家庭用壁掛けエアコン クリーニングのサービス写真1
家庭用壁掛けエアコン クリーニングのサービス写真2
家庭用壁掛けエアコン クリーニングのサービス写真3
家庭用壁掛けエアコン クリーニングのサービス写真4
家庭用壁掛けエアコン クリーニングのサービス写真5
店長:中村

家庭用壁掛けエアコン クリーニング

1台 9,800

ご家庭でご使用の壁掛けエアコンを隅々まで分解洗浄致します。 ・金属製のフィン、熱交換機の洗浄 ・シロッコファン(送風ファン)の洗浄 ・排水経路の洗浄点検 「ご注意」 お掃除ロボ搭載モデルは別途オプション料金が追加となります。 尚、一部上位機種で分解工数が多いモデルは下記料金に追加費用が発生することもございます。

4.73
作業外注なし
店長:中村

店長:中村
セールスポイント
確かな技術と、確かな手法でエアコンの性能をできる限り引き戻します。当店は本業でルームエアコンの修理・取付け等をしています。構造や冷凍サイクルなどの知識、機械であることからメンテナンスが必要であることなどをふまえてお客様の家電に触るように心がけています。

クリーニングとプラスして機械・家電として良好な状態なのかもチェックして適宜アドバイスなどできれば幸いと考えています。(日常の使用方法など)

このサービスについて質問する

基本料金(税込)
台数
9,800円 / 台
オプション料金(税込)
お掃除機能付き
10,000円 / 台
消臭抗菌コート
2,000円 / 台
室外機洗浄
2,000円 / 台

このページは原則「お掃除なしエアコン クリーニング」専用情報ページです。
原則的に家庭用となります。
お掃除ロボ搭載のモデルの場合は表示価格から1万円追加となります。

・分解工数などにより変動する場合がございます

余談ですが、当店の一押しサービス内容として、、、

・ドレンパン(吹き出しグリルなど)の徹底清掃(水漏れの予防になります)
・ドレンホースの結合部分解清掃(承れない取付の場合もあります)
・ガス圧・運転電流の検査
・異音などのチェック

があります。

何故、上記が当店の一押しなのか?ですが。

エアコンクリーニングという作業において、熱交換器アルミフィン部の掃除、エアフィルター点検、除去した汚れの撤去作業。

この「除去した汚れの撤去」が実は重要です。
エアコンクリーニングは、個人的には、、、、↓

・強アルカリ洗剤使用して(強力な油用マジックリン的な専用洗剤)
・専用の0.5MPs~4MPsくらいまで圧力調整のできる専用の高圧洗浄機で洗浄
・外装カバーのリニューアルクリーニングの実施
・シロッコファンの内部フィン部の「正しい方法」での洗浄
・ドレンパン(結露水を受け止め室外へ流す皿状の部品)の清掃
・ドレンホースの詰まりチェックの実施


大切なエアコンのメンテナンスを施工して、汚れによって低下しているエアコン本来の性能を戻しさらに、「メンテナンス、故障の発見、適切な使い方、動作確認・保守的アドバイス」を行うことが当店のサービス水準と考えています。

気になる方へはメーカーごとに決まっているエラー確認コマンドを調べて、過去エラーや現リアルタイムなエラーを呼び出して故障がないかをおつたえしています。

その先は、基本的には各メーカーの技術員の管轄になることが多いですが修理が必要なケースの場合は流れなどもご説明しています。

話を戻します。
エアコンクリーニングの依頼を受けることはとても有難いことです。
ただただ、綺麗してお代を受け取り運営すれば、「収益だけを考えれば」黙って掃除していればいいのでしょう、おそらくは。。。

しかしです!
知っているのにシェアしないのは、「非誠実」だと思っています。
となると?施工者、技術者として生計をたてさせていただいているならば。。。

壊れいる・修繕が必要ならば、お客様へ確りと症状の説明できることが技術者として、最低必要な下限技術レベルかと考えております。


ここで予備知識ですが、
メーカーの部品製造期間は大体「10年」くらいが一般的です。

その後、全国からストック的に残っている部品が底をついたら本当に部品在庫切れです。(流用可能部品も存在するけど)

共用・流用が可能な事もありますが、専門的なコミュニティ内でのみ取り交わされていると言っても過言ではないでしょう。


多くの業者が。。。

「製造から10年経過しているエアコンクリーニングは承れないことがあります」

と謳う理由です。



当店では、エアコンクリーニングの際に、故障かも?などのアンテナを張りつつ作業をします。(冷凍サイクル機構と電気的視野)

綺麗になるのは当たり前。
動作確認時にはエアコンの機能、挙動を検査しつつ作業をします。


これは、いろいろな業者さんがいる中、当店一押しのサービス内容だと思っています。
当店では、「掃除してから故障した」をプロとして起きてはいけない事例ととらえ作業しています。


誠実は最強。
そう感じているので、いかなる場合も誠実に対応を致します。


*ご相談・お問い合わせはお気軽にメッセくださいね。(無料)

作業内容の説明 / 作業箇所の養生 / 外装カバーの清掃 / フィルターの洗浄 / 本体内部の洗浄 / ドレインパンの洗浄 / 作業後の簡易清掃

作業までの流れ

予約をお申込みいただいた後、店舗が施工可能な場合は店舗により予約が確定されます。※予約成立までは無料です。

STEP
1

ネット予約

このページにあるホットラインの予約ボタンをクリックしてネット予約をしてください。


STEP
2

希望日時の確認

希望日時の確認をさせて頂き、当店からメッセージにてご連絡させて頂きます。


STEP
3

当日作業

現地にて作業を行います。


STEP
4

お支払い

作業後、現地にてサービス料金のお支払をお願いいたします。


お客様へのお願い

・清掃(クリーニング)の際に、電気や水道をお借りすることがあります。
・エアコンの設置箇所が高所の場合は、ご予約前にあらかじめご連絡ください。
・エアコンの故障など、清掃が困難な場合には作業を承れないことがあります。
・おそうじ機能があるエアコンの場合は、必ず事前にお知らせください。
・設備の劣化などにより塗装がはがれてしまう場合があります。
・経年変化による変色や染色等の汚れは完全に落とすことができない場合があります。
・作業に入る前にあらかじめ、貴重品などの移動をお願いします。

ご予約について

・ご予約の前に当店の営業時間をご確認ください。
・当日作業などの急な予約には対応できない場合があります。できれば3日以上前にご予約ください。
・訪問希望日は、できるだけ日時をずらして登録いただくと予約が受けやすくなります。
・ご予約順にサービスを提供しておりますので、ご希望の日程に添えない場合はメッセージにて再調整させていただきます。

よくある質問と答え

Q.
追加料金がかかる場合がありますか?
A.
原則はありません。例外として、事前に型式の情報を頂けなかった場合などで分解工数の多いモデル、設置環境などで追加料金が発生します。お申し込みの際には設置環境と型式情報のご提供をお願いしております。。
Q.
クレジットカードには対応していますか?
A.
対応しておりません。現地にて現金での決済となります。
Q.
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
A.
近隣の有料駐車場利用の場合は実費頂いております。
Q.
エアコンが古くて買い替えを検討してます。 エアコンクリーニングすると買い替えしなくても良くなりますか?
A.
買い替えサイクルに影響するというよりはメンテナンス作業に近いものがエアコンクリーニングとなります。 各メーカーとも約10年ほどで部品生産を打ち切りにすることが多いです。例えば制御基板などが故障し交換が必要な場合は選択肢無く買い替えが必要だといえます。また当店のエアコンクリーニング時には、冷媒ガス圧測定などもご希望で承れます。

キャンセルポリシー

作業日の5日前まで
予約金額の0%
作業日の2~4日前
予約金額の25%
作業日の前日
予約金額の50%
作業日当日
予約金額の100%

※作業日確定から24時間以内であれば、何日前でもキャンセル料はかかりません。
※お客様都合で日程変更となった場合も、キャンセル料の対象となります。

キャンセルポリシーを全文確認する

店長:中村

店長:中村

些細なことでも丁寧にご対応します。まずはご相談くださいね(・∀・)b

所在地 宮崎県宮崎市
営業時間 月曜日 15:00〜18:00
火曜日 15:00〜18:00
水曜日 15:00〜18:00
木曜日 15:00〜18:00
金曜日 15:00〜18:00
土曜日 15:00〜18:00
定 休 日 日曜日
対応地域

この店舗のサービス

このページをシェア

pvms