更新:
消毒抗菌コーティング

次亜塩素酸ナトリウム水溶液の作り方|次亜塩素酸ナトリウムは消毒液の代わりになる?

  • LINE

新型コロナウイルスをはじめ、ウイルスや雑菌を消毒できる代表格として「アルコール」「次亜塩素酸ナトリウム水溶液」「次亜塩素酸水」などがあります。そこで今回は次亜塩素酸ナトリウム水溶液の作り方や、注意点を紹介します。

次亜塩素酸ナトリウムとは?

次亜塩素酸ナトリウムとは?
次亜塩素酸ナトリウムとは?

次亜塩素酸ナトリウムは新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、アルコールの品薄状態が続き脚光を浴びました。次亜塩素酸ナトリウムは多くのウイルスや雑菌の消毒ができて入手しやすいです。

次亜塩素酸ナトリウムは家庭でおなじみの塩素系漂白剤や、カビ取り剤に含まれる次亜塩素酸ナトリウムが主成分の消毒剤です。次亜塩素酸ナトリウムは強アルカリ性で、用途に合わせて塩素系漂白剤などを水で薄めて使います。

しかし、使用上の注意も多いです。

次亜塩素酸ナトリウムの使用注意

  • 塩素に敏感な人は使用を避ける
  • 口や目に入らないように注意する
  • 皮膚につかないように注意する
  • 十分に換気する
  • 混ぜると塩素ガスが発生するため酸性の物と混ぜない
  • 汚れが残ったまま使用すると効果が弱まるため、できるだけ汚れを落としてから使用する
  • 漂白作用があるため容器の使用上の注意を確認する
  • 腐食する可能性があるため金属製の物に使用しない

上記の注意点から手指の消毒には向かず、次亜塩素酸ナトリウムは物の消毒に限られます。もちろん部屋に噴霧してもいけません。

次亜塩素酸水は名前が似ているが別物

次亜塩素酸水は名前が似ているが別物
次亜塩素酸水は名前が似ているが別物

次亜塩素酸ナトリウムと名前が似ている次亜塩素酸水があります。名前が似ているため、次亜塩素酸ナトリウムと混同しやすいですが全くの別物です。

次亜塩素酸ナトリウムを水で薄めても、次亜塩素酸水にはなりません。次亜塩素酸水は塩酸や食塩水を電気分解して作る水溶液で「酸性」です。次亜塩素酸ナトリウムがアルカリ性に対して、次亜塩素酸水は酸性で全く別物です。

次亜塩素酸水は出荷する野菜の消毒などに使われる消毒剤です。新型コロナウイルスの消毒として使う場合は、次亜塩素酸ナトリウムと同様に物の消毒に限られています。

  • 規定の濃度で使う
  • たっぷり濡れるくらい使う
  • 20秒以上放置してからキレイな布や紙で拭きとる

次亜塩素酸ナトリウムはコロナウイルスに有効

次亜塩素酸ナトリウムはコロナウイルスに有効
次亜塩素酸ナトリウムはコロナウイルスに有効

新型コロナウイルスはウイルスを含む飛沫が口や鼻、目などに触れウイルスが体内に侵入します。このためマスク着用、ソーシャルディスタンスを保つことが重要です。

しかし、飛沫を防ぐだけでは新型コロナウイルスを防げません。物についたウイルスは一定の期間生き続けます。空気中のホコリに付着して空気中を浮遊しているウイルスもいるため換気は欠かせません。

また、ウイルスが付いた手指で口や鼻、目などを触れば感染するリスクが高まります。物に付いたウイルスを避けるには手指を洗うか手指を消毒する、ウイルスの付いた物自体を消毒することが欠かせません。ウイルスは目に見えないためこまめに手指を洗うか手指を消毒し、身の回りの物を消毒することが重要です。

消費者庁の「新型コロナウイルス対策ポスター」の中でも、手指の消毒にはアルコール、物の消毒には塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム水溶液)を推奨しています。

また、厚生労働省のホームページ内の「新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について(厚生労働省・経済産業省・消費者庁特設ページ)」でも、手指と物の消毒にはアルコールを推奨し、次亜塩素酸ナトリウム水溶液と次亜塩素酸水は物の消毒のみで、手指の消毒については推奨していません。

人体に対する影響を考えて、次亜塩素酸ナトリウム水溶液と次亜塩素酸水は物の消毒のみに限り、用途に合わせた消毒剤を推奨しています。
>>【参考】新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について(厚生労働省・経済産業省・消費者庁特設ページ)
>>【参考】厚生労働省経済産業省消費者庁新型コロナウイルス対策ポスター
>>【参考】消費者庁新型コロナウイルス対策ポスター

次亜塩素酸ナトリウム水溶液の作り方

次亜塩素酸ナトリウム水溶液の作り方
次亜塩素酸ナトリウム水溶液の作り方

次亜塩素酸ナトリウム水溶液は、塩素系漂白剤などを水で薄めて作ります。ここで重要になるのが、次亜塩素酸ナトリウムの濃度です。

新型コロナウイルス対策でテーブル、ドアノブなどの物を消毒する時は、次亜塩素酸ナトリウム0.05%の濃度になるように塩素系漂白剤などを薄めます。次亜塩素酸ナトリウム0.05%の濃度の「次亜塩素酸ナトリウム水溶液」の作り方を紹介します。

0.05%濃度の次亜塩素酸ナトリウム水溶液

準備物

  • 市販の塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム濃度5~6%の商品)
  • きれいに洗った500mlのペットボトル

手順

1

次亜塩素酸ナトリウム水溶液の作り方

500mlのペットボトルに水を入れて、ペットボトルのフタ1杯分(5ml)の塩素系漂白剤を加えれば完成。ペットボトルのフタ1杯lは5mlです。

>>【参考】次亜塩素酸ナトリウム液の作り方

次亜塩素酸ナトリウム水溶液を使用する時は、使用上の注意を守りましょう。

次亜塩素酸ナトリウム水溶液の保管注意点

  • 時間の経過と共に効果が落ちるため、できるだけ早く使い切る
  • 使い切れずに保管する場合は誤飲防止のため、ペットボトルの目立つ所に薬品名や濃度を記入しておく
  • 事故防止のためお子さんの手の届かない所に保管する
  • 遮光し直射日光を避けて保管する

次亜塩素酸ナトリウム水溶液はノロウイルスの消毒にもよく使われます。ノロウイルス感染者のおう吐物や、便をかたづける時は約0.1%の濃度の次亜塩素酸ナトリウム水溶液を使用します。

調理器具、トイレのドアノブ、便座、衣類等の消毒には、約0.02%濃度の次亜塩素酸ナトリウム水溶液を使用します。

0.02%濃度の次亜塩素酸ナトリウム水溶液

準備物

  • 市販の塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム濃度5~6%の商品)
  • きれいに洗った2Lのペットボトル

手順

1

おう吐物や便のかたづける次亜塩素酸ナトリウム水溶液

2Lのペットボトルに水を入れ、ペットボトルのフタ8杯分(40ml)の塩素系漂白剤を加えて完成。

2

調理器具、トイレのドアノブを消毒する次亜塩素酸ナトリウム水溶液

2Lのペットボトルに水を入れ、ペットボトルのフタ2杯分(10ml)の塩素系漂白剤を加えて完成。

まとめ

今回は次亜塩素酸ナトリウム水溶液の作り方や、注意点を紹介しました。消毒液は用途に合わせて選ぶことが重要です。手指の消毒はアルコールのみ、物の消毒には次亜塩素酸ナトリウム水溶液または次亜塩素酸水を使いましょう。

身近にある塩素系漂白剤で、次亜塩素酸ナトリウム水溶液を作れます。しかし、濃度や保管の注意事点は守りましょう。

地元の消毒抗菌コーティング業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持った消毒抗菌コーティングの専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

この記事のキーワード

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。