更新:
TV・ホームシアター・AV配線の取付け

ブルーレイとDVDの違いは?ブルーレイとDVDの違いや保管方法を紹介

  • LINE

好きなアーティストのソフトを買う時にブルーレイかDVDどっちを買うか迷ったことはありませんか?そこで今回はブルーレイとDVDの違いや、ブルーレイとDVDを保管する方法を紹介します。

ブルーレイとDVDの違いは?

ブルーレイとDVDの違いは?
ブルーレイとDVDの違いは?

ブルーレイとDVDの見た目や画質など違いについて紹介します。

ブルーレイとDVDの見た目の違い

大きさや形が同じなブルーレイとDVDですが、読み取り面の色が違います。ブルーレイは金色に近い青色、DVDは銀色に近い青色が一般的です。

ブルーレイとDVDの画質の違い

ブルーレイの画素数はは207万画素で、DVDは35万画素です。迫力ある映像を楽しむならブルーレイということになります。実際に大画面でDVDを見るとなると画素数の粗さが目立つこともあります。

また、古くて動きの多い映像だとブルーレイとDVDの差が出ると言われています。画質をそこまで求めずに安く楽しめればいいと考えている人は、DVDで申し分ありません。

ブルーレイとDVDの音質の違い

多くのブルーレイディスクで、高音質のデータ規格が取り入れられています。ニアPCMやドルビーTrueHDといったもので、非圧縮またはロスレス圧縮という形式になり、DVDの音声データより大容量で高音質を実現しています。 ブルーレイはDVDみたいにデータを圧縮して音を劣化させることがないので、より鮮明な音質になります。

ブルーレイとDVDの違いをより深く知るには、ミュージカル映画などを見ることがオススメです。映像美と高音質、違いは歴然です。逆に違いがそこまで感じられないのはアニメです。特に小さな画面でアニメを見るなら、ブルーレイとDVDの差はあまり感じられません。

ブルーレイとDVDの容量の違い

2層式だとブルーレイ1枚でDVD10枚分の容量があり、ブルーレイはDVDより多くの容量が記録できます。大容量の動画やデータを保存したい人はブルーレイの方が適しています。DVDでは片面1層タイプで4.7GB、ブルーレイは同じ規格で25GBもの容量があるため5倍の違いがあります。100GBを超える大容量の商品もあるのがブルーレイです。

ブルーレイとDVDの耐久性の違い

DVDは読み取り部分が大きく多少のキズでエラーが起きにくいため、良好な環境で保存すれば10年以上データを残して使えるでしょう。一方ブルーレイの読み取り部分は小さく、少しのキズでも再生できなくなることがあります。

ブルーレイとDVDの寿命の違い

ブルーレイとDVDの寿命の違いに差がなく10年~20年程度と言われています。ブルーレイのBD-REディスク、DVDのDVD-RWディスクは、記録した映像を消して新しい映像を記録できるディスクで1000回の書き換えが可能と言われています。

ブルーレイとDVD再生機器の違いは?

ブルーレイとDVD再生機器の違いは?
ブルーレイとDVD再生機器の違いは?

ブルーレイはブルーレイ対応機器、ブルーレイ対応パソコンがないと再生や録画ができません。DVDはブルーレイデータが読み込める機器でも作動でき、DVDの方が再生できる機器も幅広いため手軽に利用しやすいメリットがあります。

ブルーレイ再生機器の方がDVD再生機器に比べて高いです。下記の3つの機能の搭載有無によって、価格が大きく変わります。

  • 超解像技術
  • ノイズリダクション技術
  • 階調補正

料金相場は大体40,000円~70,000円程度です。

パナソニック 1TB 2チューナー ブルーレイレコーダー DIGA DMR-2W100
パナソニック 1TB 2チューナー ブルーレイレコーダー DIGA DMR-2W100
Amazonで購入する

DVD機器の価格はは古い型だと安ければ10,000円程度で買えるものもあり、気軽に映像を見たいだけという人は検討しやすい価格です。

DVDプレーヤー1080Pサポート DVD/CD再生専用モデル
DVDプレーヤー1080Pサポート DVD/CD再生専用モデル
Amazonで購入する

パソコンでブルーレイを見る場合は、対応ドライブが搭載されているかどうかが重要です。

ブルーレイとDVDの保管方法の違い

ブルーレイとDVDの保管方法の違い
ブルーレイとDVDの保管方法の違い

ブルーレイとDVDは紫外線と高温多湿に弱いという特徴があります。直射日光や高温多湿を避けて除湿剤をつかたり、専用ケースに入れて保管しましょう。読み取り部分のホコリや指紋などは、クロスやクリーナーで拭き取るのは長持ちさせるのに重要です。

1枚ずつ専用ケースに入れて、ディスクを立てるように保管するといいでしょう。専用のケースに入れて保管する不織布でできたケースがあり、安く使いやすいので気軽に手に使えます。しかし、ブルーレイはDVDより繊細なため、不織布ケースでの保管は向いていません。

不織布ケース CD・DVD・CD-R用 50枚入り
不織布ケース CD・DVD・CD-R用 50枚入り
Amazonで購入する

ブルーレイは保護層が薄く、汚れの影響を受けやすいです。ブルーレイの記録面の保護層は厚み約0.1mm、DVDは約0.6mmのため、ブルーレイの方がDVDに比べ繊細な保管を必要とします。大切なブルーレイを保管する時は、硬質プラスチックのしっかりとした素材の収納ケースを選びましょう。

エレコム DVD CDケース プラケース
エレコム DVD CDケース プラケース
Amazonで購入する

まとめ

今回はブルーレイとDVDの違いや、ブルーレイとDVDを保管する方法を紹介しました。ブルーレイとDVDの違いを知った上で使い分けると、より鑑賞ライフが充実するでしょう。新しくレコーダーを買った時に取り付け作業が自分でできない時は専門業者に依頼できます。業者に依頼すれば既存機器の取り外しや新しい機器取り付け、配線接続や初期設定まで任せられますよ。

地元のTV・ホームシアター・AV配線の取付け業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持ったTV・ホームシアター・AV配線の取付けの専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。