更新:
ペットトリミング

犬をトリミングする道具からやり方!犬のトリミングを依頼する料金相場も紹介

  • LINE

犬のトリミングは爪切りや肛門絞り、ブラッシング、カット、シャンプー、ドライヤーなどのことです。愛犬の皮膚病予防や、健康維持するのに必要なお世話です。そこで今回は犬のトリミングに必要な道具や、やり方を紹介します。

犬のトリミングに必要な道具を揃えよう

犬のトリミングに必要な道具を揃えよう
犬のトリミングに必要な道具を揃えよう

犬のトリミングをスムーズにするためには、事前の準備が大切です。必要なものがお家にそろっているかどうか確認してみて下さい。

準備物

  • 爪切り
  • ブラシまたはコーム
  • カットハサミ
  • バリカン
  • シャンプー
  • リンス
  • タオル
  • 脱脂綿
  • トリミング台

ブラシまたはコーム

ブラシやコームはトリミング前のブラッシングで使用します。普段から使っているもので大丈夫です。

ペット スリッカーブラシ 毛取り
ペット スリッカーブラシ 毛取り
Amazonで購入する

カットハサミやバリカン

家庭用のハサミだと上手くカットできず、愛犬を傷付けてしまう恐れがあります。必ず犬用のカットハサミやバリカンを用意しましょう。

トリミングシザー ハサミ ペット用 全身美容 丸い先
トリミングシザー ハサミ ペット用 全身美容 丸い先
Amazonで購入する
ペット用品 ペット バリカン 犬 猫
ペット用品 ペット バリカン 犬 猫
Amazonで購入する

シャンプーとリンス

優しい洗い上がりが特徴のアミノ酸系のシャンプーがいいでしょう。皮膚トラブルが心配な場合は、かかりつけの獣医師と相談し抗菌シャンプーや保湿シャンプーなどを使用してください。

APDC ティーツリーシャンプー&コンディショナーセット
APDC ティーツリーシャンプー&コンディショナーセット
Amazonで購入する

タオル

吸水性の高いマイクロファイバータオルがおすすめです。浴室でサッと水気を取る用、水気を拭き取る用の2枚あるといいですよ。

Winthomeペット用タオル 超吸水
Winthomeペット用タオル 超吸水
Amazonで購入する

犬のトリミングを始める前にする3つの準備

犬のトリミングを始める前にする3つの準備
犬のトリミングを始める前にする3つの準備

念入りにブラッシングする

シャンプー前にブラッシングすることでムラなくきれいに洗えます。シャンプー剤が残りにくい、乾きやすいなどのメリットもあるので事前のブラッシングは念入りにしましょう。

耳栓する

水が耳に入るのを防ぐため、シャンプー前に脱脂綿を耳に入れます。耳の穴がふさがって耳栓が見える位がちょうどいいです。奥に入りすぎないように注意しましょう。

白十字 日本製 清浄綿
白十字 日本製 清浄綿
Amazonで購入する

爪切りや肛門腺絞りする

できるのであれば、爪切りや肛門腺絞りしましょう。爪切りはギロチンタイプがおすすめですが、深く切りすぎると血が出てしまうため注意しましょう。

ペット用つめきり
ペット用つめきり
Amazonで購入する

校門絞りはニオイが強いので、すぐに洗い流せる浴室でするにがオススメです。どちらも難しいので「これは無理だ…」と思ったら、無理をせずにペットサロンや動物病院などでお願いしましょう。

自分でトリミング(カット)する方法

自分でトリミング(カット)する方法
自分でトリミング(カット)する方法

カットに慣れていない犬の場合は足の裏やお尻周りのムダ毛だけをカットして、最初は短時間で終わらせてあげるといいでしょう。少しずつ慣れてきたら顔周りや胴体部分のカットしていくといいですね。

2人がかりでできる場合は、おやつを上手く使ってトリミングするのもオススメです。犬にとってカットの時間が嫌ではなくなり、よりスムーズにトリミングできます。

トリミング(カット)の手順

手順

1

バリカンを使って足周りからカットする

足周りから始めます。バリカンを使い、肉球からはみ出た毛をカットする。肉球が見えるくらいにカットするとスッキリする。

2

バリカンを使って肛門まわりをカットする

しっぽを持ち上げて、肛門にかかっている毛をバリカンでカットする。バリカンの刃を肛門に向けないように注意する。肛門の外側の毛を優しくカットする。

3

バリカンやハサミを使って顔まわりをカットする

カットに慣れている犬の場合はバリカンでカットする。音に敏感な犬や、カットに慣れていない犬の場合はハサミを使ってカットする。ハサミを寝かせてカットしたり、ハサミの先端を犬の顔の中心部よりも外側にしたりすることで、急に動いた時のケガを防げる。

4

バリカンやハサミを使って胴体をカットする

胴体のカットはバリカンを少し浮かすようにして毛の流れに沿って刈る。最後にハサミで整えて完了。

犬種によっては、このカットを失敗すると「キャー!何かうちの子がぶさいくに…(泣)」ということもあります。知人のトイプードルもママがカットして家族から大ブーイングがありました…。

顔や耳のちょっとしたフォルムで随分印象が変わるため、自分で頑張るかプロにお任せするかは飼い主の判断次第です。

犬のシャンプーやドライヤーする方法

犬のシャンプーやドライヤーする方法
犬のシャンプーやドライヤーする方法

シャンプーはトリミングの中で犬が1番体力を使うともいわれます。愛犬の負担にならないよう、できるだけ短時間で終わらせることが大切です。

シャンプーする方法

手順

1

シャワーを犬のお尻からかけていく

シャワーの温度を36~38℃くらいに設定する。犬が驚いてしまわないようにお尻→腰→肩や胸→首元→頭の順にゆっくりとお湯をかけていく。顔周りにお湯がかかるのを嫌がる犬の場合は、スポンジに水を含み手でゆっくりと濡らす。

2

犬のお尻から頭に向かってシャンプーする

お尻から頭に向かってシャンプーする。犬の皮膚が傷付かないように、指の腹を使って優しく泡立てる。マッサージするように優しく洗う。事前にシャンプーを手で泡立てておくとスムーズに洗えます。

3

犬の頭から足に向かってシャンプーを洗い流す

頭から足に向かってシャンプーを洗い流す。シャンプーが残ってしまうと皮膚炎の原因になるといわれているので、最後のすすぎはしっかりすr。指の間や耳周り、お腹のあたりはシャンプーが特に残りやすいので要注意です。また、顔周りを能う時は、鼻に水が入らないように気を付けましょう。

4

シャンプーと同じようにリンスする

②③同様にリンスする。シャンプーとリンスが1つになったものなら、ここは省けます。

シャンプーやリンスが流し足りずに皮膚や毛に残ると、皮膚炎の原因にもなります。しっかりと流してあげましょう。慣れていない子はいきなり全身を家庭で洗うのは難しいので、まずは散歩帰りに足を洗うなどで徐々に慣らしましょう。ワンちゃんのペースに合わせて進めてあげて下さいね。

ドライヤーする方法

トリミングで1番大切なのが乾燥です。しっかり乾かさないと皮膚病や、毛玉ができる原因になるので乾かし残しがないようにしましょう。

手順

1

タオルを使って水気を拭き取る

シャンプーが終わったら、まずタオルで水気を拭き取る。水気が残りやすい顔や脚、ワキの下もしっかり拭きましょう。小さいタオルがあると、拭きやすくなります。タオルで水気を拭き取っておくことで、ドライヤーの時間を短くできます。

2

ドライヤーを使って乾かす

ドライヤーは犬から20cm以上離して、熱くなりすぎないように注意しましょう。冷風と温風を切り替えながら使うのもいいですよ。体の後ろ部分から前に向かって乾かし、最後に顔周りを乾かします。耳周りの毛が長い犬(パピヨン、ロングコートチワワなど)の場合は、耳の毛のクセがつきやすいので、早めに顔周りを乾かすといいでしょう。

3

毛の流れに沿ってブラッシングする

毛の流れに沿ってブラッシングし、乾かし残しがないか確認する。乾かし残しがあれば再びドライヤーで乾かしましょう。

犬種によってはとにかく時間がかかる作業です。室内の温度を管理して、ワンちゃんが冷えたり暑くなりすぎないようにしてあげましょう。

犬のトリミングの頻度や料金相場はいくら?

犬のトリミングの頻度や料金相場はいくら?
犬のトリミングの頻度や料金相場はいくら?

トリミングの頻度

犬のトリミングの頻度は基本的には月1回が目安です。犬種や季節、カットスタイルなどによっても頻度は異なります。ニオイや毛の長さなどが気になる時や、毛が絡まりそうな時は早めにトリミングするといいでしょう。

日々のブラッシングや、涙やけのケアをこまめにしていれば基本的には月1回で十分です。毛が一定以上伸びないチワワなどの犬種の場合は、頻繁にカットする必要はありません。

10日や2週に1回シャンプーする飼い主もいますが、洗い過ぎは皮膚の油分を摂り過ぎてしまうので注意しましょう。皮膚の状態が悪く、獣医さんからの指示がある場合は別ですが、それ以外は月1回のシャンプーでいいでしょう。

トリミング料金相場

家庭でトリミングする方法を紹介しましたが、相手は言葉を理解できないワンちゃんなので「嫌がって大変…」という飼い主さんもいます。いくら頑張っても自分でできない時もあります。自分でトリミングできない時は、やはりプロの手を借りるのが一番です。

トリミング料金は毛の長さ、犬種、サービス内容(爪切りや耳掃除、肛門腺絞りするかどうか)などによって異なります。

  • 小型~中型犬でシャンプーコースなら3000円~5000円前後
  • 小型犬で全身カット込の場合は6,000円~10,000円
  • 大型犬の場合は10,000円~

土地柄やサロンによっても幅があるため、気になる店舗のホームページなどで調べてみましょう。爪切りだけ、顔周りのカットだけというように単品でお願いできるので上手に利用するといいですね。

まとめ

今回は犬のトリミングに必要な道具や、やり方を紹介しました。自分の手で、大切な愛犬を清潔に保てるのはいいですね。下手すると人間の美容院代よりも愛犬のトリミング代の方が高くつくので、費用面でも大きな節約になると思います。

しかし、トリミングが苦手な子や、愛犬にケガさせないか心配になる人もいますよね。プロにお願いするともちろん安心、安全で雑誌やテレビにでてくるようなオシャレなカットもしてもらえます。大切な愛犬のトリミングを自分でするのがいいのか、プロにお願いするのがいいのか、ぜひ検討してみて下さいね。

犬のトリミングの頻度は?
犬のトリミングの頻度は基本的には月1回が目安です。「犬のトリミングの頻度や料金相場はいくら?」で詳しく紹介しています。

地元のペットトリミング業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持ったペットトリミングの専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

お住まいの地域のペットトリミングを検索

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。