかけるのはやめましょう。

塩素系と酸性洗剤を同時に捨てる

塩素系や酸性の洗剤を別々に使ったとしても、洗剤がついたものを同時にゴミ箱に入れるのは危険です。ゴミ箱から有毒な塩素ガスが発生する可能性があります。

酸性洗剤を使用後に水洗いせずに塩素系洗剤を使用する

どちらかの洗剤が残っているまま、もう一方の洗剤を使用するのは危険です。どうしても使いたい場合は、しっかりと水で流してから使いましょう。

「混ぜるな危険」NGな組み合わせ

  • 漂白剤×アンモニア
  • 漂白剤×酢
  • 漂白剤×消毒用のアルコール

意外に知られていない組み合わせなので「混ぜるな危険」の表示がついてないから「大丈夫だと思っていた…」「料理用の酢は油断していた…」という声もあります。

しかし、危険なことには変わりないので掃除の時はくれぐれも注意しましょう。

間違えて混ぜてしまった時の対処方法

間違えて混ぜてしまった時の対処方法
間違えて混ぜてしまった時の対処方法

換気してその場から離れる

「混ぜるな危険」を間違えて混ぜてしまったり、変なニオイを感じたりしたら、すぐに窓を開けて換気扇を回しましょう。そして、その場から離れてください。変なニオイや刺激臭がおさまるまでは危ないので、しばらくは近くに行かないようにしましょう。

臭いが落ち着いたら水で洗い流す

塩素ガスが発生した可能性のある場所で変なニオイや刺激臭を感じなくなったら、洗剤や漂白剤を多めの水で洗い流しましょう。塩素は水に溶けるため、しっかり洗い流すことが大切です。

具合が悪い時は病院に受診する

「ガスを吸ってしまった…」「具合が悪い…」という時は、すぐに病院に受診しましょう。塩素ガスは有毒なので、もしかしたら命に関わる問題になってしまうかもしれません。少しでも心配な人は念のため診察を受けると安心です。

筆者が間違えて混ぜてしまった時、どうしたらいいか分からず慌ててしまった経験があります。適切な対処法を知っていれば、誤って混ぜてしまった時も適切な対処ができるので、以上の対処法を頭に入れておくといいでしょう。

まとめ

今回は混ぜるな危険な洗剤の組み合わせや、NGな使い方を紹介しました。「混ぜるな危険」の表示がある洗剤や、強力な洗剤を使って掃除しても自分ではキレイにできない時は専門業者にクリーニングを依頼するといいでしょう。

その道のプロである専門業者は、頑固にこびりついた汚れもキレイに落としてくれます。また、掃除の準備から後片付けまで全て行ってくれるので仕事や家事、育児に忙しい方にとっても助かります。

なぜ「混ぜるな危険」?
「酸性の洗剤」と「塩素系の洗剤、漂白剤」が混ざると、有毒な塩素ガスが発生するからです。塩素ガスは黄緑色の気体で、かなりの刺激性があります。人体にとって危険なもので、体調に異変が生じさせます。「混ぜるな危険」が危険な理由は?で詳しく紹介しています。

地元のハウスクリーニング業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持ったハウスクリーニングの専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。

ハウスクリーニング技能士 小森 一輝
監修者

ハウスクリーニング技能士

小森 一輝

一部上場マンション・ハウスメーカーからの転身者という経歴を活かし、住宅設備を知り尽くしたお掃除マスター」として大手家電量販店のサービスセンター業務に従事。業務用家電ら水回りまで、すまいに特化した清掃コンサルティングを行う。主な資格は、ハウスクリーニング技能士、錠前技工士など。