
更新日:
リモコンの汚れやベタベタした汚れを輪ゴムやスライムで掃除する方法のまとめ
リモコンに付いたホコリを掃除する方法
リモコンに付いたホコリは、輪ゴムやスライムを使って落とします。
輪ゴムを使った掃除方法
準備物
- 輪ゴム
手順
1
輪ゴムを切って1本にする
2
結び目を2~3個作る
3
輪ゴムをリモコンの上で転がしてホコリを絡めとる
スライムを使った掃除方法
準備物
- 掃除用のスライム
手順
1
リモコンの上にスライムを置く
2
少し時間が経って馴染んできたらスライムと一緒に汚れを剥がす
3
汚れを取り切れない場合は①②を繰り返す
掃除用のスライムは100円ショップでも購入可能です。リモコンの掃除はもちろん、パソコンのキーボードの掃除にもおすすめです。
ボタンの隙間や細かい部分の汚れを掃除する方法

ボタンの隙間に入ったホコリや食べかすや、細かい部分の汚れなどは綿棒とつまようじを使って落とします。
準備物
- つまようじ
- 綿棒
- 布または雑巾
手順
1
ボタンの隙間や細かい部分の汚れをつまようじで取り除く
2
水を付けて固く絞った綿棒でボタン周辺などを拭く
3
乾いた布や雑巾で乾拭きする
リモコンは精密機械なので水を付けた綿棒はしっかり絞るようにしましょう。また、水気が残らないよう、最後の乾拭きも丁寧にしましょう。
ベタベタした汚れを掃除する方法

リモコンのベタベタした汚れは、ハンドクリームやアルコールで落とせます。
ハンドクリームを使った掃除方法
準備物
- 綿棒
- ハンドクリーム
手順
1
綿棒にハンドクリームを少量付ける
2
ハンドクリームが付いた綿棒でリモコンの汚れを拭く
3
新しい綿棒でハンドクリームを拭き取る
アルコールを使った掃除方法
準備物
- 綿棒
- アルコール
手順
1
綿棒にアルコールを少量染み込ませる
2
アルコールが付いた綿棒でリモコンの汚れを拭く
アルコールをたくさん使うと、リモコンの文字が消える可能性があるので注意してください。
リモコンの汚れを予防する3つの方法

リモコンの汚れを予防する方法は3つあります。
リモコンカバーを付ける
リモコンカバーを付けると直接手で触れることがないため、リモコンに付く汚れを防げます。カバーは100円ショップでも購入できます。
ラップで覆う
ラップで覆うのも1つの方法です。汚れてもラップを付け替えるだけなので経済的にも優しいです。
こまめに掃除する
汚れがたまる前に掃除することも大切です。週に1回掃除するだけでも、リモコンをキレイに保てます。
家事のコツをご紹介!公式インスタグラムはこちら
Instagram
https://www.instagram.com/hotlines.shop/
家事代行・家政婦ならすまいのホットライン
プロの出張・訪問サービスの予約ができるすまいのホットラインでは、高い技術を持った家事代行・家政婦の専門家が多数出店しています。
予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。
すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、200種以上の出張訪問サービスをネット予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。
- 「相場」がわかる
- サービスの料金や実際に利用した人の口コミで選べます
- 「人柄」で選べる
- 技術力に加えてスタッフの雰囲気やこだわりで選べます
- 「何でも」頼める
- どうすればいいかわからないお困りごとも解決できます
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる