更新:
トイレリフォーム

トイレの構造を知ればトイレつまりの対処ができる!わかりやすいトイレの構造

  • LINE

トイレの構造は「汲み取り式」か「水洗式」で異なります。一般的な水洗式でタンク型のタイプだと、水が止まらないトラブルの原因はタンクの中にある可能性が高いです。今回はトイレの構造や、トイレトラブルを対処する方法を紹介します。

トイレの構造は2種類ある

トイレの構造は2種類ある
トイレの構造は2種類ある

今や水洗式のトイレしか見かけませんがトイレには2種類あり、構造が異なります。

汲み取り式トイレの構造

一昔前は「汲み取り式」というトイレがほどんどで、今でも田舎や地域によっては利用しているところもあります。トイレ付近や直下に汚物をためるタンク(容器)があり、このタンク内に一定量の汚物がたまると専門業者が汚物を回収します。

汲み取り式トイレは、簡単な仕組みと安価なため全国で普及しました。しかし、敷地や建物の関係上により容器の大きさが異なり、すぐに一杯になることもありました。また、汚物の臭いが充満しやすいという難点があります。

水洗トイレの構造

現在ほとんどの家や施設などで利用されているのが「水洗式トイレ」です。水の勢いで汚物を所定容器や下水などに送り込む仕組みです。敷地や建物の形状や大きさに左右されることなくどこにでも設置でき、臭いも気にならないのが特徴です。

臭いを気にしなくていい理由は、トイレの排水システムにトラップという特殊な仕組みを利用しているからです。このトラップはトイレだけでなくキッチンや洗面化粧台、お風呂に洗濯場など水回りの排水によく利用されています。トラップは様々な形があり、一般的な物だと「S字トラップ」「U字トラップ」があります。排水配管内にワザと水をため込むことで栓の役割になり、臭いや虫が排水配管から出にくくなります。

トイレタンクの構造

トイレタンクの構造
トイレタンクの構造

トイレにはタンクがあるタイプと、ないタイプがあります。

タンク型トイレの構造

タンク型は一般的に見るタイプで、その呼び名の通りトイレに添えられているタンクに水をためて汚物を流します。タンクはトイレの背面に取り付けられていたり、角または上部に取り付けられていることがあります。タンクの大きさや水をためる容量にも違いがあります。

タンク型トイレのメリット

  • タンクの中に水をためてあるため断水時でも1~数回は使用が可能
  • オプションとして手洗いが付いている物もあり、その場で手を洗うことが可能

タンク型トイレのデメリット

  • タンク内に水がたまるまで使用できないため連続して流せない
  • ためている途中で使用すると勢いがなく汚物が流れない場合がある
  • タンクの大きさにもよるが一回で使用する水の量が多く必要以上の水を使う場合がある
  • タンクがあることで空間が狭く感じたりタンクの取り付け場所が必要

タンクレス型トイレの構造

タンクレス型トイレは従来必要とされていたタンクがトイレに付属していません。直接水道水を使い汚物を流す構造になっています。

タンクレス型トイレのメリット

  • 連続して流せるので水待ち時間というタイムロスがない
  • タンクがないので空間を広く使えてスッキリ、見た目もお洒落

タンクレス型トイレのデメリット

  • 断水時には使用できない

トイレの構造を知れば詰まりトラブルを対処できる

トイレの構造を知れば詰まりトラブルを対処できる
トイレの構造を知れば詰まりトラブルを対処できる

トイレのトラブルでよくあるのが詰まりです。トイレが詰まる原因は2つあり、1つ目は1回の流す量が許容範囲以上の量を流そうとして排水配管内部が詰まるのが原因です。

2つ目はトイレットペーパー以外の紙や、それ以外の物を流そうとすることで配管内部に引っ掛かり詰まるのが原因です。

トイレの構造を知って詰まりを対処する方法

トイレ詰まった時は水位が下がるまで待った後、もう一度流してみましょう。もう一度流すことで、水の勢いで詰まった物を押しだして解消することがあります。この1回で流れない場合は、下記に道具を使ってみましょう。

パワフル トイレ 排水溝ポンプ クリーナー
パワフル トイレ 排水溝ポンプ クリーナー
Amazonで購入する
SANEI 真空式パイプクリーナー 大型洋式トイレ用
SANEI 真空式パイプクリーナー 大型洋式トイレ用
Amazonで購入する
ラバーカップ 使い方
ラバーカップの正しい使い方!ラバーカップは用途に合わせて選んで詰まりを解消する

トイレの排水口に数回空気を送り込むことで、排水配管に詰まった物を崩します。数回空気を送り込んだ後、もう一度水を流した時に溢れることなく流れると詰まりが解消されたことになります。詰まりはトイレに負担がかかり故障となる恐れがあるので、専用の物以外は絶対に流さないようにしましょう。

スッポンの使い方や、スッポン(ラバーカップ)がない時については下記の記事で詳しく紹介しています。

トイレ詰まり スッポン
トイレが詰まった時はスッポン!スッポンの使い方は押し込むのではなく引っ張る
トイレ詰まり スッポン ない
トイレが詰まったけどスッポン(ラバーカップ)がない時は家にあるもので代用

詰まり以外のトイレトラブルを対処する方法

詰まり以外のトイレトラブルを対処する方法
詰まり以外のトイレトラブルを対処する方法

トイレの詰まり以外にも急なトラブルが発生することがあります。よくある3つのトラブルと対処方法を紹介します。

トイレの水が止まらない時の対処方法

何度もトイレを使用することで内部の部品の耐久力が落ちてきます。その中で一番よくあるトラブルは、トイレの水が流れたままで止まらないという症状です。

これはタンク内にある「ボールタップ」または「ゴムフロート」などが劣化により、水の流れを塞き止める力が弱まってしまったことで起こります。

ボールタップ
トイレのボールタップの仕組みは?水が止まらない原因やボールタップの交換方法
  • ボールタップ・・・タンク内に水をためる時の水位を調整する装置で、一定量の水をためると水を止める役割
  • ゴムフロート・・・タンク内の水をトイレの排水口まで一気に水を流す「栓」の役割

なかなか「水が止まらない…」と感じたら、いずれかの交換時期です。トイレの水が止まらない時の応急処置については下記の記事で詳しく紹介しています。

トイレの水が止まらない
トイレの水が止まらない時の応急処置!トイレの水が流れ続ける時は止水栓を閉める

トイレの水が流れない時の対処方法

これはタンク内のゴムフロートに接続してある鎖が切れたり、外れたりすることで起きる症状です。この場合は鎖を取り替えることで解消します。部品を自分で購入して直すことも可能ですが、不安な人は専門業者に依頼しましょう。

LIXIL(リクシル) INAX 取替用フロートゴム玉
LIXIL(リクシル) INAX 取替用フロートゴム玉
Amazonで購入する

便座のトラブルと対処方法

便座の蓋を何度も開閉することで、便座が外れてしまうことがあります。長年使用していると老朽劣化が進み便座のヒビや、割れが起きてしまうこともあります。便座の外れは、便座の付け根にあるネジを締め直すと解決します。

便座のヒビや、割れは便座を取り替える必要があります。ウォシュレット(温水洗浄便座)の交換はDIYが得意な人なら素人でも可能ですが、不安な方は業者に依頼しましょう。ウォシュレットなど付いていない所謂「普通便座」はホームセンターなどで販売されており、同じ大きさや形を購入すれば自分でも交換可能です。ウォシュレット(温水洗浄便座)の取り付けについては下記の記事で詳しく紹介しています。

ウォシュレット 取り付け
ウォシュレット(温水洗浄便座)の取付けは自分でDIYできる?交換手順と費用を解説
TOTO 普通便座 普通サイズ
TOTO 普通便座 普通サイズ
Amazonで購入する

まとめ

今回はトイレの構造や、トイレトラブルを対処する方法を紹介しました。トイレの詰まりやトラブルが起きてしまった時に自分で対応できる人もいると思います。インターネットで調べると素人でも直せる方法が紹介されています。

しかし、トイレは水回りのため万が一失敗して「被害が広がるのが不安…」「自分で直す自信がない」という人も多いです。水回りのトラブルは「業者に依頼する方が安心~」という人は信頼できる業者を見つけましょう。

水洗トイレの仕組みは?
水洗トイレは水の勢いで汚物を所定容器や、下水などに送り込む仕組みです。敷地や建物の形状や大きさに左右されることなくどこにでも設置でき、臭いも気にならないのが特徴です。「トイレの構造は2種類ある」で詳しく紹介しています。

地元のトイレリフォーム業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持ったトイレリフォームの専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。