更新:
お風呂掃除(浴室)クリーニング

お風呂のドアの掃除方法は?扉のレールやガラリはクエン酸で簡単に掃除できる

  • LINE

お風呂のドアの通気口にたまったホコリや、アクリル板のザラザラした汚れ、パッキンのカビなど気になっていませんか?今回はお風呂のドアの掃除方法を紹介します。

お風呂のドアの通気口(ガラリ)掃除はクエン酸

お風呂のドアの通気口(ガラリ)掃除はクエン酸
お風呂のドアの通気口(ガラリ)掃除はクエン酸

お風呂のドアの下部分に2~3本入っているスリット。このスリットはお風呂場の空気を換気するための通気口で「ガラリ」と言います。

ガラリをよく見ると、お風呂場の水が外に出ないように複雑な構造なのが分かると思います。そのため外(脱衣所)の空気と一緒にホコリが入りこむと、なかなか取れなくて大変です。

しかし、掃除しづらいからと放置していると換気機能が低下して、カビが生えやすいお風呂になってしまいます。

掃除機でホコリを吸い取る

通気口のホコリは乾いている状態なら掃除機で吸い取れます。ブラシや隙間ノズル付きのヘッドがあるなら、そのヘッドをつけて掃除機をかけましょう。掃除機以外にハンディモップやサッシブラシでもホコリを取れます。

頑固な汚れにはクエン酸スプレーで掃除する

お風呂場は常に濡れているので、水垢がつきやすい場所です。水垢とは水道水の中のカルシウムやマグネシウムが残ったものです。水垢とホコリが混じった汚れはとても頑固で、ブラシでこすったくらいでは落ちません。

水垢を掃除するためには酸性の洗剤を使います。ここではクエン酸を使って掃除する方法を紹介します。

準備物

  • クエン酸
  • スプレーボトル
  • サッシブラシや古歯ブラシ
  • 割りばし
  • キッチンペーパー

お風呂のドアの通気口掃除の手順

  1. クエン酸スプレーを作る。作り方はスプレーボトルに水200ml、クエン酸小さじ1を加えて溶かす。
  2. 通気口にクエン酸スプレーをかけて数分放置する。
  3. 汚れがゆるんできたら、サッシブラシや使っていない古歯ブラシでこする。
  4. ブラシが届かないところは、割りばしにキッチンペーパーを巻き付けたもので掃除する。
  5. 汚れが落ちたらシャワーで水をかけるか、洗面器で水をかけて洗い流す。

同じ方法でお風呂のドアのレールも簡単に掃除できます。

お風呂のドア枠を掃除する方法

お風呂のドア枠を掃除する方法
お風呂のドア枠を掃除する方法

お風呂のドア枠には、白っぽくザラザラした汚れが付きます。このザラザラ汚れの正体は、水垢と人間の皮脂汚れや石鹸カスなどが混ざってできた石化カルシウム(炭酸カルシウム)です。

石化カルシウムは名前の通り石のように固い汚れです。通常のお風呂の洗剤では落ちません。しかし、石化カルシウムは酸に溶ける性質があるので、先ほど作ったクエン酸スプレーを使って落とせます。

準備物

  • クエン酸スプレー
  • キッチンペーパー
  • ラップ
  • 掃除ブラシや古歯ブラシ

お風呂のドア枠の掃除手順

  1. キッチンペーパーでザラザラ汚れを覆いクエン酸スプレーをかける。
  2. キッチンペーパーの上からさらにラップをかけて覆い30分~1時間放置する。
  3. 汚れが浮きあがってきたら掃除ブラシや使っていない古歯ブラシで軽くこする。
  4. 汚れが落ちたらシャワーで水をかけるか、洗面器で水をかけて洗い流す。
シャボン玉 クエン酸
シャボン玉 クエン酸
Amazonで購入する

ザラザラ汚れを落とすには、ただクエン酸スプレーをかけてこするより、キッチンペーパーにクエン酸スプレーを染み込ませてから、ラップでパックするとクエン酸が汚れに浸透し、やわらかくなり楽に掃除できます。

お風呂のドアパッキンのカビ取りする方法

お風呂のドアパッキンのカビ取りする方法
お風呂のドアパッキンのカビ取りする方法

お風呂のドアのパッキンにできた黒カビはアルカリ性の洗剤を使って落とせます。さまざまなアルカリ性の洗剤が市販されていますが、おすすめなのは重曹です。重曹は研磨作用があるので、力を入れなくても黒カビを落とせます。

また、カビのエサとなる皮脂汚れや石鹸カスを落とす効果があるので、カビ予防にもなります。そして重曹は自然素材で、赤ちゃんやペットがいる家庭でも安心して使えます。

重曹と水でスプレーを作って掃除する方法もありますが、液体で使うとすぐに流れ落ちてしまうので、ペースト状にして使う方が黒カビには効果的です。

準備物

  • 重曹
  • 40℃くらいのぬるま湯
  • ラップ
  • ブラシやスポンジ
  • 酸素系漂白剤

重曹でドアパッキンを掃除する手順

  1. 重曹ペーストを作る。作り方は重曹とぬるま湯を2:1の割合で混ぜる。
  2. 重曹ペーストを黒カビに塗りラップで覆い30分~1時間放置する。
  3. スポンジやブラシでこすりカビが落ちたらシャワーで水をかけるか、洗面器で水をかけて洗い流す。
重曹の激落ちくん 粉末タイプ 1kg
重曹の激落ちくん 粉末タイプ 1kg
Amazonで購入する

時間がたって奥まで浸透した黒カビは重曹だけでは落とせません。根強いカビは重曹に酸素系漂白剤を加えたペーストを作って試してみましょう。酸素系漂白剤は塩素系漂白剤より成分が穏やかですが、素手で触ると手荒れしてしまうので、必ずゴム手袋を着用してから作業してください。

ペーストを作りましょう。重曹2:酸素系漂白剤2:ぬるま湯1の割合で混ぜる。割合はあくまで目安なので使いやすい硬さに調整して大丈夫です。使い方は上記の手順と同じです。

お風呂のドアをピカピカにするお掃除方法(動画)

時間のある方は、以下の動画で手順をわかりやすく確認できます。

お風呂のガラスやアクリル板を掃除する方法

お風呂のガラスやアクリル板を掃除する方法
お風呂のガラスやアクリル板を掃除する方法

お風呂のガラスドアにはいろいろな汚れがついています。

クエン酸で落とせる汚れ

汚れによって洗剤を使い分けましょう。お風呂のドアに白っぽくついている汚れは水垢や石化カルシウムです。水垢や石化カルシウムはクエン酸で落とせます。

準備物

  • クエン酸スプレー
  • スポンジまたは雑巾

ガラスやアクリル板を掃除する手順

  1. ガラスやアクリル板の上にクエン酸スプレーをかける。
  2. しばらく放置して汚れが浮きあがってきたら、スポンジや雑巾でこする。
  3. 汚れが落ちたらシャワーで水をかけるか、洗面器で水をかけて洗い流す

まとめ

今回はお風呂のドアの掃除方法について紹介しました。お風呂のドアの掃除にはクエン酸や重曹が効果的です。お風呂のドアを長い間放置していると、汚れがたまってなかなか落ちなくなってしまいます。少なくとも月に1回はお風呂のドアを掃除しましょう。

自分では掃除できないという方は、お風呂クリーニング業者に依頼すると便利です。

地元のお風呂掃除(浴室)クリーニング業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持ったお風呂掃除(浴室)クリーニングの専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。

ハウスクリーニング技能士 小森 一輝
監修者

ハウスクリーニング技能士

小森 一輝

一部上場マンション・ハウスメーカーからの転身者という経歴を活かし、住宅設備を知り尽くしたお掃除マスター」として大手家電量販店のサービスセンター業務に従事。業務用家電ら水回りまで、すまいに特化した清掃コンサルティングを行う。主な資格は、ハウスクリーニング技能士、錠前技工士など。