更新:
網戸張替え

網戸の取り付け方|網戸がはまらない時に確認するべき場所と網戸を取り付け(外す)方法

  • LINE

網戸は虫除けや、換気のために欠かせない住宅設備です。建売住宅や賃貸物件では設置されていない場合もあります。自分で取り付けることもできますが、業者に依頼したほうがキレイに取り付けてくれます。網戸がはまらない時の対処法も合わせて紹介します。

はまらない網戸を自分で取り付ける方法

はまらない網戸を自分で取り付ける方法
はまらない網戸を自分で取り付ける方法

虫の侵入を防いだり、風通しよくするのに欠かせない網戸。掃除や張替えの時に取り外して、うまくはまらなくなったことありませんか?網戸がはまらない時は、大きくわけて2つの理由があるので紹介します。

外れ止め

マンションや戸建てのどちらの網戸も、引き違い式の網戸であれば取り外しができるようになっています。網戸が強風や地震などで突然外れてしまわないように外れ止めがついています。この外れ止めの調整しないと網戸を外したり、取り付けできません。

経年劣化による歪み

網戸を何年も使っていると網戸が歪んだり、傾いてしまいうまくはまらないことがあります。網戸が歪んだり傾く原因は網戸の下についている戸車の左右のバランスが合っていない場合や、アルミ枠のネジレが考えられます。この場合は戸車やアルミ枠ごと交換が必要になります。

自分で網戸を取り付ける方法

準備物

  • ドライバー

手順

1

外れ止めを調整する

戸建ての場合、外れ止めは網戸の側面の一番上に左右についていることが多いです。マンションの場合は一般的に網戸の上部の室内側についていることがある。ドライバーを使って外れ止めのネジを緩めて外れ止めを解除する。ネジを緩めて外れ止めを下にスライドさせる。外れ止めを緩めすぎると取れてしまうため緩め過ぎないように注意する。

2

レールに網戸を上から差し込む

網の下の部分が手前にくるように、網戸を少し斜めにしながらレールの上から下へと順番に取り付ける。網戸の下にある戸車がきちんと網戸レールに乗っているか確認する。初めにネジを緩めた外れ止めを上にスライドして、網戸レールに当たる寸前でドライバーを使ってネジを締める。ネジを締める時に外れ止めが網戸レールに当たっていると、網戸が開閉しづらくなるため注意する。網戸によっては側面に戸車を出し入れするスイッチがあったり、ネジで戸車の幅を調整できたりするものもあるのでその都度確認しながら作業する。

3

網戸を動かして最終確認する

網戸がスムーズに動くかどうか、すぐに外れないかを確認する。合わせてレールにゴミが残っていないか、また窓の開閉もスムーズにできるか確認して完了。

網戸の取外し方については下記の記事で詳しく紹介しています。

網戸 外し方
網戸の外し方|網戸が外れない原因や網戸を外して掃除する方法をまとめて紹介

メーカー別網戸の取り付け方

網戸が外れない場合の網戸の外し方(動画)

時間のある方は、以下の動画で手順をわかりやすく確認できます。

網戸が外れやすくなっている原因と対処法

網戸が外れやすくなっている原因と対処法
網戸が外れやすくなっている原因と対処法

レールの破損

網戸を外した時に網戸のレールも一緒に取れていたり、気づかなかったけでど実は壊れていたりする場合があります。網戸のレールが取れているだけであれば、再度取り付ければいいだけです。

網戸のレールが壊れている場合は、取り付けてもまた外れてしまうので新しいレールを購入しましょう。網戸のレールよりも窓ガラスのサッシの方が出っ張っている場合や、網戸レールの部分が狭いなど、自分で網戸のレールが取り付けられない場合は専門業者へ依頼しましょう。

レールが変形や歪み

網戸と網戸レールは落としたり、なにかの衝撃で曲がってしまったり、歪んでしまうことがあります。少しぐらいの歪みであればできますが、あまりにも歪んでいる場合は新しい網戸に変更する必要があります。

窓の形

特殊なケースですが、網戸ではなく窓の形に問題がある事もあります。特におしゃれな戸建ての家であれば窓が円形であったり、変わった形をしています。そのような窓には、一般的な網戸と違い特殊な網戸を使っていることが多いです。特殊な窓の形の家にお住まいの方は、購入前にも網戸の種類を確認しましょう。

玄関や勝手口であれば折りたたんで収納ができるアコーディオンタイプや、網戸のレールが取り付けられない場合はロールスクリーンタイプがあります。

網戸を取り付ける時の注意点

網戸を取り付ける時の注意点
網戸を取り付ける時の注意点

賃貸住宅は網戸を勝手に取り付けできない

網戸は住宅や場所によって取り付けできない場合があるため注意が必要です。特に外観にこだわったデザイナーズハウスなどは、網戸の取り付けを禁止していることがあります。勝手に取り付けをすると、損害賠償を請求される恐れがあるため、網戸の取り付け可否を不動産会社に確認しましょう。

新築の建売住宅は網戸用レールの有無を確認する

新築の建売住宅では、コスト削減のため網戸が付いていない場合が多いです。網戸の取り付けは、オプション工事になり別途料金がかかります。網戸を取り付けたいときは、まず網戸用のレールがあるか確認しましょう。

網戸用レールがない場合は、マグネット式網戸や後付けのレールを設置してから網戸を取り付けることになります。

玄関網戸 マグネット式網戸 昆虫などを避ける
玄関網戸 マグネット式網戸 昆虫などを避ける
Amazonで購入する

網戸の取り付けを業者に依頼する費用相場は?

網戸の取り付けを業者に依頼する費用相場は?
網戸の取り付けを業者に依頼する費用相場は?

網戸の取り付けにかかる工賃は、1枚あたり1万円以内が相場です。網戸のサイズや設置場所などによって変わります。足場が必要な場所は高額になりやすいです。

また、既存の網戸と外して、新しい網戸を取り付ける場合などは1,000~2,000円ほど廃材処分費がかかります。

網戸の取り付け工賃の費用相場

  • 窓用サイズ(高さ150×幅95cm)・・・1,000~1,500円程度
  • ベランダ用の大サイズ(高さ210×幅135cm)・・・2,000~2,500円程度

レールの交換

網戸用レールがなければ網戸を取り付けられません。網戸用レールは、何らかの衝撃で曲がったり歪んだりします。気付かないうちに壊れていることもあります。新しいレールを取り付ける場合は、交換費用が発生すると考えましょう。交換費用の相場は3,000~10,000円です。

網戸のサイズ

取り付ける網戸のサイズと枚数によって費用が変わります。使用する網の面積が大きいほどネットの使用量が増えて高額になります。網戸の種類やネットの素材、メッシュの数などによって値段が大きく変わるため、はっきり「1枚何円」と言えません。

どの場所にどのような網戸を取り付けたいのか、業者とよく話し合って見積りを出してもらいましょう。

メッシュの数

網戸は「メッシュ」と呼ばれる網目の細かさによって値段が変わります。メッシュは1インチ(約2.54cm)の中に通っている糸の数を表します。18メッシュならば、1インチの中に18本の糸が通っています。メッシュの数字が大きいほど網目が細かくなり、ホコリや虫の侵入を防ぎやすくなります。

一般家庭の網戸には18~20メッシュの網戸がおすすめです。網目が細かい方が、虫除け効果が得られます。しかし、値段が高くなり視界や風通しも悪くなります。設置場所の環境にあわせて網目の細かさを選びましょう。

ネットの素材

網戸はネットの素材によって耐久性に差があり値段も変わります。一般的な住宅には「ポリプロピレン」や「ポリエステル」の網戸が使われることが多いです。1枚10,000~15,000円程度かかると考えましょう。

他にはグレードの高い「ステンレス」や「グラスファイバー」が使用されることがあります。これらは網の寿命が15~20年程度と長く、耐久性に優れています。しかし、素材が高級なため値段は1枚30,000円程度で高いです。

  • ポリプロピレン・・・値段が安く幅広く使いやすいが、耐久性が弱いためペットが引っ掻くとほつれる
  • ポリエステル・・・ポリプロピレンの網戸より繊維が太く耐久性に優れているが、値段が少し高い
  • ステンレス・・・金属であるため強度が高く、ペットが引っ掻いてもほつれない
  • グラスファイバー・・・熱に対する耐性が高いため、西側や南側など日差しの強い場所に向いている

網戸の種類と値段

網戸の種類と値段
網戸の種類と値段

パネルタイプ(引違い)の網戸

パネルタイプは、窓枠の一番外側のレールに沿って左右にスライドさせて開け閉めする網戸です。一般的にベランダやバルコニーなどによく使用されています。

メーカーによりますが、高さ180cm×幅92cmのサイズ1枚あたり15,000程度で購入可能です。サイズだけでなく防虫効果やペットが引っ掻いても破れにくいなど、機能によって値段が異なります。

アコーディオンタイプの網戸

アコーディオンタイプの網戸は、使わない時は折り畳んで収納できる網戸です。小さく折りたたみ収納可能なため、場所をとらず解放的な雰囲気が得られます。開閉しやすく、玄関や勝手口など人の出入りが多い場所に使われます。

値段はパネルタイプよりも高額で、高さ180cm×幅92cmのサイズ1枚あたり20,000円程度です。外から見えにくいタイプや、カッターで破れない防犯タイプがおすすめです。

プリーツ網戸(アコーディオン)の特徴や取り付け方法については下記の記事で詳しく紹介しています。

プリーツ網戸
プリーツ網戸(アコーディオン)の特徴や取り付け方法までまとめて紹介

ロールタイプの網戸

ロールタイプの網戸は、使用しない時、上下や左右に網戸が巻き取れるタイプです。レールが無くても設置が可能です。設置の自由度が高く、浴室やトイレなど窓の幅が狭い場所におすすめです。

小窓なら7,000~10,000円程度、高さ180cm×幅95cmのサイズ1枚あたり20,000~25,000円程度で購入できます。ロール網戸の取り付け方法と掃除方法については下記の記事で詳しく紹介しています。

網戸 ロール
ロール網戸の値段は?ロール網戸の取り付け方(交換)と掃除方法をまとめて紹介

網戸の正しい測り方

網戸の正しい測り方
網戸の正しい測り方

網戸が古くなったり、歪んでいる場合は網戸を新しいものを購入する必要があります。新しい網戸を購入する時は網戸の寸法を測りますが、これにはコツがあるので紹介します。

準備物

  • メジャー

手順

1

網戸の高さを測る

サッシの上下にある網戸レールの上から下までメジャーを使って測る。メジャーが歪んでしまうと正確に測れないので、まっすぐになっているか確認する。

2

網戸レールとガラス戸(サッシ障子)の間隔を測る

ガラス戸のガラス面だけでなく、周りのアルミ枠の一番室外側から網戸レールの厚みの中心まで測る。

3

ガラス戸の幅を測る

オーダーメイドの網戸であればミリ単位で発注するので、必ずミリ単位まで正確に測る。網戸レールがない場合や、ガラス戸が網戸レールよりも出っ張っているところがある場合は網戸の取り付けができないので注意する。

まとめ

今回は網戸がはまらない原因や、ドライバーを使って自分で網戸を取り付ける方法を紹介しました。網戸がはまらない原因のひとつは、安全対策としてつけられている「外れ止めの調整」です。これを知っているだけで、パニックにならずに対応できます。

特に大掃除の時に、寒い中「網戸がはまらない…」と泣かずにすみます。しかし、網戸自体が古くなったり歪んでいる場合は、新しいものを購入することも検討しましょう。

レールが歪んでいたり、窓の形が変わっていて自分では対応できそうにない時は、業者に依頼するのがオススメです。

網戸を取り付けるコツはある?
網戸には、風や振動で外れないよう「外れ止め」という部品があります。この部品のネジを緩めて網戸レールにはめることで、スムーズに取り付けるできます。「はまらない網戸を自分で取り付ける方法」で詳しく紹介しています。
網戸がよく外れてしまう原因はなぜ?
網戸の外れ止め(振止)が緩んでいたり、網戸本体が歪んでいるのが原因です。また、網戸のレールに異物があることで外れる場合もあります。「網戸が外れやすくなっている原因と対処法」で詳しく紹介しています。

地元の網戸張替え業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持った網戸張替えの専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。