更新:
エアコンクリーニング

エアコンが臭い!10分でできる掃除方法でエアコンのすっぱい臭いを取ろう

  • LINE

エアコンの悪臭を撃退するには、なんといってもエアコン内部の掃除です。嫌な臭いの原因を元から取り除くにはコレが一番です。そこで今回はエアコンから嫌な臭いがする原因や、10分でできる掃除方法を紹介します。

エアコンから嫌な臭いがする2つの原因

エアコンから嫌な臭いがする2つの原因
エアコンから嫌な臭いがする2つの原因

人やペットの生活臭が原因

エアコンは室内の空気を吸い込んで温度を調整するため、部屋の中にニオイの元がある場合は、臭いの原因物質がフィルターに吸着して吹き出し口から嫌な臭いがしてしまいます。

例えばペットを飼っている方や室内でトレーニングする人が、すっぱい臭いを感じやすいのもペットや人間の汗が元になっているためです。室内で喫煙される場合や料理をよくする場合も、エアコン内部にヤニや油が付着して臭いやすくなります。

カビや雑菌の繁殖が原因

換気していてもチリやホコリを吸い込むので、エアコンを掃除せずに使い続けるとカビや雑菌が発生してしまいます。特にカビや雑菌が発生したままエアコンを使い続けると、肺炎やアレルギーを引き起こすなど健康へ悪影響を及ぼす恐れもあります。

エアコン カビ
エアコンのカビ取り方法は?エアコンにカビが生える原因からカビの取り方や予防法

あなたと大切な家族の健康的な暮らしを守るためにも、しっかりエアコン掃除しましょう。

エアコンが臭い時は設定温度16℃で1時間運転

エアコンが臭い時は設定温度16℃で1時間運転
エアコンが臭い時は設定温度16℃で1時間運転

エアコンの臭いを今すぐ何とかしたい時の対処方法を紹介します。

この対処方法はSNSで話題の方法です。

  • 部屋の窓をすべて開ける
  • エアコンを16℃に設定してスイッチを入れる
  • そのまま1時間放置する

この方法でエアコンの悪臭がウソみたいに改善されるそうですので、今すぐ何とかしたいときには試してみてください。

エアコンが臭い時は取り外せるパーツを掃除する

エアコンが臭い時は取り外せるパーツを掃除する
エアコンが臭い時は取り外せるパーツを掃除する

パーツを掃除する前にやるべき2つの事を確認しましょう。

  • エアコンの電源を切る。念には念を入れてコンセントを抜いておく
  • 足場を固定する。不安定なものに登っての作業は危険です

確認ができたら、さっそく掃除にとりかかりましょう。

エアコン掃除の時に取り外せるパーツは「フィルター」「ルーバー」「カバー」の3つあります。取り外せるパーツはどれも定期的な掃除が必要です。

フィルターを掃除する方法

準備物

  • 掃除機
  • ブラシまたは古歯ブラシ
  • 中性洗剤

フィルター掃除の手順

  1. 掃除機を使ってエアコンにフィルターをつけたまま表面のホコリを吸い取る。
  2. フィルターをエアコンから外し、フィルターの外側から内側の順でホコリを掃除機で吸い取る。
  3. シャワーの水でフィルターの内側から外側の順で水洗いする。
  4. フィルターを日陰に干して、乾かしてから取り付けて完了。

エアコンフィルターを掃除する方法については下記の記事で詳しく紹介しています。

エアコン フィルター 掃除
エアコンフィルターは月1回掃除しよう!エアコンフィルターは自分で簡単に掃除できる

ルーバーを掃除する方法

ルーバーとは、エアコンから出る風の向きを調節する羽のことです。基本的にはほとんどのエアコンで取り外せますが、中には取り外しにくいものもあるようです。取り外しが難しいようであれば、無理をせずその場で拭き掃除程度にとめておくと安心かもしれません。

準備物

  • ブラシまたは古歯ブラシ
  • 中性洗剤

ルーバーの掃除手順

  1. ルーバーの真ん中で固定されている部分を外す。次に、左右で固定されている部分を外す。
  2. エアコンルーバーを軽く全体を水洗いする。落ちない場合は洗濯用の中性洗剤を使って洗う。
  3. エアコンルーバーを日陰に干して、乾かしてから取り付けて完了。
OXO 浴室掃除 ブラシ 掃除しにくい隙間にフィット
OXO 浴室掃除 ブラシ 掃除しにくい隙間にフィット
Amazonで購入する

エアコンのルーバー動かない時や自分で交換する方法については下記の記事で詳しく紹介しています。

エアコン ルーバー
エアコンのルーバー動かない!故障?エアコンルーバーの外し方や交換する方法を解説

カバーを掃除する方法

エアコンの前面を覆っているカバーは取り外せます。カバーは表面が汚れていることが多いので定期的に洗うといいでしょう。

準備物

  • ブラシまたは古歯ブラシ
  • 中性洗剤

カバーを掃除する手順

  1. エアコンカバーを取り外し方がわからない場合は、力ずくで外そうとせず取扱説明書で確認する。
  2. エアコンカバー全体を軽く水洗いする。落ちない場合は洗濯用の中性洗剤を使って洗う。
  3. エアコンカバーを日陰に干して、乾かしてから取り付けて完了。

取り外せないパーツを掃除する方法

取り外せないパーツを掃除する方法
取り外せないパーツを掃除する方法

取り外せないパーツは少々厄介ですが、丁寧に掃除することで嫌な臭いを防ぐことにも繋がります。

フィンを掃除する方法

フィンは熱交換器とも呼ばれ取り込んだ空気を冷やしたり、暖めたりする部品です。

準備物

  • 掃除機
  • エアコンフィン洗浄スプレー

フィン掃除する手順

  1. 洗浄液が飛び散る可能性があるので、エアコン周辺を養生する。
  2. 掃除機のブラシを使い表面のホコリを吸い取る。
  3. エアコンフィン洗浄スプレーを5cm程度離して吹きかけて、しっかり乾燥させて完了。
らくハピ エアコン洗浄スプレー
らくハピ エアコン洗浄スプレー
Amazonで購入する

ファンを掃除する方法

ファンは送風口から見える筒のようなもののことです。

準備物

  • 養生シート
  • エアコンファン洗浄スプレー
  • 専用のリンス

ファン掃除する手順

  1. 洗浄液が飛び散る可能性があるので、エアコン周辺を養生する。
  2. エアコンファン洗浄スプレーを吹きかけ30分程度放置してから専用のリンスですすぐ。
  3. エアコンに付いた水分を布で拭き取り、よく乾燥させて完了。
くうきれい エアコン送風ファン洗浄剤ムース
くうきれい エアコン送風ファン洗浄剤ムース
Amazonで購入する
壁掛用 エアコン 洗浄 カバー
壁掛用 エアコン 洗浄 カバー
Amazonで購入する

ドレンパンを掃除する方法

ドレンパンはフィンの下部分にある水分を集めるためのパーツです。常に水分と接しているような状態なので、汚れやすくカビ発生の原因にもなりやすいです。

水分の受け皿のようになっているため取り外せない場合は非常に掃除がしにくいですが、掃除ができないというわけではありません。フィンやファン同様にエアコン専用の洗浄剤を使って掃除します。自分でエアコン掃除する方法については下記の記事で詳しく紹介しています。

エアコン掃除 自分で
エアコン掃除は自分でできる!読めばわかるエアコン掃除の手順を紹介

お掃除機能付きエアコンも掃除が必要です

お掃除機能付きエアコンも掃除が必要です
お掃除機能付きエアコンも掃除が必要です

「掃除する手間がいらない」というイメージから、お掃除機能付きエアコンを使用している人も多いと思います。お掃除機能が付いているからといって、掃除が一切不要という訳ではありません。

お掃除機能付きエアコンが掃除してくれるのは、大抵がフィルターだけだそうです。いくらフィルターがキレイでもフィンやファンなどが汚れていると臭いの原因になります。

「うちは、お掃除機能付きエアコンでいつでもキレイ~♪」と、油断しているあなた…。目に見えていないだけで、エアコンの中身はとんでもないことになっているかもしれません。自動掃除機能付きエアコンも掃除が必要な原因や方法については、下記の記事で詳しく紹介しています。

エアコン 自動掃除
自動掃除機能付きエアコンも掃除が必要!?ダイキンがオススメする掃除箇所

エアコン掃除するメリットは臭いが取れるだけではない

エアコン掃除するメリットは臭いが取れるだけではない
エアコン掃除するメリットは臭いが取れるだけではない

エアコンを掃除するメリットは、臭い悪臭の除去だけではありません。

  • 花粉やダニの死骸などのアレルゲンを除去できる
  • ホコリやカビなどを除去できる
  • タバコのヤニ汚れを除去できる
  • ペットの抜け毛を除去できる
  • 呼吸器系の病気の予防につながる
  • 冷暖房の効率がよくなり節電につながる

エアコン洗浄にはこういったメリットがあります。特に小さなお子様やアレルギー体質の家族がいる家庭では、エアコン内部の汚れに気を配っていつもキレイな空気を吸わせてあげたいものですね。

エアコンと花粉の関係性や、エアコンの電気代については下記の記事で詳しく紹介しています。

エアコン 花粉
エアコンを花粉対策してますか?エアコンから花粉が入ってくるは誤解だった!?
エアコン 電気代
エアコン(冷房)の電気代は?エアコンの電気代の計算方やエアコンの電気代を下げるコツを紹介

まとめ

今回はエアコンから嫌な臭いがする原因や、エアコン掃除する方法を紹介しました。自分でエアコン掃除するにはどうしても限界があります。もちろん「取り外せるパーツなら自分でも定期的に掃除するべき!」なんですが、フィンやドレンパンなどは手が届きにくく、素人では汚れを取りきれないどころか逆に汚れの原因をつくってしまう可能性もあります。

手間暇かけたにもかかわらず「汚れは落ちない…臭いもなくならない…」ということは避けたいですよね?費用はかかりますが、徹底的にエアコンの臭いを除去したいなら業者に依頼するのがオススメです。

エアコンクリーニング 業者
エアコンクリーニングをプロに依頼した!業者がエアコンクリーニングする流れと内容
エアコンの臭いがすっぱい原因は?
ペットを飼っている方や、室内でトレーニングする人がすっぱい臭いを感じやすいです。ペットや人間の汗が元になっているためです。「エアコンから嫌な臭いがする2つの原因」で詳しく紹介しています。

地元のエアコンクリーニング業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持ったエアコンクリーニングの専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。

ハウスクリーニング技能士 小森 一輝
監修者

ハウスクリーニング技能士

小森 一輝

一部上場マンション・ハウスメーカーからの転身者という経歴を活かし、住宅設備を知り尽くしたお掃除マスター」として大手家電量販店のサービスセンター業務に従事。業務用家電ら水回りまで、すまいに特化した清掃コンサルティングを行う。主な資格は、ハウスクリーニング技能士、錠前技工士など。

参考