更新:
キッチンクリーニング

オーブンレンジ掃除は重曹とクエン酸が効く!オーブンの臭いが取れない時はレモンが◎

  • LINE

購入当初はキレイだったオーブンレンジも気づけば汚れていませんか?汚れを放置すると、どんどん落としにくくなります。今回は重曹やクエン酸を使ってオーブンレンジを掃除する方法を紹介します。

オーブンレンジが汚れる原因は?

オーブンレンジが汚れる原因は?
オーブンレンジが汚れる原因は?

今やオーブンレンジは、キッチンに欠かせない家電の1つです。食品を温めたり肉や魚を焼いたり、パンをトーストしたり、お餅やピザを焼いたりと便利なオーブンですが使っているうちに中がベタベタしたり黒ずんだりします。

オーブンレンジが汚れる原因は、温めたり焼いた時に飛び散る食品汚れです。

  • 食品カス
  • タレ

飛び散る食品汚れが残ったままオーブンレンジを使い続けているうちに、どんどん水分が蒸発してこびりついてしまいます。そして繰り返しあたためることで焦げ付いてしまい、頑固な汚れに変身してしまいます。とにかく汚れは蓄積してしまうと掃除が大変です。

調理後に毎回掃除するのは面倒ですが、使い終わったらすぐウエットティッシュなどで拭き取りましょう。たまった汚れで後々苦労することを考えると、汚れはすぐ拭き取るのが大事です。

最近はレンジ専用のクリーナーシートが100均やドラッグストアで売っています。これなら二度拭きもいらないし、除菌もできて便利です。

レック 激落ちシート 電子レンジ ・ 冷蔵庫用
レック 激落ちシート 電子レンジ ・ 冷蔵庫用
Amazonで購入する
レック Ba 水の激落ちシート 電子レンジ & 冷蔵庫
レック Ba 水の激落ちシート 電子レンジ & 冷蔵庫
Amazonで購入する

オーブンレンジを掃除する方法

オーブンレンジを掃除する方法
オーブンレンジを掃除する方法

オーブンレンジにこびりついてしまった汚れは、ゴシゴシこすってもなかなか落ちません。有効的な掃除の方法は温めて汚れを浮かせてから掃除することです。

重曹でオーブンレンジを掃除する方法

準備物

  • 重曹(粉末)
  • 耐熱容器
  • 布巾またはキッチンペーパー

重曹でオーブンレンジを掃除する手順

  1. 耐熱容器(マグカップなど)に水200mlと重曹を小さじ1/2入れて溶かす。
  2. 重曹水を入れた容器をオーブンレンジに入れ5分程度温める。
  3. 耐熱容器を温めたら扉を開けずに10分程度放置し、汚れを浮かす。
  4. 十分汚れが浮き上がったところで、布巾やキッチンペーパーなどで拭き取って完了。
重曹の激落ちくん
重曹の激落ちくん
Amazonで購入する
HARIO(ハリオ) 耐熱ガラス
HARIO(ハリオ) 耐熱ガラス
Amazonで購入する

専用の洗剤を買わなくても、たったのこれだけで簡単にオーブンの中をピカピカに掃除できます。重曹で掃除しても汚れが落ちない時は、クエン酸を使って掃除してみましょう。

  • 重曹…油汚れなどの酸性汚れに強く汚れを落とす
  • クエン酸…水アカなどのアルカリ汚れを落とす

重曹だけでは取れなかった汚れは、クエン酸を使えば落とせる可能性があります。

重曹 使い方
重曹の使い方まとめ|重曹で掃除できる電子レンジ、洗濯機、お風呂など11の方法
クエン酸 掃除
クエン酸で家中掃除できる!クエン酸でシンク、お風呂、排水口掃除する6つの方法

重曹で落ちない汚れはクエン酸で掃除する

準備物

  • クエン酸
  • 耐熱容器
  • 布巾またはキッチンペーパー

クエン酸で掃除する手順

  1. 耐熱容器(マグカップなど)に水を200mlとクエン酸を小さじ1/2を入れて溶かす。
  2. クエン酸を入れた容器をオーブンレンジに入れて5分程度温める。クエン酸がない時はお酢で代用できます。
  3. 耐熱容器を温めたら扉を開けずに10分程度放置する。
  4. 十分汚れが浮き上がったところで、布巾やキッチンペーパーなどで拭き取って完了。
クエン酸(無水)
クエン酸(無水)
Amazonで購入する

とっても簡単なので「大掃除の日だー!」と気合をいれなくても、週末やちょっとした空き時間でもできる掃除方法です。

オーブンレンジの臭いが取れない時の掃除方法

オーブンレンジの臭いが取れない時の掃除方法
オーブンレンジの臭いが取れない時の掃除方法

さまざまな食品を温めたり、焼いたりするオーブンには食品の臭いが付きやすいです。焼き魚やニンニク、ショウガをたっぷり使った料理の臭いはなかなか消えません。

重曹やセスキ炭酸ソーダ、お酢には消臭効果があるのでこれらを使って掃除すると臭いも取れます。その他にもオーブンの臭いを消す効果があるものを紹介します。

コーヒーやお茶の出し殻で臭いを取る方法

準備物

  • コーヒーの出し殻や、お茶の出し殻
  • 耐熱容器

コーヒーやお茶の出し殻で臭いを取る手順

  1. コーヒーやお茶を飲んだ後の出し殻を、湿った状態のまま耐熱容器の中に入れオーブンで2分程度加熱し完了。
iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器
iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器
Amazonで購入する

レモンやみかんの皮で臭いを取る方法

準備物

  • レモンを絞ったあとの皮、みかんやオレンジの皮

レモンやみかんの皮で臭いを取る手順

  1. 食べた後の皮をそのままオーブンに入れて5~10分程度焼くだけで完了。

オーブントースターの場合は、1分間チンするだけです。フタもラップもしないで下さいね。

コーヒーには「フラン」という成分、レモンやみかんには「リモネン」という成分が含まれており、これらがオーブンに染み付いた臭いを取ってくれます。

まとめ

今回は重曹やクエン酸を使ってオーブンレンジを掃除する方法を紹介しました。日頃からできるだけ汚れをためないのが、掃除をラクにするコツです。

使った後はサッとでいいので専用のシートなどで拭いておきましょう。毎日のお手入れに加え、気になる汚れをしっかり落としましょう。

どうしても自分で落とせない汚れは無理せず掃除せずに、業者に依頼するのがオススメします。キッチンクリーニングを依頼すると、新品のように蘇ったオーブンにしてくれます。一度業者に依頼してみると、「こんなにキレイになるのか!」と驚くほどです。

地元のキッチンクリーニング業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持ったキッチンクリーニングの専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。

ハウスクリーニング技能士 小森 一輝
監修者

ハウスクリーニング技能士

小森 一輝

一部上場マンション・ハウスメーカーからの転身者という経歴を活かし、住宅設備を知り尽くしたお掃除マスター」として大手家電量販店のサービスセンター業務に従事。業務用家電ら水回りまで、すまいに特化した清掃コンサルティングを行う。主な資格は、ハウスクリーニング技能士、錠前技工士など。