更新:
出張リラクゼーション

リンパマッサージ(全身、顔、腕、脚)でむくみ解消!5分でできるリンパマッサージのやり方

  • LINE

リンパマッサージは多くの女性が悩むむくみの解消に非常に効果的と言われています。続けることで、小顔、スリムな二の腕、お腹、美脚などダイエット効果も期待できます。今回は自分でできる簡単なリンパマッサージを紹介します。今日から実践してみて下さい。

全身のリンパマッサージは流す順番が大切です

リンパとはリンパ管を流れるリンパ液のことです。血液が栄養や酸素を運ぶのに対して、リンパ液は老廃物や水分、脂肪、病原菌、疲労物質を運びます。

しかし、血液には心臓というポンプがありますが、リンパ液にはポンプがありません。リンパ液は筋肉の動きや、呼吸による圧力の変動力はゆっくりと流れています。約1分で血液が全身を駆け巡っているのに対して、リンパ液が流れる速度は12~24時間かかるといわれています。

リンパマッサージは、筋肉に刺激をあたえることでリンパの流れを促進する効果があります。リンパマッサージで一番大切なのはマッサージする順番です。リンパ液は一方向に流れており、その出口は鎖骨部分です。

まずは、ここからマッサージします。やり方はとても簡単で「鎖骨の上に手を置いて、上から下へ10回なでる」だけです。もしくは、鎖骨の骨を軽くつまみます。リンパは皮膚のすぐ下にあるので強い力は要りません。特に左側の鎖骨はリンパの最終出口です。一番詰まりやすい場所ですので、ここを最初にマッサージします。

他にもリンパの出口は全身にあり、その数は約800箇所だといわれています。リンパの出口をリンパ節と呼びます。リンパ液中の老廃物等は、各リンパ節でろ過され無害化されます。主なリンパ節は下記の4箇所です。

  • 鎖骨
  • 鼠径部(そけいぶ)

リンパマッサージする時は、この順番でしましょう。たまったリンパ液がスムーズに流れると、下記のような嬉しい効果があります。

  • たるみが引き上げられる
  • 代謝がよくなり痩せやすくなる
  • 免疫力があがる
  • ホルモンバランスが整う
  • 血行が促進され冷えが解消する

顔をリンパマッサージするやり方

顔をリンパマッサージするやり方
顔をリンパマッサージするやり方

顔のリンパマッサージは、鎖骨から首へマッサージします。首の周りには約300箇所のリンパ節があります。鎖骨と首をマッサージするだけで、全身の筋肉がほぐれ肩こりの解消にもなります。

これから紹介するリンパマッサージの回数は、全て10回が目安です。体調によって回数を5回にしたり、20回にするなど調整しましょう。一度にたくさん回数するより、少ない回数を数度にわけてマッサージするのが効果的です。

鎖骨から首をマッサージする方法

手順

  1. 鎖骨を上から下へ10回なでます。
  2. 耳の裏から首の真横にかけて10回なで下ろす。
  3. 再度、鎖骨を上から下へ10回なでて完了。

顔の中心をリンパマッサージする方法

手順

  1. 顎の尖ったところに手をあて耳の裏まで10回なで上げます。
  2. 目頭から頬骨を通って目尻、耳までなでます。
  3. 目頭から耳の上まで10回なでる。
  4. 耳の裏から首の真横、鎖骨へと10回なで下げて完了。

強くマッサージするとシワになるので、優しくなでる程度でしましょう。

腕とお腹をリンパマッサージするやり方

腕とお腹をリンパマッサージするやり方
腕とお腹をリンパマッサージするやり方

二の腕とお腹に悩む女性はとても多いです。特に夏が近づくと、本気でどうにかしたいと思うものです。運動ももちろん大切ですが、日々のマッサージを続けると、さらにスッキリします。二の腕が気になる人は、脇の下のリンパ節へ向けてリンパを流していきましょう。

二の腕をリンパマッサージする方法

手順

  1. 脇の下を10回なでたり押したりしてほぐする。
  2. 指先から手首に向けて10回なで上げる。
  3. 肘のとがった先から裏へまわしてなでて、肘の裏を軽く10回押す。
  4. 二の腕から脇の下へなで上げる。最後に脇の下をほぐして完了。

お腹のリンパは鼠径部(そけいぶ)へと流すので、最初にそけい部をマッサージします。なでる、軽く押す、つまむなど自分の好きな方法で10回ほぐしてから始めましょう。

お腹をリンパマッサージする方法

手順

  1. へそを中心に「の」の字を書くように10回マッサージする。
  2. へその下から鼠径部(そけいぶ)へ向けて10回なでおろす。
  3. 脇腹も上から下へ鼠径部(そけいぶ)へ向けて10回なで下ろして完了。

最後に、また鼠径部(そけいぶ)をマッサージして終了です。

憧れの美脚を作る脚のリンパマッサージ

憧れの美脚を作る脚のリンパマッサージ
憧れの美脚を作る脚のリンパマッサージ

脚はまず膝をマッサージして、最終的に鼠径部(そけいぶ)まで流します。

脚をリンパマッサージする方法

手順

  1. つま先から足首へ向けて10回なで上げます。
  2. 足首から膝へ向けてふくらはぎを10回なで上げる。
  3. 膝の表側から裏側へ向けて10回なでます。
  4. 膝の裏を10回ほど軽く押して完了。

太ももをリンパマッサージする方法

手順

  1. 膝から太ももを鼠径部(そけいぶ)に向けて10回なで上げます。
  2. 鼠径部(そけいぶ)10回なでる、軽く押す、つまむなどしてマッサージして完了。

疲れた足もすっきり、気持ちがいいのでTVを見ながらリラックスしてくださいね。

リンパマッサージする時の注意点

リンパマッサージする時の注意点
リンパマッサージする時の注意点

リンパマッサージすると、血行がよくなり全身がポカポカしてくるはずです。今まで紹介したマッサージを顔、腕、お腹、脚、全部しても5分程度です。リンパマッサージは1日1分でも構いません。毎日続けていくことで効果が出ます。

注意点としてリンパマッサージしてはいけない時もあります。

  • 食後2時間以内
  • アルコールを飲んでいる時

食後2時間以内にリンパマッサージすると消化を妨げてしまいます。消化を妨げることで便秘や下痢を引き起こしてしまいます。

また、アルコールを飲んでいる時にリンパマッサージすると、酔いが早く全身にまわって気持ちが悪くなることがあります。アルコールを飲んでいる時は避けましょう。もちろん病気の時や、体調が悪い時も避けましょう。

マッサージする時は何もつけずにすると肌に負担がかかるので、オイルやクリームを使って下さいね。

シエル マッサージクリーム レチノール
シエル マッサージクリーム レチノール
Amazonで購入する
アロマベラ マッサージオイル
アロマベラ マッサージオイル
Amazonで購入する
ライスブランオイル
ライスブランオイル
Amazonで購入する

プロのマッサージを依頼する料金相場は?

プロのマッサージを依頼する料金相場は?
プロのマッサージを依頼する料金相場は?

セルフケアも大切ですが、たまにはプロの施術を受けてみたいと思いませんか?

自分の時間の都合に合わせてマッサージを受けたい、子供が小さくて行く時間がないという人は出張マッサージサービスがオススメです。所要時間は60分~90分が一般的で、料金相場は8,000円~10,000円です。別途、出張費(2,000円程度)や交通費実費がかかる業者もあります。

予約は電話や業者HPの予約フォームで申し込みます。自宅でのんびりとリラックスしながら受けるリンパマッサージは最高です。もちろん自宅だけでなく、ホテルなどどこでも指定した場所へ来てもらえます。マットやタオル、マッサージオイルなどの備品も持参して来てくれるので気軽に頼めます。

自分ではできない背中のマッサージもしてもらえて、オプションサービスで足つぼや耳つぼマッサージしてくれる業者もあります。時々頑張っている自分へのご褒美として依頼するのもいいですね。

まとめ

今回は自分でできる簡単なリンパマッサージを紹介しました。リンパマッサージはむくみや冷え、ダイエットに効果があり自分でも気軽にできます。リンパの流れを整えることで、心も身体もスッキリして体調も改善します。

忙しく、ストレスの多い私たちだからこそ、自分で自分を癒す時間を毎日少しでも取りたいですね。

リンパマッサージの効果は?
リンパマッサージの効果は「たるみの引き上げ」「痩せやすくなる」「免疫力があがる」「ホルモンバランスが整う」「冷えが解消する」などです。「全身のリンパマッサージは流す順番が大切です」で詳しく紹介しています。

地元の出張リラクゼーション業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持った出張リラクゼーションの専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。

参考

ナチュラルタイム