業務用エアコンも掃除が必要です!業務用エアコンを掃除する手順から注意点まで紹介
業務用エアコンの掃除は臭いや汚れが気になったり、冷暖房の効きが悪いと感じたら掃除が必要です。そこで今回は業務用エアコンの掃除方法や、注意点を紹介します。
業務用エアコンの汚れがひどくなる原因は?
壁や家具に汚れが付くのと同じように、エアコンを運転していなくても汚れます。そして汚れの種類は、エアコンがある室内の環境におおきく左右されます。
ホコリ
家庭でもおなじみのホコリです。オフィスビルや店舗ではフローリングの床が多いので、細かいホコリが舞い上がってエアコン内部に入りやすくなっています。手入れをしていないとホコリがたまり、フィルターや吹き出し口を詰まらせてしまいます。
油煙
ダイニングルームやキッチンなら油煙が汚れの原因となります。調理時に出る油を含んだ水蒸気を循環してしまうため、エアコンがキッチンに近いほど汚れやすくなります。
たばこのヤニ
喫煙者がいる場合エアコンがたばこの煙を吸い込み臭いがこびりつき、エアコンから嫌な臭いが出ることもあります。副流煙も含まれることから、体調不良を起こす恐れもあります。
カビを放置すると繁殖し、エアコンを起動すると風と一緒に臭いや細菌を飛ばします。エアコンの風があまり冷たくならなかったり、健康被害が及んだり悪影響になります。
3種類の業務用エアコンと形状
業務用エアコンの室内機は設置条件や用途によって種類がありますが、大きく分けると3種類あります。
天井埋込タイプ(ダクト型・ビルトイン型)
エアコン本体が天井に埋め込まれおり、吹き出し口だけが出ています。天井と一体化しており目立ちにくいので、事務所内や店内でよく見かけます。
天井埋め込み型は吹き出し口の数も種類があります。吹出口が4方向は広い空間で、2方向は細長い空間で、1方向はコーナーで使用するのに適しています。天井が高すぎると風がとどきにくく、天井裏にもエアコンをスペースがないと設置できず費用や時間もかかります。
露出タイプ(天吊り型・壁掛型)
天井を埋め込まないタイプなので設置も簡単にできます。音もあまり生じず、天井が高かったり部屋が広かったりしても送風能力が優れているので、風が遠く長く流れます。風は1方向からしか出ず、両サイドや真下にはいきにくいので細長い空間に向いています。
床置きタイプ
床におけるタイプでスペースもあまり取らないので設置やお手入れが簡単です。風を下に送りつけるので、暖かい風が上にとどまりやすい暖房にも対応できます。
このように業務用エアコンの特徴やメリットやデメリットが違い、依頼する時は事前にどのタイプなのかを把握しておきましょう。
業務用エアコンの電気代計算については下記の記事で詳しく紹介しています。
業務用エアコンを快適に使うための掃除頻度
業務用エアコン本体のクリーニングは2年に1回が頻度の目安です。コンビニや飲食店などで24時間エアコンを使用しているような場合は、1年に1回程度はエアコン本体のクリーニングするのがオススメです。2ヶ月に1回程度の頻度でフィルター掃除するようにしましょう。
また使用頻度にかかわらず、以下の症状があれば掃除するようにしましょう。
異臭がする
エアコンから酸っぱいようなニオイ、カビ臭いようなニオイなどニオイが気になったら掃除しましょう。そのままにしておくと嫌なニオイはどんどん強くなってしまうこともあります。
フィルターにホコリがたまっている
エアコン周辺に汚れが見えはじめた時も掃除するタイミングです。その汚れがカビの場合は、エアコンの風にのって部屋中にカビがまんえんしてしまいます。そうなると身体に悪影響なので、汚れはすぐに落としましょう。
エアコンの効きが悪くなった
設定温度を下げても部屋が涼しくならないなど、エアコンの効きが悪くなる原因の1つにエアコン内にたまったホコリが考えられます。フィルターを掃除するだけでも改善するので、エアコンの効きの悪さが気になったらフィルター掃除することをオススメします。
心地よく業務用エアコンを使うためにも、以上の3つの症状のどれかが出たら掃除するといいでしょう。もし余裕があれば3ヶ月に1度掃除するとキレイな状態に保てます。
業務用エアコンのフィルターを掃除する手順
自分で業務用エアコンを分解して掃除するのは、難しいですがフィルターであれば自分で掃除できます。フィルター掃除するだけでもキレイになるので、定期的に掃除するといいでしょう。
準備物
- 掃除機
- ブラシ
ブレーカーを落とさないと、漏電や感電などのトラブルや事故が起きる可能性があります。安全に掃除するためにも、必ずブレーカーは落とすようにしましょう。
業務用エアコンのフィルター掃除
- 業務用エアコンを掃除する前にはブレーカーを落とす。
- エアコンフィルターを取り外す時は力任せにせず優しく取り外す。
- フィルターについたホコリ汚れを掃除機で吸い取る。
- 汚れを落としたら軽く水を切って陰干する。
- フィルターがしっかりと乾いたら元の位置に戻す。
エアコンフィルターの汚れがひどい場合はブラシを使って水洗いします。力を入れて洗うとフィルターが破れてしまうので優しく洗いましょう。
フィルター掃除だけなら素人でも簡単にできますが、内部の掃除はそうはいきません。自分で掃除してみたけど元に戻せなくなったり、壊してしまったら新しものを購入しなければなりません。業務用エアコンの内部掃除は、業者に依頼することをオススメします。
まとめ
今回は業務用エアコンの掃除方法や、注意点を紹介しました。エアコンの寿命は家庭用エアコンが約10年、業務用エアコンが約20年と言われてますが手入れをしないと期間が縮まる恐れがあります。
自分で掃除すると故障やトラブルの原因になる可能性もあるので、業務用エアコンの掃除はやはり専門業者にお願いする方が安心です。専門業者はその道のプロなので、自分では手が届かないところまで分解してキレイにしてもらえます。
また、準備から片付けまで全て行ってもらえるので、家事や仕事などに忙しい方にとっては助かりますよ。
エアコンクリーニングはすまいのホットラインで依頼できます
出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持ったエアコンクリーニングの専門業者が多数出店しています。
予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。
すまいのホットライン
すまい快適マガジン編集部「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。
ハウスクリーニング技能士
小森店長(ハウスクリーニング業)一部上場マンション・ハウスメーカーからの転身者という経歴を活かし、住宅設備を知り尽くしたお掃除マスター」として大手家電量販店のサービスセンター業務に従事。業務用家電ら水回りまで、すまいに特化した清掃コンサルティングを行う。主な資格は、ハウスクリーニング技能士、ハウスクリーニングアドバイザー、錠前技工士など。
すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。
- 「相場」がわかる
- 総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
- 「人柄」で選べる
- スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
- 「何でも」頼める
- どうすればいいかわからないお困りごとも解決