更新:
家事代行・家政婦

包丁の捨て方6選|包丁を捨てるタイミングや包丁供養も解説

  • LINE

いらなくなった包丁をそのままゴミとして捨てると非常に危険です。そこで今回は包丁を捨てるタイミングや、捨て方を紹介します。包丁を供養するお祭りも合わせて紹介します。

包丁の捨て方

包丁の捨て方
包丁の捨て方

包丁には出刃包丁のような大きい包丁、果物ナイフのような小さい包丁などさまざまなタイプがありますが、どんな包丁にも共通して言えることは包丁は危険物だということです。

包丁の刃は薄くて鋭く、触るとすぐに傷ついてしまいます。包丁をそのままゴミに出すことはとても危険です。ここでは安全な包丁の6つの捨て方を紹介します。

自治体のゴミに出して捨てる

包丁の捨て方で最も一般的な方法が自治体ゴミに出すことです。各自治体によって包丁の捨て方のルールが違いますので、分別方法などをよく調べてからゴミに出してください。

調べ方は2つありインターネットで「◯◯市 包丁 捨て方」と検索するか、毎年各家庭に配布されるゴミ収集マニュアルで「包丁」という項目を見れば分かります。

包丁のゴミ分別
都道府県所在都市 包丁の分別区分
北海道札幌市 金属製品、包丁は厚紙で包み、指定ごみ袋に「キケン」と表示
神奈川県横浜市 包丁(金属製)新聞紙等に包み品名を表示する。柄を含めずに30㎝以上のものは粗大ごみへ。
東京都新宿区 金属・陶器・ガラスごみ、厚紙などで包み「危険」と表示してください。
愛知県名古屋市 不燃ごみ、丈夫な紙等に包み「キケン」と表示する
大阪府大阪市 普通ごみ、厚紙に包んで袋に「キケン」と表示して出す
福岡県福岡市 燃えないごみ、厚紙で包み「危険」と表示してください。

【参考】
燃やせないごみ - 札幌市横浜市ごみ分別辞典「MIctionary(ミクショナリー)」 | 分別金属・陶器・ガラスごみの出し方 - 新宿区家庭ごみ・資源の分別早見表<は行>(暮らしの情報) - 名古屋市品目別収集区分一覧表(50音順) - 大阪市ごみの分け方一覧表(50音順) - 福岡市

各自治体を見た中で一番多い分別方法は「不燃ゴミ」、主な捨て方のルールは「刃を厚紙に包む」、「目立つようキケン、刃物などと表記する」となっているようです。

どの自治体にも共通する捨て方は、安全な状態にしてから包丁を捨てるということです。刃の部分を覆ってケガしないようにしてから、ゴミに出しましょう。

準備物

  • 軍手
  • 新聞紙や厚紙や布
  • ガムテープ
  • 油性ペン
  • 自治体指定のゴミ袋

自治体のゴミに出す手順

  1. 軍手をはめて新聞紙や厚紙や布を広げて、端に包丁の刃を置く。
  2. ぐるぐると端から刃に新聞紙や厚紙や布を巻き付ける。
  3. 数箇所ガムテープでとめて、巻いた紙や布が刃から外れないようにする。
  4. 刃の部分を覆ったら大きく「危険」と油性ペンで表記する。
  5. 自治体指定のゴミ袋がある場合は袋に入れて目立つようにゴミに出す。

包丁供養に出して捨てる

毎年11月8日は刃物の日ということで、岐阜県関市では「刃物供養祭」が行われています。大切だった包丁や思い出深い包丁を処分する時におすすめです。

リサイクルショップに売る

未使用の包丁や、高価な包丁はリサイクルショップに持ち込むと買い取ってもらえることがあります。

リサイクルショップを利用する手順

  1. 店舗に包丁を持っていく。
  2. 査定を待つ。
  3. 査定金額に納得したら、買取用紙に名前や住所などを記入する。
  4. その場で買取金額を受け取る。

古い包丁の場合は、査定金額がつかない場合もあります。

フリマアプリに出す

新品の包丁や高価な包丁は、フリマアプリやネットオークションを利用するのがおすすです。自分で好きな金額を設定できます。

売却する包丁の基準

  • 状態が良い
  • 元値が高額な包丁

売れやすいメーカー・ブランド

  • HENCKELS(ヘンケルス)
  • ZWILLING(ツヴィリング)
  • GLOBAL(グローバル)
  • Misono(ミソノ)
  • 正本
  • 関孫六
  • 龍泉刃物

刃物店で買い取ってもらう

有名な作家の包丁やブランド物の包丁は刃物店で査定を受けて、買い取ってもらうこともできます。

不用品回収業者に依頼して捨てる

不用品回収事業者に依頼すれば、自宅や店舗に包丁を回収に来てくれます。タイミングが合えば当日や翌日に回収してもらえることもあります。

大掃除や引っ越しによって、大量にでた不用品をまとめて処分してもらえます。包丁のみの単品回収の場合は、割高になることが多いので、必ずお問い合わせしてから依頼しましょう。

不用品回収業者に依頼する料金相場
トラックの種類 料金相場
軽トラック/1台 8,000円~15,000円
1トントラック/1台 20,000円~28,000円
2トントラック/1台 28,000円~35,000円
単品回収 3,000円~10,000円

包丁を自治体のゴミに出す時の注意点

包丁を自治体のゴミに出す時の注意点
包丁を自治体のゴミに出す時の注意点

セラミック包丁の捨て方

金属製の包丁と同じ扱いで捨てていい自治体と、セラミック包丁は陶器という扱いで分別が別になっている自治体とがあります。事前に捨て方を確認してからゴミに出してください。

包丁を入れる袋は別にした方がいいの?

「他のゴミとは分けて出す自治体」と「他のゴミと混ぜて一緒の袋で出していい自治体」とがあります。事前に捨て方を確認してください。

包丁の柄も一緒に捨てていいの?

一般的に包丁と柄は一緒に捨てて大丈夫です。包丁の刃が金属製で、柄は木製だからといって取り外して別にする必要はありません。

包丁を捨てる4つのタイミング

包丁を捨てる4つのタイミング
包丁を捨てる4つのタイミング

どんな時に包丁を捨てるか4つのタイミングを紹介します。

切れ味が悪くなった

包丁は使っているとだんだん切れ味が落ちていきます。包丁で肉などの食べ物を切っているうちに、尖っていた刃がだんだん丸みを帯びるため切れ味は落ちます。

切れ味が悪くなった包丁は研ぐとまた切れ味が復活します。研ぐ目安はトマトが切れなくなった時だと言われています。研いでも切れ味が戻らない時や、何度研いでもすぐ切れなくなってしまう場合は包丁の寿命です。残念ですが捨てましょう。包丁の研ぎ方については下記の記事で詳しく紹介しています。

包丁 研ぎ方
初心者でもわかる両刃包丁の研ぎ方!包丁の切れ味を長持ちさせるポイントも紹介

包丁が錆びている

包丁のメンテナンスをサボっていたり、放置して錆びてしまった包丁は復活させるのに手間やコストがかかります。思い切って捨ててしまった方がいいでしょう。包丁のサビ取りについては下記の記事で詳しく紹介しています。

包丁 サビ
包丁がサビる原因は?包丁のサビ取りにはクレンザーと重曹が効果的

刃が欠けた

包丁をぶつけたり、硬いものを切って刃が欠けた場合も捨て時です。刃が欠けた包丁を研いで復活させるのにはかなり技術が必要で料金は高額になります。新しい包丁を買う方が早いです。

持ち手が取れた

時間がたった包丁は根元が脆くなり、柄がぐらついてきます。こうなったら包丁が寿命を迎えたというサインです。そろそろ包丁を捨てるタイミングだと考えてください。

持ち手を交換することもできますが、時間もお金もかかるのでおすすめしません。

包丁供養は各地で行われている

包丁供養は各地で行われている
包丁供養は各地で行われている

岐阜県関市の「刃物供養祭」は、物には魂が宿るという日本古来の考え方から使い古され捨てられる運命だった刃物を集めて祈りを捧げるという珍しいお祭りです。

この日は日本全国から集まった約4万本の包丁に祈りを捧げます。そして祈りを受けた包丁はリサイクルされ、新しい刃物に生まれ変わります。

メンテナンスされて災害支援用にリユースされる包丁もあります。この「刃物供養祭」以外にも各地で包丁供養が行われていますので紹介します。

八坂神社(京都)

境内に刃物神社が奉祀されています。

>>【参考】その他のお社・ご祭神 Other shrine / enshrined-deity - 八坂神社

上野恩賜公園(東京)

不忍池周辺に包丁塚という供養塔が建てられています。

大國魂神社(東京)

境内に包丁塚が建てられており、年1回「包丁供養祭」が行われています。

>>【参考】厄除け・厄払いは東京府中の大國魂神社

堺伝統産業会館(大阪)

会館前に包丁供養塔が設置されており、毎年2月に「堺刃物まつり」が行われています。お祭りの後、集められた包丁は堺の神社で供養されます。

>>【参考】包丁の供養 – 堺伝匠館 - 堺伝統産業会館

刃物店での包丁供養できる

供養塔がある刃物店で包丁供養してもらったり、店先に刃物回収箱が置いてある刃物店を利用して包丁供養してもらえます。インターネットで検索してみてください。

刃物店に持参できない場合は「梱包して送ればOK」だという店もあります。包丁をゴミとして捨てる以外の一つとして考えてみてください。

まとめ

今回は包丁の捨て方について紹介しました。包丁は危険なものなので、捨てる時は細心の注意を払いましょう。自治体のゴミに出す時は、事前に住んでいる自治体の捨て方を調べてルールに従って包丁を捨てましょう。思い入れのある包丁は供養に出すのもいい方法です。

地元の家事代行・家政婦業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持った家事代行・家政婦の専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。