更新:
玄関タイルクリーニング

玄関ドアを掃除してますか?家の顔の玄関ドアは素材別に洗剤を使って掃除しよう

  • LINE

玄関ドアは外からの土やホコリで見た目以上に汚れているので、年末の大掃除以外にも定期的にしましょう。今回は玄関ドアの素材別の掃除方法や、玄関ドアに白い点々が付いている原因について紹介します。

木製の玄関ドアを掃除する方法やカビを取る方法

木製の玄関ドアを掃除する方法やカビを取る方法
木製の玄関ドアを掃除する方法やカビを取る方法

木製の玄関ドアを掃除する時は水拭きは厳禁です。木は湿気に弱いため、必ず乾拭きで汚れを落としましょう。仕上げに玄関用ワックスを塗りましょう。玄関用ワックスを塗るとドアにツヤが出て、紫外線による色あせや雨汚れからドアを守ってくれます。

木製の玄関ドアを掃除する方法

準備物

  • 雑巾
  • ビニール手袋
  • 玄関用ワックス

木製の玄関ドアを掃除する手順

  1. 乾いた雑巾でドアを上から下へ拭いて汚れを落とす。
  2. ビニール手袋をはめて玄関用ワックスを乾いた雑布に取り、ワックスを薄くドアに塗り広げる。直接ワックスをドアに塗らないように注意する。
  3. 5分程度放置してワックスを乾かしてから、乾いた雑巾を使って乾拭きして完了。
プレッジ 家具・木製品用ワックス スプレータイプ
プレッジ 家具・木製品用ワックス スプレータイプ
Amazonで購入する
https://amzn.to/40EH5yf
https://amzn.to/40EH5yf
Amazonで購入する

木製の玄関ドアを掃除する頻度は、月2回くらいが目安です。汚れ具合によっては、週1回など頻度を上げましょう。沿岸地域や車の多い道路沿いの家は、汚れがたまりやすいのでこまめに掃除しましょう。

ドアに生えたカビを取る方法

木製の玄関ドアはカビが生えることがあります。その場合は、カビ取り洗剤を使って取り除きましょう。玄関ドアによっては変色する場合があるため、ドアの取扱説明書で手入れ方法を確認してからカビ取り剤を使用しましょう。

準備物

  • 雑巾
  • ビニール手袋
  • カビ取り洗剤

ドアに生えたカビを取る手順

  1. ビニール手袋をはめてカビ取り洗剤を乾いた雑布に染み込ませて、ドアの表面に生えたカビを拭き取る。
  2. 雑巾を水に濡らして固く絞り、カビ取り洗剤を拭き取る。
  3. 乾いた雑巾で水分を残らず拭き取り完了。

紹介したカビを取る方法でカビが取れない場合は、サンドペーパーで削り取ってからニスを塗るという方法もあります。しかし、この方法は初心者には難易度が高い方法です。無理せずハウスクリーニング業者に相談した方がいでしょう。

金属製の玄関ドアを掃除する2つの方法

金属製の玄関ドアを掃除する2つの方法
金属製の玄関ドアを掃除する2つの方法

金属の玄関ドア掃除は、水拭きと乾拭きの両方で掃除します。金属製の玄関ドアも、最後に玄関ワックスを塗って仕上げると見た目がキレイになり汚れ防止にもなります。

日常の掃除方法

準備物

  • 雑巾またはスポンジ
  • ビニール手袋
  • 玄関用ワックス

玄関ドアの掃除手順

  1. 雑巾またはスポンジを濡らして、玄関ドアを上から下へ水拭きし汚れを落とす。
  2. 乾いた雑巾を使って乾拭きして水分を拭き取る。
  3. ビニール手袋をはめて、玄関用ワックスを乾いた雑布に取りワックスを薄くドアに塗り広げる。
  4. 5分程度放置してワックスを乾かす。別の乾いた雑巾で乾拭きして仕上げて完了。

金属製のドアは木製のドアより汚れに強いので、月1回くらい掃除頻度でいいでしょう。

汚れがひどい時の掃除方法

水拭きでは落ちない汚れは、中性洗剤を使って汚れを落としましょう。ホームセンターで玄関ドア専用の洗剤が売っていますので、こちらを使用するのが一番簡単です。もしなければ食器用洗剤で代用できます。製品によっては中性でないものがありますので、必ず商品ラベルを確認しましょう。チャーミーグリーンは中性ですが、ジョイは弱アルカリ性、キュキュットは弱酸性です。

アルカリ性洗剤や酸性洗剤を使うとアルミやステンレスを腐食させてしまったり、塗装が剥がれてしまうことがあります。塩素系やエタノールもシミや変色の原因になりますので、金属製の玄関ドアには絶対に使用しないようにしましょう。

準備物

  • 雑巾またはスポンジ
  • バケツ
  • 中性洗剤

汚れがひどい時の掃除手順

  1. バケツに水と中性洗剤を数滴入れて溶液を作る。
  2. 溶液を雑巾またはスポンジにつけて玄関の汚れを落とします。
  3. 水で濡らした雑巾またはスポンジで洗剤を拭き取る。最後に乾いた雑巾で水分を拭き取って完了。

樹脂製の玄関ドアを掃除する方法

樹脂製の玄関ドアを掃除する方法
樹脂製の玄関ドアを掃除する方法

樹脂製の玄関ドアは、レールに砂やホコリを放置したままにすると傷の原因になります。レールにたまった砂やホコリを取り除くには古歯ブラシを使うと便利です。

準備物

  • 雑巾またはスポンジ
  • 古歯ブラシ
  • ビニール手袋
  • 樹脂製用の玄関ワックス

樹脂製の玄関ドアを掃除する手順

  1. 乾いた雑巾を使って玄関ドアを上から下へ拭き汚れを落とす。細かい場所は古歯ブラシを使って掃除する。
  2. 濡らした雑巾またはスポンジを使って水拭きする。
  3. ビニール手袋をはめて玄関用ワックスを乾いた雑布に取り、ワックスを薄くドアに塗り広げる。
  4. 5分程度放置してワックスを乾かして乾拭きして完了。
バックトゥブラック トリム&プラスチックレストア プラスチック・ゴム・ビニール製パーツのクリーナー&保護剤
バックトゥブラック トリム&プラスチックレストア プラスチック・ゴム・ビニール製パーツのクリーナー&保護剤
Amazonで購入する

古歯ブラシで強くこすりすぎるとドアを痛めてしまうので、優しくこすりましょう。また、樹脂製玄関ドアには樹脂製用の玄関ワックスがありますので、そちらを使用しましましょう。

玄関ドアの鍵穴を掃除する方法

玄関ドアの鍵穴を掃除する方法
玄関ドアの鍵穴を掃除する方法

鍵が抜き差ししづらくなったら、鍵穴を掃除しましょう。ここで注意するポイントは、一般的な潤滑油を使用しないようにしましょう。一般的な潤滑油を使うと一時的に滑りやすくなりますが、ホコリや汚れがたまって故障の原因になります。玄関ドア鍵穴専用潤滑剤を使うか、ない場合は鉛筆で代用しましょう。

準備物

  • パソコンのキーボード用エアーダスターまたは掃除機
  • 古歯ブラシ
  • 玄関ドア鍵穴専用潤滑剤または鉛筆

鍵穴を掃除す手順

  1. パソコンのキーボード用エアーダスターを吹きつけるか。掃除機で鍵穴のホコリや汚れを取り除く。
  2. 古歯ブラシを使って鍵の刻み部分や溝の汚れを落とす。
  3. 鍵穴や鍵の刻み部分に玄関ドア鍵穴専用潤滑剤または、鉛筆の黒芯を塗る。数回抜き差しして鍵の出し入れがスムーズになったか確認する。
  4. 玄関ドア鍵穴専用潤滑剤または、鉛筆の黒芯を拭き取り完了。
鍵穴のクリーナー
鍵穴のクリーナー
Amazonで購入する

玄関ドアに白い点々が付く3つの原因

玄関ドアに白い点々が付く3つの原因
玄関ドアに白い点々が付く3つの原因

玄関ドアに白い点々がついている場合は、下記の3つの原因が考えられます。

  • アルミの腐食による錆
  • は雨水や潮風の影響
  • ドア掃除後の洗剤残り

いずれも主な原因は玄関ドアの経年劣化によるものです。自分で落とす方法としては、サンドペーパーで錆を削り取ったあとクラッカーを吹き付けてコーティングする方法がネットで紹介されています。しかし、素人がキレイに玄関ドアの錆取り作業するのは、なかなか難しいものです。

業者に依頼して塗装し直すか、交換した方がいいでしょう。玄関ドアの補修や再塗装は、塗装業者やリフォーム業者に依頼しましょう。アルミ製の玄関ドアに限らず、木製玄関ドアも10年をめどに再塗装し直す方がいいといわれています。

まとめ

今回は玄関ドアの素材別の掃除方法や、玄関ドアに白い点々が付いている原因について紹介しました。木製ドアは乾拭きして、金属製や樹脂製のドアは水拭きしてから乾拭きして汚れを落とします。最後にワックスを塗ることで、美しく汚れにくい玄関ドアに仕上がります。

ワックスを塗るのが面倒な方は、拭き掃除だけでもしましょう。それすら自分でする時間がない人は、ハウスクリーニング業者に依頼もできます。キレイな玄関で快適な毎日を過ごしましょう。

地元の玄関タイルクリーニング業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持った玄関タイルクリーニングの専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。

ハウスクリーニング技能士 小森 一輝
監修者

ハウスクリーニング技能士

小森 一輝

一部上場マンション・ハウスメーカーからの転身者という経歴を活かし、住宅設備を知り尽くしたお掃除マスター」として大手家電量販店のサービスセンター業務に従事。業務用家電ら水回りまで、すまいに特化した清掃コンサルティングを行う。主な資格は、ハウスクリーニング技能士、錠前技工士など。