更新:
エアコンクリーニング

エアコンフィルターは月1回掃除しよう!エアコンフィルターは自分で簡単に掃除できる

  • LINE

冷房の効きが悪いと感じる時はエアコンフィルターの汚れや、詰まりが原因かもしれません。そこで今回はエアコンフィルターの掃除方法や掃除頻度を紹介します。

エアコンフィルターが汚れる原因は?

エアコンフィルターが汚れる原因は?
エアコンフィルターが汚れる原因は?

エアコンフィルターの汚れを掃除しないで放置すると機能面や、衛生面でデメリットがあります。なぜエアコンフィルターに汚れがに付くのかについて説明します。

エアコンは部屋の中の空気を吸い込んで、外に置いた室外機で冷やした空気を部屋の中に戻しています。その時に吸い込んだ空気中のゴミやホコリなどがフィルターにたまり、網目が詰まります。そうなるとエアコンは、うまく空気を吸い込めなくなる=機能が落ちます。

フィルターでホコリやゴミを取り除いているのに「どうして吹き出し口からホコリが出てくるの?」と疑問に思いませんか?

目には見えないほど小さなホコリなどがフィルターの目を通り抜けてしまったり、長時間吸われることで細かくなったホコリがフィルターをくぐり抜けてしまったりと、ホコリがすべて取り除かれるわけではありません。

フィルターにたまったホコリをそのまま放置すると、湿気を吸ってカビや、雑菌が繁殖しやすい環境になってしまいます。そうなるとフィルターからは無数のカビが吹き出し口でも繁殖し風に運ばれて「私たちの口や鼻へと…」想像するとつい息を止めたくなってしまいます。

エアコン掃除の第一歩は空気が、始めに吸い込まれるフィルターが重要と知れば、掃除しようかなと意欲がわいてきますよね?

業務用エアコンの掃除については下記の記事で詳しく紹介しています。

業務用エアコン 掃除
業務用エアコンも掃除が必要です!業務用エアコンを掃除する手順から注意点まで紹介

エアコンフィルターを掃除する方法

エアコンフィルターを掃除する方法
エアコンフィルターを掃除する方法

掃除方法といってもホコリを吸い取る、あるいは汚れを流し落とすといった家庭でできる簡単なものです。押さえておいた方がいいポイントも合わせて紹介するので、ぜひ効率的な方法で掃除してください。

準備物

  • 掃除機
  • ブラシ
  • 綿棒
  • 台所用洗剤または中性洗剤
  • 新聞紙

エアコンフィルターを掃除する手順

  1. エアコンカバーをゆっくり持ち上げる。
  2. エアコンフィルターに付いてるホコリを掃除機で吸い取る。
  3. フィルターを外したら床に置き、ホコリを掃除機で吸い取る。
  4. エアコンフィルターを水洗いする。
  5. どうしても落としづらい汚れは中性洗剤を使って掃除する。
  6. エアコンフィルターを天日干してしっかり乾かして完了。

エアコンの多くの機種は室内機前面の下の方にツメやロックがあるので外して持ち上げます。フィルターを外せればいいのでカバーを本体から完全に外さなくても大丈夫です。

外したエアコンフィルターのホコリを吸い取る時は、掃除機は必ず外側(エアコンの前面側)に当てましょう。エアコンは部屋の中の空気を吸って冷たい空気を出す仕組みなので、ホコリやゴミはフィルターの外側に引っ掛かっています。内側から吸ってしまうとフィルターの網の目に引っ掛かったり、詰まってしまったりと逆効果になってしまうこともあるので掃除機はフィルターの外側から掃除しましょう。

掃除機では取りきれないホコリを水洗いする時は、汚れはフィルターの外側に付いているので、今度はその汚れを押し出すようにシャワーで内側から洗い流しましょう。ブラシなどで汚れをこすり落とす場合には、水で押し出すのと同様に内側にブラシを当ててこすります。隅の方や細かく狭い部分には綿棒が便利です。

エアコンフィルターは部屋中に空気を送るものなので、中性洗剤か薄めた台所用洗剤を使うのがオススメです。それでも洗剤を使うことに抵抗があるという人は重曹がオススメです。40℃程度のお湯に重曹を10%程度溶かせば、洗剤でこすり掃除する時と同じように使えます。重曹には汚れを磨き落とす効果に加え脱臭効果もあります。さらに、洗剤と違い泡立たないので「洗い流しやすい」食品にも使えるものなので「安心して使える」という点も重曹の魅力です。

エアコンフィルタークリーナーというスプレー缶が販売されています。フィルター全体に泡を吹きかけて10分程度置いておくだけで汚れが落とせる便利なアイテムです。効果が高く手軽に使えて便利な反面、商品によってはにおいが気になるものもあるので確認して購入しましょう。

フィルターに水気が付いたままエアコンに戻してしまうとホコリやゴミがくっ付きやすかったり、カビが生えやすくなったりとエアコン本体の故障の原因にもなりかねません。タオルやキッチンペーパーで水気を拭き取ってから、窓際に新聞紙を敷いて天日干しする程度で大丈夫です。フィルターのフレームは高温に強くないのでドライヤーは使用できません。

車のエアコンフィルター掃除については下記の記事で詳しく紹介しています。

車 エアコン 効かない
車のエアコンが効かない…ぬるい風が出る原因や応急処置|カーエアコンの修理費用の相場

ダイキンのエアコンフィルタの掃除手順動画

時間のある方は、以下の動画で手順をわかりやすく確認できます。

エアコンフィルターの掃除頻度は?

エアコンフィルターの掃除頻度は?
エアコンフィルターの掃除頻度は?

エアコンを使用する頻度や環境によっても異なりますが1ヶ月に1度という頻度が、クリーニング業者の多くで目安にされているようです。

汚れがそこまで付いていなかったり、そこまでの頻度で掃除することが難しいようであれば掃除機を1ヶ月ごとにかけて、水洗いは2ヶ月に一度にして、シーズンの切り替わりに洗剤で徹底的に掃除するするといいでしょう。

2週間に1回程度カバーを開けてエアコンフィルターの汚れ具合を確認して、どれくらい使うとホコリがたまるか確認する習慣をつけるといいですね。

東洋アルミ パッと貼るだけホコリとりフィルター エアコン用2枚入
東洋アルミ パッと貼るだけホコリとりフィルター エアコン用2枚入
Amazonで購入する
カビブロックバイオ酵素フィルター 壁掛エアコン用
カビブロックバイオ酵素フィルター 壁掛エアコン用
Amazonで購入する

エアコンフィルターの交換目安は?

エアコンフィルターの交換目安は?
エアコンフィルターの交換目安は?

エアコンフィルターの交換時期は機種によっても違いがありますので、詳しくは取扱説明書をご覧ください。一般的には2年が目安といわれています。

フィルターの目詰まり具合や掃除頻度により、早めの交換が必要になります。フィルターが薄くなっていたり、穴があいてしまっている等の破損がある場合はすぐに交換しましょう。

そのまま使用すると不衛生で、エアコンが故障してしまう可能性があります。エアコンフィルターは家電販売店や取扱説明書のお問合せにて購入できます。

エアコンのお掃除機能があっても安心しないで!

エアコンのお掃除機能があっても安心しないで!
エアコンのお掃除機能があっても安心しないで!

最近では自動のお掃除機能が付いた機種も多く販売されています。自動で掃除してくれるなら「もう掃除しなくていいんじゃない?」とも思いますよね?残念ながら実際は、あくまで掃除を楽にする手助け程度と考えた方がよさそうです。

「○○年まったく掃除しなくても大丈夫!」とインパクトのある謳い文句と共に販売しているお店も見られますが、数年後フィルターを外してみたら「カビだらけだった」といったような口コミも多く挙げられています。

実際に汚れたフィルターを手洗いで掃除した経験のある人は分かると思いますが、隅の方のしつこい汚れまで自動掃除で取り除ききれるかと考えると「掃除不要!」という謳い文句は少し眉唾物のような気がします。

フィルターがエアコンに正しく取り付けられていないと掃除ローラーに巻き込まれてフィルターが壊れてしまう場合があり、自動掃除機能があることで「掃除がしづらくなってしまった」と感じている購入者もいるようです。

便利な機能ですが、期待するような機能が望みづらいこと、有の注意点があることを踏まえて購入を考えるといいでしょう。エアコンの自動掃除については下記の記事で詳しく紹介しています。

エアコン 自動掃除
自動掃除機能付きエアコンも掃除が必要!?ダイキンがオススメする掃除箇所

まとめ

今回はエアコンフィルタが汚れる原因や掃除方法を紹介しました。エアコンに初めに空気を取り入れるフィルターの掃除が重要であることは確かですが、その他にもエアコン内部にはアルミフィン(空気を冷やしたり温めたりする)、ファン(風を起こして送り出す)など汚れの付きやすい箇所があります。

これらはフィルターと違い簡単に外して洗えるものではなく、洗浄機や洗剤など専用のアイテムに加えて、ある程度の技術が必要です。エアコン全体を徹底してキレイにしたいときには、一度プロのクリーニング業者にお願いしてみるのもいいでしょう。

プロのクリーニングでは、カバーなどの部品を一つずつ洗浄し、高圧洗浄機で吹き出し口近辺のアルミフィンやファンを洗浄し、専用の洗剤を用いてしつこい汚れを除去といった内容でエアコンの隅々まで徹底的にキレイにしてくれます。

エアコンクリーニング 業者
エアコンクリーニングをプロに依頼した!業者がエアコンクリーニングする流れと内容

地元のエアコンクリーニング業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持ったエアコンクリーニングの専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。

ハウスクリーニング技能士 小森 一輝
監修者

ハウスクリーニング技能士

小森 一輝

一部上場マンション・ハウスメーカーからの転身者という経歴を活かし、住宅設備を知り尽くしたお掃除マスター」として大手家電量販店のサービスセンター業務に従事。業務用家電ら水回りまで、すまいに特化した清掃コンサルティングを行う。主な資格は、ハウスクリーニング技能士、錠前技工士など。