更新:
不用品回収・粗大ゴミ処分

学習机(勉強机)の4つの処分方法!解体手順から処分費用までまとめて紹介

  • LINE

大きくて重い学習机(勉強机)は子供が成長し使わなくなった学習机は、大学進学や就職など節目の時期に合わせて処分しましょう。今回は学習机の4つの処分や費用、リサイクルショップなどに売る時の注意点や人に譲る時のトラブルを避ける方法をまとめて紹介します。

学習机の処分は「捨てる」「売る」「譲る」の3つ

学習机の処分は「捨てる」「売る」「譲る」の3つ
学習机の処分は「捨てる」「売る」「譲る」の3つ

長年使った学習机は子供の成長と共に使用頻度が少なくなり、邪魔になることが多いです。大学進学や就職など節目の時期に合わせて処分しましょう。社会人になって引っ越す時もおすすめのタイミングです。

大きな学習机を思い切って片づけてしまえば、心も部屋もスッキリして心機一転、新しい生活に弾みがつきます。

学習机のような大きくて重い勉強机は「処分」と言ってもどのように処分すればいいか悩みます。学習机の処分方法には「捨てる」「売る」「譲る」の3つがあります。できるだけ費用を抑えたい場合は、自治体の廃品回収やゴミ回収を利用し捨てるのがオススメです。

思い入れのある学習机を捨てるのは「もったない」と考える人は、売ったり、譲ったりすれば必要な人に再利用してもらえるため気持ちよく処分できます。

自治体のゴミ回収を利用して学習机を処分する

自治体のゴミ回収を利用して学習机を処分する
自治体のゴミ回収を利用して学習机を処分する

自治体の廃品回収に出す費用

学習机は住んでいる自治体に粗大ゴミとして廃品回収を依頼できます。机の大きさによって金額が異なりますが、1個あたり1,000~2,000円程度の処分費用がかかります。回収日時の事前予約や、粗大ゴミに貼り付けるシールを購入する必要があるため各自治体のホームページや電話で確認しましょう。

粗大ゴミとし出す場合は、机の素材よりも引き出しの有無やイスの有無で料金が変わるため注意しましょう。

>>【参考】粗大ごみの処理手数料一覧 - 新宿区
>>【参考】粗大ごみ処理手数料一覧表 - 大阪市
>>【参考】福岡市粗大ごみ受付品目一覧

学習机を屋外に運び出す手間がかかりますが、ゴミ処理センターなど廃棄場所まで自ら運べば処分費用を更に安くできる場合もあります。ゴミ処理センターへ持ち込みは300円/kgが料金相場のようです。

学習机を解体してゴミとして出す

学習机は細かく解体すれば燃えるゴミや、燃えないゴミに分別して無料で処分できます。自治体で指定されているゴミ専用袋に入るサイズに解体して処分しましょう。

解体作業はのこぎりやドライバーなど工具を使って分解します。できるだけ処分費用をかけたくない人や、作業が得意な人にオススメの方法です。重労働のため慣れない作業にケガをする場合もあり、長袖シャツを着たり軍手をはめたり注意して作業しましょう。

準備物

  • ドライバー
  • のこぎり
  • 金槌
  • ゴミ袋
  • ブルーシート

解体してゴミとして出す手順

  1. 室内で解体する場合はブルーシートを敷く。
  2. 棚の区切りや引出しを全部出す。
  3. 上棚から順番にネジを外し、ゴミ専用袋に入るサイズまで細かく分解する。
  4. 燃える物と燃えない物に分別してゴミ専用袋に入れる。

取扱説明書や購入時の組み立て図があると、ネジの外す場所がわかり作業がしやすくなります。ゴミ専用袋に入るサイズまで、のこぎりや金槌を使って細かく分解しましょう。

角利 両刃鋸
角利 両刃鋸
Amazonで購入する

リサイクルショップやアプリを活用して学習机を処分する

リサイクルショップやアプリを活用して学習机を処分する
リサイクルショップやアプリを活用して学習机を処分する

学習机や勉強机はキレイな状態にする

学習机や勉強机にシールを貼った跡や、鉛筆やマジック等の落書きが残ったままの状態では売れません。学習机を購入した時に近い状態までキレイにしてから売る必要があります。

状態がよくなければリサイクルショップでは買い取ってくれないことがあり、また10年以上使用した学習机は値段がつかない事が多いため事前に確認しましょう。

運送費が必要になる

フリマアプリで学習机を売る場合は、運送料を含めた金額で売るようにしましょう。大きくて重い学習机は運送料が高いです。高値で売れても運送料を差し引いたら、あまり儲けがないということもあります。梱包材量や運び出す手間もかかり金額設定が難しいです。

発送にはヤマト便の「らくらく家財便」を利用すると、配達員が来て梱包から配達まで行ってくれて便利です。

>>【参考】大型家具家電の輸送 らくらく料金検索

学習机や勉強机を人に譲って処分する

学習机や勉強机を人に譲って処分する
学習机や勉強机を人に譲って処分する

親戚や友人などで学習机を必要としている人がいれば、譲って処分するのもいいでしょう。まだ使える物を捨てずにすみ、欲しい人に譲るため気持ちよく処分できます。

DIYが好きな人は自分好みのデザインにアレンジできるため、新品の物より中古品を求める傾向があります。地域の掲示板やコミュニティサイトに「学習机譲ります」と載せてみるのもおすすめです。

学習机を人に譲る時はできるだけトラブルを避けるため、特に地域のコミュニティサイトを活用して知らない人との交渉になるため受け渡し方法や、運送料はどちらが支払うのか事前に決めておきトラブルに発展しないようにしましょう。

机のサイズや落ちない汚れ、キズの有無や壊れている箇所を先に伝えておくとトラブル防止になります。

学習机や勉強机の解体動画

時間のある方は、以下の動画で手順をわかりやすく確認できます。

学習机を不用品回収業者に依頼して処分する

学習机を不用品回収業者に依頼して処分する
学習机を不用品回収業者に依頼して処分する

学習机の処分は不用品回収業者に依頼すると、自宅まで引き取りに来て運搬から処分まで作業員がしてくれるため手間をかけずに処分できます。処分に時間をかけたくない、解体したり運び出したりするのが難しい場合は、お金を払って専門の業者に引き取ってもらいましょう。

学習机以外にも不要な家具や家電があれば、一緒に引き取ってもらえます。不用品をまとめて処分ができて片付けが楽に進みます。

不用品回収業者に処分を依頼する時は、学習机の大きさや運び出す時の場所によって金額が異なる場合があります。エレベーターのないマンションやアパートは階が上になるほど料金が高くなることがあるため注意しましょう。

料金体系やサービス内容が明確になっている業者から見積りしてもらい、3社ほど比較してから依頼しましょう。また、一般廃棄物の許可証を持っているか、賠償責任保険に入っているか、口コミの評価なども業者を選ぶ時のポイントです。

まとめ

今回は学習机の4つの処分方法を紹介しました。大きくて重い学習机は処分方法に悩み置きっぱなしになりやすいです。子供の進学や引っ越しのタイミングで処分しましょう。

自治体の廃品回収やゴミ回収を利用すれば処分費用を安くおさえられます。リサイクルショップで売る場合や人に譲る場合は、必ずキレイな状態にすることが大切です。不用品回収業者を利用して処分すれば、解体作業や運び出す手間がかかりません。

地元の不用品回収・粗大ゴミ処分業者を探す

出張訪問サービスの検索予約サイトすまいのホットラインでは、高い技術を持った不用品回収・粗大ゴミ処分の専門業者が多数出店しています。

予約前に無料で質問ができ、作業料金や利用者の口コミも公開されているので、あなたの悩みを解決するピッタリの専門家を見つけることができます。

よかったらシェアしてください
すまいのホットライン

すまいのホットラインは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、
200種以上の出張訪問サービスを予約できる、日本最大級の検索予約サイトです。

「相場」がわかる
総額料金や実際に利用した人の口コミで選べる
「人柄」で選べる
スタッフの技術力や雰囲気・こだわりで選べる
「何でも」頼める
どうすればいいかわからないお困りごとも解決
どんなお悩みでも解決します
すべてのカテゴリをみる

「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」まで、すまいに関する「こまった!」「どうしよう!」を解決するために、200ジャンルを超えるお悩み解決コンテンツを発信しています。